5/28 5/29 2回東京・3回京都11日12日目

文句なしの的中劇 ~土曜東京12R・4歳上1000万下~

3番人気マカヒキの勝利で終わった「日本ダービー」。後方からと思いきや中団8番手で流れに乗せ、勝つためのベストポジションでレースを進めた鞍上川田の好騎乗もあったが、それに応えた馬自身のポテンシャルは相当なモノ。マカヒキは強かった、そして鞍上川田もさすがと言うべき。それはそれでいい。昔からの格言とおり、今年も「皐月賞」で上位入線した馬がそのまま着順を入れ替えただけなのだから王道路線組はやはり強い。ただ、この「ダービー」で再確認したのは別路線から勝つ難しさ。「京都新聞杯」勝ちからのスマートオーディンは6着、「青葉賞」勝ちからのヴァンキッシュランは13着、「NHKマイルC」2着からのロードクエストは11着といずれも勝負にならなかった。当然、世代レベルや馬の個体差はあるにせよ、「NHKマイルC」から臨戦のキングカメハメハや「京都新聞杯」から臨戦のキズナなど、別路線から「日本ダービー」を制した馬たちの凄さを今更ながら実感した次第。


それでは本題へ。今週斬るのは土曜東京12R「4歳上1000万下」ダ1600m。ここで弊社予想部が軸馬としたのは1番人気に支持された13番オールマンリバーだった。

『昇級2戦目で初の東京マイルとなった前走では1番人気に支持されたが、馬群の内目を追走した結果、直線は内に閉じ込められる形で不完全燃焼な結果。それでも前が開いてからの伸び脚良く、完全に脚を余して3着なだけにこの条件の適性に不安は皆無。近2戦の内容から1000万はいつでも勝ち上がる能力があるということは間違いなく、今回は東京マイルも2度目で再度東上しての意欲的な臨戦。どこかで外に出せるこの枠も好材料なだけにまず勝ち負けになるだろう』という見立て。

さてレースは。好スタートから積極的にハナを主張したのは14番ツインキャンドル。この馬が後続に2馬身ほど付けてダートコースに入り、2番手にやや押しながら11番ゲットアテープが付け、内から3番クラーロデルナ、外から12番ショウナンカサロが差のない位置で追走。人気の一角6番アサクサスターズはこれら先団を見る5番手の絶好位で流れに乗り、軸馬13番オールマンリバーは先行集団の後方8番手あたりをキープ。淡々とした流れのまま3コーナーを迎え、このあたりから軸馬13番オールマンリバーが外からジワリジワリと徐々にポジションを押し上げ、4コーナーでは前を射程圏に入れた好位6番手で直線へ。逃げた14番ツインキャンドルが二の脚を使って一旦は後続との差を広げにかかるが、これを目標に後続各馬が殺到。まずは終始好位3番手を追走していた3番クラーロデルナが直線半ばで逃げる14番ツインキャンドルを捕らえて先頭に立つ。これに6番アサクサスターズと軸馬13番オールマンリバーの2頭が併せる形で先に抜け出した3番クラーロデルナに猛追。坂上残り100mではこれら3頭の勝負となり、最後は軸馬13番オールマンリバーがグイグイ脚を伸ばし、粘る3番クラーロデルナをハナ差捕らえて1着でゴール。2着には早め抜け出しから粘った3番クラーロデルナ、ラストは脚が止まったものの3着は6番アサクサスターズが入線。この結果により「馬連3-13、1,220円」の的中。最近の流れから言えば地味めの配当ではあったが、先週に引き続き今週も5番人気馬を対抗1点目に指示しての大本線による的中で、10倍超の配当なら納得のいくところ。文句のない的中で会員の皆様からは多数、喜びの声を頂戴している。

他にも土曜東京9Rなどサポートにてワイド的中などあったものの、馬連を主軸としている弊社なだけに実質、勝負鞍における的中は上記ひと鞍のみ。ロングランとなった東京・京都開催最終週ではあったが、残念ながら大団円で締めくくることはできなかった。ただそれでも、振り返ってみれば今開催は24戦12勝で的中率50%。アベレージはきっちりとキープできているのだから開催トータルとしてはマズマズの結果だったと言えよう。

