7/25 7/26 2回福島・3回中京7日8日目・2回函館5日6日目

外れる気がしない安心の的中鞍 ~日曜中京12R・3歳上500万下~

夏のローカル期間となると、当然のことながら馬も人も分散する。3競馬場で開催されているのだから三分されて然るべきだが、実際はまるで違う。G1級の超一流馬は、この期間はたいがい北海道の牧場で過ごす。その中で秋以降のG1戦線を目標にどこかをひと叩き、という馬が稀にいる。今年で言えば「札幌記念」出走を視野に入れているトーホウジャッカル、ルージュバックなどがその典型例だ。対して新潟・小倉を使ってくるオープン馬はまぁ、それなり。とてもではないがG1を狙うような馬は皆無だ。人、つまりここでは騎手にも同じことが言える。「戸崎・蛯名・北村宏、そしてその他大勢の新潟」。「武豊・浜中・川田、そしてその他大勢の小倉」。それに対して札幌はどうか。横山典・福永・三浦・四位。更に藤岡康や柴山など個性派が勢揃い。だからこそ、新潟や小倉の勝ち星とは『重さ』がまるで違う。先週で終了となった函館は岩田がリーディングを獲ったが、今週からの札幌で固め勝ちなど至難の業。その意味では馬券を離れた視点でレースをみるのも一興ではある。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜中京12R「3歳上500万下」ダ1400m。弊社予想部が軸馬として期待したのは断然の1番人気に支持された5番フォンタネットポーだった。

『前走は同型に絡まれてハイペースの逃げ。勝ち馬にぴったりとマークされる形で最後はアタマ差及ばず2着だったが、3着以下には2馬身1/2差。タイムも優に1000万クラスで通用するモノで勝ちに等しい内容だった。デビューから6戦、全て3着以内とまだ底を見せていないのも魅力。スピードの違いで楽々とハナという可能性もあるが、元々番手も利くタイプ。どんな流れにせよ、前々から押し切る可能性が高い』という見立て。

レースは全馬横並びのスタートを決めたが「何がなんでもハナ」というタイプも不在で、軸馬5番フォンタネットポーがスピードの違いでハナを切る展開。半マイル通過46秒1という速い流れ。2番手に8番ホッコーマグマが続き、その直後に2番キタサンコンサート、4番ヨウライフク、9番サトノユニコーンの人気どころが好位追走。それらを見る形で人気の一角1番チーフアセスメントが好位後方で脚を溜める。道中はほぼ馬順変動がなく、この隊列のまま4コーナーへ。直線入り口で番手に付けていた8番ホッコーマグマが先頭に並びかけるが、終始自分のペースで走れた軸馬5番フォンタネットポーは直線に入っても脚色が衰える気配は一切なし。直線に入り追い出されると一瞬で8番ホッコーマグマを突き放し、ラスト1Fでは5馬身近く引き離してセーフティーリード。焦点は2着争い。8番ホッコーマグマの脚がなくなり後続が殺到するなか、まず抜け出してきたのが1番チーフアセスメント。脚色から2着もほぼチーフアセスメントで決まりかと思われたが、その内から10番コロマンデルがスルスルと脚を伸ばし、ゴール前、最後はクビ差競り勝って2着。もちろん3着チーフアセスメントも対抗馬指名していただけに、レース中一瞬たりとも「外れる気がしない」安心の的中鞍。「馬連5-10、1540円を好配当と言うつもりはさらさらないが、先週に引き続き週ラストの勝負どころをキッチリとモノにしたことで『バンと張り込めた』という会員の方も多かったようだ。獲りやすいところを的確に獲っていくアスコットらしい提供と自負している。

