3/25 3/26 3回中山・2回阪神1日2日目・2回中京5日6日目

3月を締めくくった的中劇 ~日曜中山7R・3歳上500万下~

周知のように、今年もドバイで日本調教馬のヴィブロスがG1を勝利し、昨年のリアルスティールに続き、日本調教馬としてドバイターフ(芝1800m)の連勝という偉業を成し遂げた。芝の中長距離部門に関しては、いまや世界でもトップクラスであることの証し。願わくは、香港やドバイだけでなく、もっと競馬の本場・イギリス、さらにはダート王国のアメリカでも活躍する馬を見てみたいものだ。チャンスがあれば、ぜひチャレンジしてほしい。また今週は、日曜日・阪神のG1「大阪杯」にキタサンブラックとマカヒキが登場する。この2頭は今回が初対決なだけに見逃せない一戦。馬券度外視で注目の好カードだ。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜中山7R「3歳上500万下」ダ1800m。軸馬として期待したのは最終的に1番人気に支持された8番ワイドリーザワンだった。

『勝負になりそうな馬はある程度絞れる組み合わせだが、近走一連の安定感に加えて地力が抜けているワイドリーザワンが軸馬。出脚が付かず、毎回後方からの競馬となるため展開に左右されて勝ち切れていないが、それでも大崩れせず掲示板を外していないように現級での地力上位は明らか。5走前まら着用したブリンカーの効果が徐々に薄れてきた印象があるだけに、今回は片側だけのブリンカーとリングハミに変更してくる。気性的に難しい面がある馬で初ブリンカー着用時同様、馬具を変更する効果は絶大なハズ。馬場も不問でメンバーにも恵まれただけに、ここが現級2勝目の最大のチャンスとみた』という見立て。

レースは2番カシノキングダムがダッシュを利かせてハナを切る。番手に3番カブキモノと4番エメラルエナジーが併せるように続く。15番サンペドロと9番デストリーライズは好位を追走し、このあたりまでで先行集団を形成。軸馬8番ワイドリーザワンは相変わらず出脚がつかなかったが、特に行く気も見せず定位置とも言える最後方を追走。1000m通過64秒5と500万クラスとはいえ、かなりのスローペース。強力先行馬がいた場合、これは明らかに前有利の流れでなかなか止まらないが、さすがに弱メンバーでの一戦。ペースアップの3コーナーから徐々に進出を開始した軸馬8番ワイドリーザワンが外目をグングン上がってくる。直線に向いてまだ後方12番手だったが一頭だけ違う脚色で猛追。最後は番手から早めに動いて4コーナー先頭から押し切りを図った3番カブキモノをキッチリハナ差捕えて1着でゴール。2着に3番カブキモノ、3着も好位から脚を伸ばした15番サンペドロが入線。この結果により「馬連3-8、790円」の的中。比較的地味めの配当とはいえ、1・2番人気の決着としては悪くないし、対抗2点目の本線的中ということを踏まえれば、一定の評価をいただけるものと自負している。

他にも土曜中山12R「4歳上1000万下」でも的中をお届け。土日を通じて軸馬着順【2・2・0・0】と連対率100%にも関わらず的中率50%は少々物足りなさを感じるが、今週末からの4月の春競馬本番に向け、3月の締めくくりとしてはマズマズの形。今週以降は3歳クラシック一発目となる「桜花賞」の最終登録馬も発表され、いよいよ春本番のG1シリーズが目前に迫ってきた。今年も、何ひとつ不安材料が見当たらぬままこの季節を迎える。そう強調させていただく。G1シリーズを迎えるにあたり、重賞では今週末の「大阪杯」&「ダービー卿CT」。ここで潤沢な軍資金調達が至上命題。起爆剤となる勝負鞍候補目白押しの今週末に一層のご期待をお寄せいただきたい。

