4/28 4/29 2回東京・3回京都3日4日目・1回新潟1日2日目

安心安全の的中劇 ~土曜新潟9R・4歳上500万下〜

今週末のメインは3歳マイル王決定戦となる「NHKマイルC」。昨年同様、かなり力量拮抗のメンバー構成だが、主力級の扱いとなるのが全6戦4勝2着1回3着1回、すでに重賞を2勝しているタワーオブロンドン。正直、大物感となると?が付くが、前走の「アーリントンC」や「京王杯2歳S」の末脚からも東京マイル向きの決め手は十二分。レースの巧さを加味すれば、今年のメンバーなら紛れもなくトップ。自身の力を最大限に発揮すればチャンスあり。「ニュージーランドT」で直線一気を決めたカツジも当然有力。前走で脚質にも幅が出たし、そのレース振りなら東京コースへのコース替わりも不問。逆転も難事ではあるまい。また、「アーリントンC」でタワーオブロンドンに屈したパクスアメリカーナ・レッドヴェイロン・ダノンスマッシュあたりの巻き返しからも目が離せない。「桜花賞」では全く競馬に参加できなかったプリモシーン。これも一変の可能性は大いに秘めている。それ以外にもテトラドラクマ・ギベオン・ケイアイノーテックなどなど、名前を挙げ出したらキリがないほどの群雄割拠状態。この難解な一戦を弊社はどう紐解くのか。大いなるご期待をお寄せいただきたい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜新潟9R「4歳上500万下」ダ1800m。このレースで弊社予想部が軸馬として期待したのは上位拮抗のなか、最終的に2番人気に支持された12番マルヨシャバーリーだった。

『マルヨシャバーリーの前走は間隔をあけて立て直され、タイム差なしの勝ちに等しい3着惜敗。暖かくなって馬体も絞れていたことも良かったし条件や流れが向いたこともあるが、これまでとは異なりズブいながらも中団で流れに乗れ、気性面での成長を伺わせた一戦。現級通用のメドは完全に立ったとみていいだろう。今回は2戦して4着、12着と実績の乏しい距離1800mへの延長となるが、そもそも距離自体は問題なく前走のレース振りなら再度流れに乗った競馬が可能。加えてブリンカー着用で集中力が持続しそうな今回、これといった明確な地力上位馬不在の組み合わせなだけに、発馬さえ決まれば前走以上の走りが期待できるとみて軸馬に推す』という見立て。

大外から抜群のスタートを決めた14番アジアハイウェイが逃げる。2番手に7番ライデンバローズがつけ、9番クインズマラクータ、6番テイルバック、さらに3番リネンソング、4番ぺイシャボムなども先行。1番人気の2番リフトトゥへヴンは中団で流れに乗り、軸馬12番マルヨシャバーリーはスタートで後手を踏んだが無理に出して行かず、馬のリズムに合わせて1コーナーでは最後方で脚を温存。前半1000m通過61秒8と速めの流れ。3コーナーあたりから終始2番手で追走していた7番ライデンバローズが早めに仕掛けてレースが動き、ハナを切って逃げていた14番アジアハイウェイが早々と失速。これに合わせて向正面からジンワリと徐々にポジションを上げていた軸馬12番マルヨシャバーリーも外から一気に押し上げにかかり、4コーナーでは外目の7番手まで浮上。直線に向いてもしぶとく粘る7番ライデンバローズを目標に外から2番リフトトゥへヴンと軸馬12番マルヨシャバーリーが一気に前を捕らえにかかり、直線半ばの段階でこの2頭の脚色は他馬とは歴然。最後は先に抜け出した2番リフトトゥへヴンを外から軸馬12番マルヨシャバーリーが1馬身交わして1着でゴール。2着に2番リフトトゥへヴン、3着には最後までしぶとく粘り込んだ7番ライデンバローズが入線。この結果により、「馬連2-12、690円」&「ワイド2-12、280円」&「ワイド7-12、520円」のトリプル的中をお届け。上位人気馬同士の決着だっただけに配当面はさほどでもないが、対抗1点目での大本線的中だったし、直線半ばでの軸馬の脚色から見ていて安心安全の的中劇。サポート力をフルに発揮し、購入方法の妙で悪くない払い戻しとなった次第。

他にも先週から始まった東京・京都開催のG1・6連戦一発目の「天皇賞(春)」「3連複8-11-12、2,060円はもちろんのこと、土曜東京8R「4歳上500万下」「馬連10-14、660円など、今回斬った土曜新潟9R同様、これまた本線的中にてお届け。加えて、軸馬【2・1・1・0】と勝負どころにおいての軸馬複勝率は100%。これまで同様、軸馬がキッチリ勝ち負けに加わっている時は好調の証。あと少しだけ噛み合えば久々にパーフェクト達成も現実味のある話だし、開幕週の流れを途切れさせず、今週末以降もいい風に乗っていけることは間違いない。引き続き多大なるご期待をお寄せいただきたい。