とはいえ、先週末に関してはいわゆる「精彩を欠く提供」が目に付いた。軸馬完勝ながら対抗ヌケの大失態など、レース後いただいたメールなどからも会員の方々の歯痒い思いがヒシヒシと伝わってきた。競馬である以上仕方のないこととはいえ、回避すべく出来得る限りのケアを施していくことはもちろん、大団円で開催を締めくくれなかっただけに、今週から開幕する新潟・小倉・札幌開催でガラリと流れを変える所存。いずれにせよ、開催開幕週となる今週末の提供を楽しみにお待ちいただきたい。

7/18 7/19 2回福島・3回中京5日6日目・2回函館3日4日目

週を締めくくる最終レースでの的中劇 ~日曜福島12R・3歳上500万下~

大混戦が予想された「函館記念」だが、3番人気ダービーフィズ→10番人気ハギノハイブリッド→7番人気ヤマカツエースという、戦前通りの波乱決着となった。まぁそれはそれで…という感じだが、一番驚いたのは5着までが好位勢が独占した流れのなか、4角10番手から5着レッドレイヴンとアタマ差の6着まで追い込んできたツクバコガネオー。この馬、デビューからここまで芝は3戦のみでもちろん全て着外。ダートで勝ち上がってきており、お世辞にも芝向きとは思えなかった。人気も当然15番人気。にもかかわらず僅差6着という結果だから、デキの良さもあったのだろうが、これはもう「函館の洋芝が合っていた」という以外に言葉がない。函館だけでなく、福島にしろ中京にしろ、ローカルにはそれなりに『このコースだからこそ』、『このコースであれば』という馬が存在する。そのことを改めて思い出させる「函館記念」ではあった。

それでは本題へ。今週斬るのは全開催場を通じて最後のレース、日曜福島12R「3歳上500万下」ダ1700m。弊社予想部が軸馬として期待したのは1番人気に支持された13番パワーポケットだった。

『前走はかなりのハイペースを3番手で追走しながら、ラストまでしぶとく粘りアタマ差2着とほぼ勝ちに等しい内容。この中間も軽快な動きを披露しておりデキに関しては太鼓判が押せる。芝スタートだと発馬で行き脚がつかない場合もあるが、ダートスタートとなる今回は条件も好転。持ち前の先行力が最大限に活きる組み合わせなだけにまず勝ち負け必至とみた』という見立て。

レースは大方の予想通り、6番ツインプラネットが逃げて3F通過35秒9~上がり3F37秒6という遅めの平均ペース。軸馬13番パワーポケットは発馬で躓き、一瞬ヒヤッとしたものの、すぐに立て直し積極的に出して行って外目の好位3番手で追走。発馬で後手を踏んだ場合に一抹の不安があったが、この時点で同馬の競馬になった。3コーナー過ぎで前に並びかけ、4コーナーでは抜群の手応えで持ったまま先頭に立つ。直線で追い出されると脚色は全く衰えることなく、後続を一切寄せつけず1着入線。最後は3馬身差をつけて完勝。2着には中団から早めに押し上げ軸馬同様、好位からしぶとく脚を伸ばした11番ムーンレンジャー。3着は1馬身1/4差で7番メイプルレインボーが入線。この結果により、「馬連11-13、990円」の的中。配当面はともかく、全開催場を通じて最後のレースを週イチオシ鞍と断じて勝負し、キッチリとモノにしたことは一定の評価をいただけるものと自負している。弊社としても伊達でイチオシとしているわけではない。そのことの実証となる先週末の結果だった。

他にも日曜函館8Rにて的中をお届けしたものの、週通じて言えば土曜日に的中をお届けできなかったことは誤算ではあった。そろそろ的中数、的中配当共に週単位で爆発的な数字を出し、回収率をグンと上げておきたいところ。そういった意味では、ちょうど今週末をもって福島・中京・函館開催も終了となり、ここからが正真正銘の真夏のローカル開催。そう、弊社がドル箱とする季節がいよいよやってくる。弊社ともども、会員の皆さまも手ぐすねを引いてお待ちいただきたい。