3/18 3/19 3/20 2回中山・1回阪神7日8日目・2回中京3日4日目

見立て通りの的中劇 ~月曜中山10R・韓国馬事会杯~

今週は日曜日に中京で春のスプリント王決定戦「高松宮記念」が行われる。近年では類を見ないほどの混戦模様。出走馬の半数以上にチャンスがある楽しみな顔ぶれとなり、馬券的にも大注目の一戦となりそうだ。今週末は又、ドバイでワールドカップが開催される。日本馬7頭が世界に挑むわけだが、サウンズオブアースが出走する「ドバイシーマクラシック」(芝2410m)、リアルスティール、ヴィブロスが出走する「ドバイターフ」(芝1800m)、さらにアポロケンタッキー、アウォーディー、ゴールドドリーム、ラニが出走する「ドバイワールドカップ」(ダ2000m)と、いずれのレースでも日本馬にチャンスがありそうだ。忘れてならないのは、武豊、ルメールが向こうに行き、日本では不在となること。代わって他の騎手が乗ることになる。それらの騎手がテン乗りの場合、有力馬であっても過大な期待はしないほうがいいだろう。

それでは本題へ。今週斬るのは月曜中山10R「韓国馬事会杯」ダ1800m。軸馬として期待したのは上位拮抗の人気のなか最終的に2番人気に支持された9番マイネルバサラだった。

『いずれも一長一短で好走には条件がつく馬が揃った組み合わせ。ここは昇級も中山1800mダートで崩れらしい崩れを見せていないマイネルバサラが軸馬。ここまで中山で崩れたのは、後方からの競馬で不本意だった3歳時のオープン特別と休養明けでデキが全くなかった5走前だが、いずれも敗因ははっきりしており、力を出し切っての敗戦ではない。昨年末に復帰後は復調に時間を要していたが、ここにきて急激に調子を上げており、今は完全に良い頃のデキに戻って絶好調。さすがに準オープンで相手も骨っぽいが、今のデキの良さを重視して中心視』という見立て。

レースは大方の予想通り、6番シャドウチェイサーがなんなくハナを切る。外から軸馬9番マイネルバサラが続き、内から1番ルファルシオン、1番人気の10番スウィフトレイドがこれと併せるように3番手に続き先行集団を形成。3番コアレスキングも今回は出して行って先行集団のすぐ後ろの5番手追走。大きく離した逃げではないものの、すんなり先手を取れた6番シャドウチェイサーの逃げで1000m通過64秒5。準オープンにしては完全に前有利の超スローペース。3角手前から徐々にピッチが上がり、後方勢も徐々に押し上げにかかるも先行馬たちの手応えはまだまだ抜群。4角を回り、直線に入り、二の脚を使って逃げた6番シャドウチェイサーが押し切りを図るも、終始これをマークしていた軸馬9番マイネルバサラが馬体を併せ、追い比べに持ち込む。直線半ばでは後続もジリジリと差を詰めにかかるが、前半の貯金からか前との差はなかなか詰まらない。最後まで6番シャドウチェイサーと軸馬9番マイネルバサラの追い比べが続き、最終的に軸馬9番マイネルバサラが6番シャドウチェイサーに3/4馬身差を付けて1着でゴール。2着に6番シャドウチェイサー、3着には1馬身1/4差で1番人気10番スウィフトレイドが入線。この結果により「馬連6-9、900円」の的中。本命サイドでの決着で配当的には強調できないが、変則3日間開催ラストの勝負鞍をきっちりモノにした結果には一定の評価はあたえられよう。当然、対抗1点目の大本線で厚めに買うことを推奨しており、収支も大幅プラスを計上。「中山1800mダートで崩れらしい崩れを見せていおらず、今は完全に良い頃のデキに戻って絶好調。デキの良さを重視して中心視」と見立てた通りの結果だった。

取り上げたのはこのひと鞍だが、変則3日間開催で難解なレースが多かったこともあり、日曜こそ精彩を欠いたものの、土曜阪神8Rの馬連1点&ワイド2点のトリプル的中や週イチオシ鞍と断じて提供に踏み切った月曜中京9Rの馬連など、随所にキッチリと的中をお届けしている。配当面でも好調だった2月度と比較すれば若干物足りなさはあるものの、馬のデキで表現すれば『使いつつ徐々に良化』という感じ。レース選択は問題なく、軸馬選定さえ間違えなければ配当はおのずとついてくるはずで、引き続きご安心のうえ勝負していただきたい。