開催今週末より関西圏は京都から阪神に場所を移し、東京・阪神開催に突入。「ダービー」が終わると早くもシーズン末期という趣だが、開催3週目からは函館開催も開幕となり、馬券的な意味で言えばむしろ旬はこれから。『玄人好み』の勝負鞍候補が今週末以降も続々と控えている。会員の皆さまが「ダービー」的中の余韻に浸るのは大いに結構。その間も我々アスコットシステムズは休むことなく仕事をこなしていく。そして今週末以降も中身の濃い情報をお届する所存。大いなるご期待のうえ、手ぐすねをひいてお待ちいただきたい。

5/21 5/22 2回東京・3回京都9日10日目・1回新潟7日8日目

絶好調で迎える大一番 ~日曜東京8R・日吉特別~

今週末は大一番「日本ダービー」。毎年言っていることではあるが、この業界でメシを食う人間にとって、馬券を抜きにしてもやはりこのレースだけは別格。いや、競馬を生業とする人間だけではなく、競馬ファン全てにとって特別な存在と言えるのが「ダービー」であろう。イギリスでは大昔から『一国の宰相となるよりダービーオーナーになる方が難しく、そして栄誉である』と云われる。古今東西を問わず、やはり「ダービーだけは特別」であることを証明する言葉と言えよう。「第83回 日本ダービー」。今年は「皐月賞」で3強と謳われたサトノダイヤモンド・リオンディーズ・マカヒキに加えて、それら有力どころを「皐月賞」で8番人気ながら破ってみせたディーマジェスティを加えた4強の構図。デビューからの無敗馬が消えたことで、例えばシンボリルドルフのような、例えばディープインパクトのような、絶対的存在の馬も不在。別路線組にも付け入る隙はあるはずで弊社アスコットシステムズは今年の「ダービー」を大混戦と読む。その答えは今週末。文字通りの『スペシャルウィーク』をお過ごしいただきたい。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜東京8R「日吉特別」ダ1400m。ここで弊社予想部が軸馬としたのは2番人気に支持された6番エイシンバランサーだった。

『現級でクラス突破のメドが立っている馬が多い組み合わせだが、中でもエイシンバランサーの前走は直線で詰まり通しで、正味ラスト100mだけの競馬で2着。使われつつ一戦ごとにデキを上げてきており、現級突破の最右翼と言っていい馬。今回はテンに引っ張る馬が多く、折り合いが付きやすくなることは確実で、抜群の手応えのまま直線に向いた前走内容からも条件はベスト。現級への昇級5戦目となるが、ようやくこのクラスの流れに対応できてきたことも間違いなく、デキも更に上昇気配。100mの距離延長も不問で当然の軸馬指名だ』という見立て。

レースは大方の予想通り、内枠の2番ヴァーノンが楽にハナ。軸馬6番エイシンバランサーは好スタートから一旦は2番手で流れに乗るが、外から押して出て行ったラブユーが番手を主張したため、これを行かせて無理なく好位3番手を追走。差のない4、5番手に16番ノースヒーローと1番スズカブリオール。これら先行勢を見る形で4頭が横並びで中団グループを形成し、この中に1番人気のコロマンデルといった隊列。3Fから順に36.7-49.1-61.6~レース上がり46.4-33.8というスローな流れ。軸馬6番エイシンバランサーは好位のインでジッと脚をタメる理想的な形。ワンペースの流れで4コーナー手前の段階でも抜群の手応えのまま。そして4コーナーから直線。前を行く2番ヴァーノン、9番ラブユーの2頭の外に持ち出し、特に仕掛けることもなく楽に捕まえそうな勢い。後続各馬が直線に入って追い出しを開始して差を詰めにかかるも、手応えの差は歴然。直線半ばで前の2頭に楽に並びかけると、そこからようやく追い出しを開始。一完歩ずつ後続との差を広げて坂上の残り100mの段階で完全に抜け出しを図り、後続に5馬身差を付けて1着でゴール。後続各馬が殺到した注目の2着争いは3/4馬身差、1/2馬身差、ハナ差の大接戦。この混戦から抜け出したのは後方待機から直線勝負で一気に脚を伸ばしてきた11番ダウトレス。3着に13番ラインシュナイダー、4着に4番スノーレパード、5着に3番タイセイプレシャスの順。この結果により「馬連6-11、2,560円」の的中。5番人気のダウトレスを対抗2点目としたことで、『おいしかった』という声を数多く頂戴した週を締めくくる的中鞍。このあたりの配当をコンスタントにお届けしていることが今の好調を体現していると言えよう。