7/11 7/12 2回福島・3回中京3日4日目・2回函館1日2日目

今夏のローカルもまずは順調な滑り出し ~日曜函館8R・3歳上500万下~

「この条件でこの競馬場ならこの馬」ということが実際にあるもの。改めてそう思わされたのが先週末の重賞「プロキオンステークス」。勝ったのは4番人気ベストウォーリア。59キロを背負っていただけに不当に人気を落としていた印象はあるが昨年の覇者なだけにもちろん想定内。と言うより、地力を考えればむしろ当然。驚かされたのは3着に入ったキョウワダッフィーの方。同馬も昨年の2着馬で実績十分だが、そうは言っても7歳馬だ。相手も揃っており、近走の戦績からも普通に考えれば、掲示板でもあれば大健闘という感じ。それが中団追走から直線向いて内を突いて脚を伸ばす正攻法の競馬。逃げた2着馬コーリンベリーまでは届かなかったものの、3着争いをクビ差で制したのには恐れ入るばかり。『もうはまだ、まだはもうなり』という競馬格言がある。そこから引けば「もう旬は過ぎたと思われたキョウワダッフィーは、まだ終わっていなかった」ということ。競馬は深く、そしてどこまでも面白い。

それでは本題へ。今週斬るのは弊社では異例のメインレース、日曜函館8R「3歳上500万下」ダ1700m。弊社予想部が軸馬として期待したのは上位混戦のなか、最終的に2番人気に支持された1番メジャーステップだった。

『前走5着は不得手な高速馬場に加えて、テンに速い馬が多く、息の入らない流れでこの馬本来の好位からの競馬をさせてもらえなかったことが敗因。それでも0秒3差で上位争いに加われたことが現級での地力上位の証であり、そんな前走でも後続には5馬身差。力負けでないことは確実だろう。デキにも太鼓判が押せるだけに、好枠を引き当てた今回はアッサリ抜けだせるとみて軸馬とする』という見立て。

レースは予想通り7番ビックマウンテンの逃げ。続いて外から12番バイタルフォルム、3番トーコーヴィオラ、4番ピエリーナの順。軸馬1番メジャーステップは好発から内の5番手でレースを進める。平均的なラップとなり、向正面に入って馬群はほぼ一団の状態。後続を引き付けながら淡々と逃げるビックマウンテンを目がけ、8番マラケシュが向正面一気の大マクリを打つ。これに乗じて各馬早め早めの競馬となり、ペースがグンと上がるが、軸馬1番メジャーステップは手応え十分に慌てず徐々に進出を開始。早めに2番手まで押し上げた5番イノセンテスが4コーナー手前で先頭に躍り出る。同様に追い出しを開始した9番ワイルドコットン。1番メジャーステップは直線で外に出してグングン差を詰めて前を行く2頭を捕らえにかかる。直線半ばでは3頭の争いとなり、最後はジリジリと脚を伸ばした軸馬1番メジャーステップが1着でゴール。早めに先頭に立って押し切りを狙ったイノセンテスを捕らえた9番ワイルドコットンが2着入線。イノセンテスは最後一杯一杯になったが、地力で1馬身1/4差の3着確保。この結果により、「馬連1-9、1190円」の的中。戦前は上位拮抗の評価ではあったが、終ってみれば降級馬3頭での決着。順当すぎる結果にも関わらずこの配当はオイシイのひと言。

微妙な天候&馬場状態となった先週末。土曜に一本の取りこぼしたため惜しくもパーフェクトとはならなかったが、日曜日を連勝で締めくくり、終わってみれば勝負鞍における的中率75%を達成した弊社予想部。軸馬も【3・1・0・0】と連対率は100%。7月も半ばにさしかかり、今年の夏のローカルもまずは順調な滑り出しと言えよう。今週末以降は、皆さまが熱望する好配当連続的中を現実のものとしていく所存。続々と勝負どころが控える今週末以降にご注目いただきたい。