以前からお伝えしている通り、今週末に迫ったG1「高松宮記念」は弊社にとってかなりの勝負鞍となる予定。先週末も土曜中京11R「ファルコンS」での3連複万馬券的中を筆頭に重賞では好配当連発と、予想のブレは一切感じられず、今の弊社の重賞予想に任せておけば大過なし。ひと欠片の不安もない。他にも勝負鞍候補目白押しの今週末以降に多大なるご期待をお寄せいただきたい。

3/11 3/12 2回中山・1回阪神5日6日目・2回中京1日2日目

安定の的中鞍 ~土曜中山9R・館山特別~

明け3歳初戦の「チューリップ賞」を快勝した2歳女王ソウルスターリングはともかく、トライアル「フィリーズレビュー」が終わっても、依然として「桜花賞」がモヤにかかっている今年の3歳牝馬クラシック戦線。前記の通り、「チューリップ賞」は2歳女王ソウルスターリングが完勝したが、2着には1勝馬で7番人気だったミスパンテール。「フィリーズレビュー」を後方から追い込んでレーヌミノルを差し切った2番人気カラクレナイにしても、戦前から予想されていた通り展開利が大きかった。加えて「フィリーズレビュー」の方はメンバー的にレースレベル自体が? 仮に信頼性の高かった断然の1番人気レーヌミノルが他馬を圧倒する勝ちっぷりならまだ力関係が明確になりそうなものだが、前記の通りレースレベルに疑問符がつく一戦での2着で、本番「桜花賞」での信頼感となると微妙と言わざるを得ない。こう考えてくると、今年の「桜花賞」は別路線からの馬たちにも十分チャンスがありそう。ひとつだけ確実に言えるのは、ソウルスターリングが頭ひとつ抜けているとしても、馬券的にはこの上なく面白い「桜花賞」になるということ。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜中山9R「館山特別」芝2000m。軸馬として期待したのは断然の1番人気に支持された1番サトノキングダムだった。

『昨年夏以来の長期休養明けとなるサトノキングダムだが、攻め馬では相変わらず力感十分な絶好の動きを披露。これならイキナリ能力全開とみて軸馬とする。同じ休養明けだった前走でも現オープン馬のアストラエンブレムあたりと差のない競馬をしているように、現級では抜けた存在。体質の弱さから詰めて使えず若干出世は遅れているが、キッカケさえ掴めればポンポンといく可能性が高い。ここは絶対能力の違いに期待する』という見立て。

大方の予想通り、レースを先導したのは7番シャクンタラー。すかさず2番手に8番テスタメントがつけ、その後に4番ソールインパクト、6番エアピザレーと先行集団を形成。これらを見る位置に外から9番サトノスティング、軸馬1番サトノキングダムは互角の発馬も行き脚つかず、じっくり脚を溜める8番手追走。1000m通過62秒0という、この条件としても極端なスローペース。マクル馬も現れず、ペースアップの3コーナーで馬群が徐々に凝縮し4コーナーから直線へ。完全にスローの上がり勝負となったことも功を奏し、終始スムーズに回ってこれた9番サトノスティングが抜群の手応えで一歩早めに抜け出しにかかる。軸馬1番サトノキングダムもこれをマークする位置で外々を回りながらも、直線に向いて一気に脚を伸ばすが、その差クビにまで迫ったところがゴールだった。さらにクビ差3着には前々からしぶとく脚を伸ばした4番ソールインパクトが入線。この結果により「馬連1-9、480円」の的中。比較的地味めな配当とはなったが、獲れると判断したところをキッチリものにする、安定の的中鞍と言えよう。

他にもサポートなどで的中はあったものの、残念ながら弊社予想の主軸といえる勝負鞍において馬連的中は前記中山9Rのみ。前週のような的中連打とはならなかったが、比較的難解なレースが多かったことも事実でエアポケットのようなもの。開催最終週となる今週末は変則3日間開催。ここで反転攻勢し、翌週からのG1戦線に弾みをつける所存。まずは馬券的な妙味十分の勝負鞍候補が揃った今週末に大きなご期待をお寄せいただきたい。