他にも土曜新潟8R「4歳上500万下」にて「馬連7-9、1,190円」の的中など、先週も終わってみれば土日を通じて安定した的中をお届けしており、弊社予想部は引き続き絶好調を堅持している。

堅いところは機をてらうことなく手堅く。波乱含みの一戦とみれば大胆な軸馬選択から好配当狙い撃ちと、今現在の弊社予想陣はまさに順風満帆。重箱の隅をつついても些細な不安材料さえ見当たらない。これほどの好状態で迎える「日本ダービー」もちょっと記憶にないほど。陳腐な表現ではあるが、大船に乗った気分で大一番をお待ちいただきたい。

5/14 5/15 2回東京・3回京都7日8日目・1回新潟5日6日目

狙いすました好配当的中劇 ~土曜東京8R・4歳上500万下~

旧阪神コースの「桜花賞」は枠順による有利不利が大きく、必ずしも「結果=実力」というわけではなかった。それが新阪神コースに替わってから激変。底力が要求される長く急坂のある直線で、枠順もさほど関係なし。いわばG1らしいレースになった。それが今の「桜花賞」と言える。このコースリニューアル以降、「オークス」における「桜花賞」組の圧倒的な優位は続いている。要するに「800mの距離延長&東京へのコース替わりなど全く関係なし」ということ。つまり「桜花賞」も「オークス」も絶対能力の優劣が結果に直結するレースになった。今年の「オークス」。桜花賞馬ジュエラーの戦線離脱で圧倒的な1番人気に支持されるであろうシンハライトは言わずもがな「桜花賞」2着馬。過去の傾向から言えば「相手探し」の一戦と考えて良いはずだが、今年は果たしてどうなるか? 今週の「オークス」、翌週の大一番「日本ダービー」の軍資金調達鞍と位置付けている弊社の最終決断を楽しみにお待ちいただきたい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜東京8R「4歳上500万下」ダ1400m。軸馬として期待したのは上位拮抗の大混戦のなか最終的に4番人気に支持された3番ナンヨーアイリッドだった。

『近走は中京&東京の左回りにこだわったレース選択で安定した末脚を見せており、今回もベストの舞台設定。着順こそムラに映るが、終いは確実に伸びてくるタイプで見た目以上に毎回善戦していると言っていい。特に3走前の2、3、5、9着馬がすでに現級を勝ち上がっているようにハイレベルだった一戦を休養明けで6着なら上々。使われつつ型通りデキを上げてきたし、今回の鞍上で極端に置かれる競馬にさえならなければまず上位争いになるとみた』という見立て。

全馬揃ったスタートから抜け出してきたのは内枠からスタートを決めた5番オーゴンマリアがハナを主張。それを追って同様に好ダッシュの9番ステラルーチェ。更に11番ゴールドシェンロン、そしてその直後のインに1番サマーラヴ、差のない位置に外から10番ワンボーイという一団で先行集団を形勢。軸馬3番ナンヨーアイリッドはあまり置かれるのを嫌い、互角のスタートから押して出して行き、これまでよりも前目の位置取りとなる中団内目9番手で流れに乗る。3F通過36秒0はパサパサに乾いた良馬場を考えてもさして速いものではない。勝負どころの4コーナー手前で後続も差を詰めて馬群が更に凝縮して直線の追い比べに。逃げた5番オーゴンマリアがしぶとく粘るも番手から9番ステラルーチェが先頭に立つ。それを外から楽な手応えで並びかけて10番ワンボーイが抜け出してくるが、軸馬3番ナンヨーアイリッドも最内を突いて一気に前との差を詰めにかかる。坂上の段階で10番ワンボーイが一完歩ずつ後続との差を広げ、焦点は2着争いに。早め先頭から押し切りを狙った9番ステラルーチェがしぶとく食い下がるところに、軸馬3番ナンヨーアイリッドが最後クビ差差し切り2着に浮上。この結果により「馬連3-10、1,770円」の的中。2番人気→4番人気の組み合わせだっただけに配当を言えばもう少しついても良かったが、対抗2点目での本線的中だけに『この配当にもある程度納得』という声を頂戴している。毎週の安定的中が弊社の基本姿勢である以上、配当に関わらず「獲るべきところはキチンと獲る」ことは当然として、力拮抗のレースであっても「狙いを定めて獲る」こともまた、重要と考える。この的中鞍をあえて取り上げたのはそんな意味合いもある。

