3/5 3/6 2回中山・1回阪神3日4日目・1回小倉7日8日目

一片の不安もない的中鞍 ~日曜小倉9R・4歳上500万下~

前評判通り、「チューリップ賞」はジュエラー&シンハライトの素質馬2頭の追い比べとなり、その翌日の「弥生賞」も無敗馬マカヒキ&リオンディーズの無敗馬2頭での決着と、牡牝クラシックの絶対的な主役が至極順調に滑り出した、という感じの先週末。牝馬のジュエラーは牡馬相手の「シンザン記念」で勝ちに等しい2着だったし、牡馬のリオンディーズは新馬→G1「朝日杯FS」連勝でこの走りは当然と言えば当然。この2頭はともかくとして、正直なところシンハライトにしてもマカヒキにしても、少しだけ微妙な部分もあった。なぜか? それはたったひとつ「一線級と戦っていなかったから」ということ。戦前は「どうなの?」という部分もあったのだが、終わってみれば「恐れ入りました」のひと言。ジュエラー&リオンディーズ同様、シンハライト&マカヒキもG1級ということがハッキリと証明された。前記、牡牝共に差が明確になってしまった嫌いはあるが、3番手以下が混沌としているだけに、馬券的にも案外面白いクラシック戦線と言えそうだ。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜小倉9R「4歳上500万下」ダ1700m。軸馬として期待したのは上位人気拮抗の大混戦のなか、最終的に2番人気に支持された9番マイネルボルソーだった。

『今回地方からの出戻り組を除くと、前走で馬券になった馬は僅か1頭という低調な組み合わせ。ここはコース巧者で終いは確実に伸びてくるマイネルボルソー。位置取りや前残りの競馬で詰めの甘さは感じるものの、それでも常に上位争いに加わっており、現級勝ちが当舞台と抜群の実績を残している小倉1700mダート。前走は最内枠で出脚つかず後方からの競馬となったが、本来はある程度の位置で流れに乗れるタイプ。鞍上も前走の反省を踏まえて勝負になる位置取りで競馬をするはず。得意の舞台も今日が最終日。意欲の連闘策も買い材料とみて軸馬に推す』という見立て。

内枠を利してスタートから躊躇なくハナを切った3番ニチドウリュンヌ。スッと2番手につけたのは好発を決めた軸馬9番マイネルボルソー。以下7番シンプリースパーブ、12番ミスティーフリップと続き、1番人気に推された4番サダムダイジョウブは番手で競馬をするかと思いきや、意外にも先行各馬を見る形で5番手にという隊列。モマれ弱い3番ニチドウリュンヌはハナを切ってグングン飛ばし、後続を引き離して1000m通過1分1秒2のハイペースで縦長の展開に持ち込む。大方の予想通り、3コーナーからペースアップして、好位勢が一気に逃げた3番ニチドウリュンヌとの差を詰めにかかる。それ以前のレースとは異なり、今回は好位から勝ちに行く競馬をした軸馬9番マイネルボルソーもこの流れに乗じて早めスパートを開始し、4コーナー先頭の強気な競馬。同様のタイミングで動き出した12番ミスティーフリップがこれを追って2番手に躍り出る。軸馬9番マイネルボルソーの脚色は全く衰えず、直線半ばの段階でセーフティーリード。12番ミスティーフリップもしぶとく脚を伸ばすが、前との差は開く一方。逆に中団追走から4コーナー3番手まで押し上げていた2番デュアルフレイムが一完歩ずつ12番ミスティーフリップとの差を詰める。最後は軸馬9番マイネルボルソーが大差を付けて1着でゴール。2着は際どくなったがラストまでしぶとく粘り込んだ12番ミスティーフリップが入線。3着には3/4差まで詰め寄った2番デュアルフレイム。この結果により「馬連9-12、1850円」の的中。軸馬マイネルボルソーは後続を5馬身ちぎる勝ちっぷりで、2着、3着馬も対抗指名していただけに、『見ていて安心』まさに一片の不安もない的中鞍。加えて、上位人気割れの一戦で、結果的にその人気上位馬同士の決着となったが、終わってみればなかなかの好配当。相変わらず予想部は『いいところに目をつけている』印象。これぞまさしく好調の証と言えよう。

土曜日は意外にも安心安全の弊社らしからぬ精彩を欠く提供となったものの、翌日曜は即座に反撃に転じ、中山7Rでは週イチオシ鞍と断じての勝負。結果、馬連&3連複のクリーンヒットをお届け。日曜を無敗で締めくくったことで、我々の想像を遥かに上回る反響をいただいている。確かに、まとめて勝負するには手頃な配当だった。当たらない高好配より実際に手にする好配当。今回斬った上記小倉9Rしかり、競馬は『獲ってなんぼの世界』を実感する的中鞍であった。

開催2週目も上々の結果を残した弊社予想陣。今の勢いを持ってすれば開催大幅黒字も現実味を帯びてきた。更なる大攻勢を目論む今週末に一層のご期待をお寄せいただきたい。