3/4 3/5 2回中山・1回阪神3日4日目・1回小倉7日8日目

週を締めくくる的中鞍 ~日曜阪神10R・ポラリスステークス~

「桜花賞」の最重要トライアル「チューリップ賞」、「皐月賞」の最重要トライアル「弥生賞」が行われた先週末。ともに1番人気の支持を受けたソウルスターリング、カデナが完勝。今週末の「フィリーズレビュー」、翌週の「スプリングS」など、まだトライアルは残っているが、ほぼ駒が出そろってきたと言っていい3歳クラシック戦線。2強の下馬評だった「チューリップ賞」では人気の一角を崩した7番人気のミスパンテール、「弥生賞」では混戦のなか逃げて粘り込んだ8番人気のマイスタイルが、いずれも2着に力走。レースレベルにも?がつく今年の「チューリップ賞」&「弥生賞」で力通りのレースとはいかなかったが、勝ち馬はともかく、馬券的な意味で言えば非常に面白くなった。一方、古馬短距離路線において重要な位置を占める「オーシャンS」でも順調にステップアップしてきた1番人気メラグラーナが着差以上の完勝。いよいよ次走はG1「高松宮記念」で更に相手も強くなるが、なにより傑出馬不在のスプリント路線。勢いは最上位なだけに有力馬の1頭に浮上したと言えるだろう。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜阪神10R「ポラリスステークス」ダ1400m。軸馬として期待したのは最終的に僅差で1番人気に支持された2番コウエイエンブレムだった。

『他の実績上位馬が揃って一長一短で好走には注文がつくタイプが多いなか、順調度で大きくリードするコウエイエンブレム。昇級でもこれが軸馬。デビューから13戦を消化しているが馬券にならなかったのはわずか2回のみという堅実派。1000万での内容とはいえ、阪神は圧勝しているコース巧者だし、距離1400mの実績も抜けたものがある。前走の勝ち時計も優秀で、ここも前走同様、すんなり先手を取れる組み合わせ。展開的にも恵まれそうなここは信頼に足る存在だ』という見立て。

枠順的にレースを先導したのは軸馬2番コウエイエンブレム。番手も利くタイプだが内枠で揉まれるのを嫌ってか、迷いなくハナを主張。すかさず2番手に3番オメガヴェンデッタがつけ、その外に11番メイショウオセアンも積極策の3番手追走。若干離れた位置に14番ノウレッジ、8番スーサンジョイ。人気の一角15番スマートアヴァロンは出たなりの後方10番手という隊列。前半3ハロン通過34秒1というハイペース。特に中盤で流れが緩むことなく4コーナーから直線へ。軸馬2番コウエイエンブレムは余力十分。ギリギリまで追い出しを我慢して直線三分どころからスパートを開始するコウエイエンブレム。しかし終始これをマークする絶好位を追走していた8番スーサンジョイも地力の高さを見せ懸命に追う。最後まで馬体を併せての追い比べとなったが、追うモノの強みで8番スーサンジョイが軸馬2番コウエイエンブレムをクビ差捕えたところがゴールだった。惜敗の軸馬2番コウエイエンブレムだが、後方から3着に急追してきた15番スマートアヴァロンには1馬身1/4差離す安心の2着確保。この結果により「馬連2-8、820円」の的中。比較的地味めな配当とはなったが、週を締めくくるラストの勝負鞍できっちり的中をお届けできたことは一定の評価をいただけるだろう。

他にも週一発目の土曜阪神6R「3歳500万下」を皮切りに、同じく土曜小倉7R「4歳上500万下」でも的中をお届けし、連勝スタートとなった先週末。欲を言えば配当面で物足りなさはあったものの、弊社軸馬の信頼度は相変わらずで、この状況からも勢いに翳りは一切なし。このまま今週末以降に突き進む所存。引き続き、今週末をご期待のうえお待ちいただきたい。