7/4 7/5 2回福島・3回中京1日2日目・1回函館5日6日目

目の付けどころの違いをみせた的中鞍 ~土曜中京11R・白川郷ステークス~

例年通りの波乱決着が予想された「ラジオNIKKEI賞」だが、終わってみればトップハンデで1番人気となったアンビシャスが3馬身半も突き抜ける圧勝。56.5キロのトップハンデを背負い、大差勝利は立派のひと言。これで重賞ウィナーの仲間入り。本格化を感じさせる今なら、秋競馬でのG1戦線でも楽しめそうだ。そして、なによりもルメールジョッキーの手綱さばきが冴えわたっていた。終ってみれば6勝2着2回3着1回と大暴れ。当然、それなりに勝負になるであろう馬に騎乗しているからこその戦績ではあるが、初の福島騎乗で少なからずとも多少の戸惑いはあったはず。それでも結果を残すのは一流ジョッキーたる所以。現在、リーディング10位に甘んじているがまだ折り返し地点。当初より予測できていたことだが、年度末の頃にはリーディング争いに加わっても不思議はない。

それでは本題へ。今週斬るのは弊社では異例のメインレース、土曜中京11R「白川郷ステークス」ダ1800m。弊社予想部が軸馬として期待したのは3番人気に支持された8番エルマンボだった。

『超のつく大型馬だが攻め馬を積むごとに素軽さが増し、久々の影響を感じさせない動きを連発。さすがに準オープンまでくると相手も骨っぽいが同馬とて休養前の段階でクラス突破にメドを立てており、力負けの印象もない。得意の左回りに照準を当てて意欲の遠征を敢行してきた今回、組み合わせ的にも同馬の自在性がフルに活きそうなだけに好位抜け出しに期待したい』という見立て。

内から1番ストロングサウザーが最内枠を利して積極的にハナへ。その後に7番ハギノタイクーン、13番キネオイーグル、6番ノボリドリーム、2番エイコーンパスとほぼ4頭雁行で先行争い。軸馬8番エルマンボは発馬で少し躓くも、流れに乗って6番手という、まさに絶好位を占めた。2コーナーでほぼ隊列が決まって流れが落ちつき、1000m通過1分2秒5のスローペース。3コーナーからペースアップして各馬先団を射程圏に入れ出すが、軸馬8番エルマンボは慌てず騒がず、内々であり余る手応えのまま4コーナーを回って直線へ。主導権を握っていた1番ストロングサウザーが一歩早めに追い出して後続を引き離しにかかる。それを目標に追い出した軸馬8番エルマンボもジリジリと差を詰めるも、脚抜きの良い馬場でこのペースだと差を詰めるのが精一杯。最後は鞍上デムーロの好騎乗もあって、1番ストロングサウザーが1馬身3/4差をつけての逃げ切り勝ち。軸馬8番エルマンボは差し届かず2着。3着には5番ランウェイワルツが入線。この結果により、「馬連1-8、2260円」の的中。人気上位馬同士の決着としては法外なほどの好配当的中。まさに『目の付けどころの違い』を感じさせる的中鞍と言えよう。

ただ、日曜日の勝負鞍においては弊社らしからぬ「対抗馬ヌケ」の連続で、週を通じて言えば不完全燃焼だったことは否めず、若干精彩を欠く開幕週となってしまった。とはいえ不的中となった鞍を検証しても、予想の方向性に間違いはない。ちょっとした『ボタンの掛け違い』による結果で、今週末にはすぐに修正が利く範囲のもの。僅かでも流れが変われば弊社本来の的中ラッシュをお見せできるものと確信する。

先週末より関東圏は東京から福島に、関西圏は阪神から中京へ場所を移し、本格的な「夏競馬」に突入。折り返しの函館開催を含め、勝負鞍候補を挙げ出せばキリがないほど。弊社アスコットにとっては過去に数々の実績を積み上げた、稼ぎどころの夏競馬。大収穫の時はもう間近に迫っている。大いなるご期待をお寄せいただきたい。