先週ほどの好配当的中とはいかなかったが、他にも東京10R、東京12Rと日曜日を連勝で締めくくり先週末も的中率75%をマーク。好調のまま迎える今週末の「オークス」。そして翌週の「日本ダービー」と、いよいよ春競馬は佳境を迎える。レースとしての楽しみはもちろん、馬券的にも実に興味深い。開催3場から選りすぐりの勝負鞍をお伝えすること。それはこれまでもこれからも不変。大いなるご期待のうえ、今週末をお待ちいただきたい。

5/7 5/8 2回東京・3回京都5日6日目・1回新潟3日4日目

弊社十八番の的中劇 ~土曜東京8R・4歳上500万下~

「NHKマイルC」のラップは3Fから順に34秒3-46秒0-57秒7~レース上がり46秒8-35秒1。もちろん遅くはないが、府中マイルのG1としては決して速いものではない。ごく普通の流れだった。平均ペースの府中マイルは100%の地力勝負。勝っても負けても展開&流れは理由にならない。要するに強ければどこにいても来るし、弱ければどれほど好位置に見えても来ない、ということ。着差こそ3/4馬身差だが、逃げて押し切ったメジャーエンブレムの強さは本物中の本物。マイルG1を3勝した父ダイワメジャー産駒にふさわしい、卓越したスピードを活かしての結果となった。ただし父とは異なり距離が伸びた際にどうかの不安はあるが、さらに成長してくれば、あるいは2000m級をこなす可能性も大いにありそう。今後の動向に注目したい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜東京8R「4歳上500万下」ダ1600m。軸馬として期待したのは最終的に1番人気に支持された12番コピーライターだった。

『今回の東京1600mダートは2走して3・4着。しかもその2戦はいずれも直線で一旦は先頭に立つ勝ちに行く競馬であり、かなりの好メンバー相手での着順だからその中身は非常に濃い。使われ続けており、さらに今回は連闘となるがデキ落ちは感じられず元気一杯。メンバー的に展開&流れも向く可能性が高いとみて、好位からの差し抜けに期待したい』という見立て。

レースはハナを主張する馬が不在で、好スタートを決めた軸馬12番コピーライターがダートに入って馬任せでハナに立つが、内から3番ピースワンポイントがこれに並んで行き、向正面半ほどでハナを主張。軸馬12番コピーライターはピースワンポイントを行かせて上手く番手をキープし無理なく追走していく。その後に13番ニシノクラッチ、7番レッドグルック、14番ウインオベロン、4番レイディルアレナとこのあたりが一団で先行集団を形成。1000m通過61秒4のミドルペースで流れ、特に動きを見せぬまま勝負どころの4コーナーへ。直線に入り、ハナを切っていた3番ピースワンポイントが早々に脱落し、徐々に追い出しを開始した軸馬12番コピーライターが先頭に躍り出る。この動きに合わせて13番ニシノクラッチ、7番レッドグルック、14番ウインオベロンの3頭もしぶとく脚を伸ばして追いすがるが、その差はなかなか縮まらない。軸馬12番コピーライターは直線半ばでジリジリと後続との差を広げにかかり、徐々にではあるが差は広がる一方。この時点で焦点はほぼ2着争いに移った。13番ニシノクラッチが追いすがる好位勢3頭雁行からまず脱落し、7番レッドグルック、14番ウインオベロンの2頭がしぶとい粘りを見せ、後方待機から追い込んできた5番トップアドバンスがこの2頭に急追。焦点の2着争いは1/2馬身+ハナ差の大接戦を凌いだ14番ウインオベロンが2着でゴール。最終的に2着に3馬身差を付けて1着コピーライターが勝利し、2着にウインオベロン、3着トップアドバンスの順で入線。この結果により「馬連12-14、2,560円」の的中。先週に引き続き、1番人気→7番人気という弊社十八番の的中劇で土曜日を締めくくった次第。

他の的中もお伝えしておこう。週一発目の勝負鞍となった土曜新潟7R、続く日曜は新潟10Rにて的中をお届けし、トータル4戦3勝をマーク。ひと鞍取りこぼしてパーフェクトとはいかなかったが、それでも軸馬着順【2・1・1・0】で複勝率100%。まさに弊社のレース選択、そして予想精度の高さを感じ取っていただけた週となった。単なる的中ではなく、軸馬の精度の高さという面でもそれは一目瞭然だろう。

先週この場でお伝えしたように、開催が進に連れて右肩上がりに調子を上げる弊社を体現した先週末。今開催中のパーフェクト達成も現実味を帯びてきたと言っていい流れ。いずれにしろG1シリーズ真っただ中、完全無欠となったアスコットシステムズに大いなるご期待をお寄せいただきたい。

4/30 5/1 2回東京・3回京都3日4日目・1回新潟1日2日目

弊社十八番の的中劇 ~土曜京都11R・天王山ステークス~

今週末のメインは3歳マイル王決定戦となる「NHKマイルC」。例年に比べるとかなり粒ぞろいなメンバー構成だが、一応主力級の扱いとなるのが全6戦4勝、すでに重賞を2勝している牝馬のメジャーエンブレム。大物感タップリで、東京マイル向きの底力も感じる牝馬。前走「桜花賞」は多少揉まれたことで4着と人気を裏切ったが、レースの巧さは紛れもなくこの路線のトップ。それを最大限に発揮すればチャンスあり。「ニュージーランドT」でこれに同様、接戦をハナ差制したダンツプリウスは当然有力。東京コースがどうかも使いつつ力を付けてきたことは確実で、直線追い比べに持ち込めば逆転も難事ではあるまい。また、「共同通信杯」2着のイモータルや「毎日杯」2着のアーバンキッドあたりも十分圏内で目が離せない。「皐月賞」で距離のカベを露呈したロードクエストは元々がこの路線の有力馬。一変の可能性は大いに秘めている。それ以外にも名前を挙げ出したらキリがないほどの群雄割拠状態。この難解な一戦を弊社はどう紐解くのか。大いなるご期待をお寄せいただきたい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜京都11R「天王山ステークス」ダ1200m。軸馬として期待したのは1番人気に支持された5番ニシケンモノノフだった。

『元々攻め駆けするタイプとはいえ、この時計は出色で今はよほどデキが良いのだろう。前走後は東京のマイル戦も視野に入れて調整されていたが、距離延長よりも500万圧勝&オープン特別4着の1200mの方が持ち味が活きることは間違いなく、オープン特別4着時はまだ力を付けていた段階でもう一段階上の力を付けた今とは雲泥の差。同じ京都1200mダートでその実績があれば割引き材料にはならず、今回の鞍上は2走前に同馬でオープン2勝目を飾った相性抜群の岩田。それだけでも注目する必要あり。人気でもここは当然の狙いとなる』という見立て。

全馬スタートを決めて横並びのなか、大方の予想通り、ハナに立ったのは10番ポメグラネイト。2番手に外から15番ゴーイングパワーが続き、軸馬5番ニシケンモノノフは芝の部分で押して前に付けて、その勢いで併走の3番手。ダートに入り、内から6番レンイングランド、11番ダッシャーワンが先行策を取り、ほぼ一団で先行集団を形成。前半3ハロン通過35秒2のミドルペース。オープンにしては緩い流れで淡々と進み4コーナーから直線へ。当然のようにしぶとい粘りを見せる10番ポメグラネイトだが、これを目標に15番ゴーイングパワーが一気に脚を伸ばして先頭へ。11番ダッシャーワン、5番ニシケンモノノフの2頭も前を行く各馬を捕らえにかかる。ほぼ同じ脚色に見えた2頭だったが、ラスト1ハロンを超えたあたりで軸馬5番ニシケンモノノフが一完歩ずつ前との差を詰め、早めに抜け出した15番ゴーイングパワーを最後の最後、地力の違いを見せアタマ差交わして1着ゴール。1馬身3/4離れた3着には軸馬同様、好位から脚を伸ばした。11番ダッシャーワンが入線。この結果により「馬連5-15、1020円」の的中。1番人気→6番人気という、いわゆる「人気馬から人気薄へ」の弊社十八番の的中だが、悪くない払い戻しとなった。

他にも日曜東京8R「4歳上500万下」など土日を通じて随所で的中をお届け。週ラストの勝負鞍となった東京12Rでは「軸馬完勝→対抗馬ヌケ」ともう一押し欲しいところではあったが、軸馬着順【3・0・0・1】と単勝回収率355%を計上。開幕週より2週目、2週目より3週目と、右肩上がりに調子を上げる傾向にあるだけに、今週末以降、より一層のご期待をお寄せいただきたい。