※ 記載しております内容は、レース前日までの中間報告であり、一般の方に公開できるほんの一部に過ぎません。 通常、会員の皆様に提供している予想や情報とは一切異なりますので予めご了承ください。

1回東京・2回京都3日4日目・1回中京5日6日目分

土曜日 京都10R エルフィンステークス 1600m 芝・右
3歳オープン

混戦レベル : ★

■□■ コメント ■□■
例年頭数が揃わない割に意外と人気薄が連対する傾向のレース。例年通り今年も10頭立てと少なくこれだと配当的に大きく跳ねる事はないが、如何せん1勝馬の組み合わせだけに完全に見切れる馬が少ないのも事実。手広く構えたいところではあるが、固い決着を考慮すると手広く構えることもできないとなれば敢えて手を出すこともないだろう。

 

日曜日 京都10R 山城ステークス 1200m 芝・右
4歳上1600万下

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
前走で直接対決している馬がほとんどではあるが、いずれも中山、中京。京都コースに変わって一変する馬の可能性もあり見た目より難解な一戦と言えそうだ。特に上位陣、軸馬の選定において現級実績馬か昇級で勢いある馬かのどちらを選択するかがかなり難しい。何よりハンデ戦となるとスンナリ収まる公算の方が低く馬券は見送った方が正解だろう。

 

日曜日 東京11R 東京新聞杯 1600m 芝・左
4歳上オープン

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
近5年を見ると1,2番人気の連対がなく波乱含みの一戦。過去の傾向は「京都金杯」からの転戦馬に良績があったが、いずれも上位入選していた馬、また牝馬が3勝と好走が目立つも、いずれもG1「エリザベス女王杯」からと該当馬がいない。過去の傾向が当てにならず現状の実績が重要となりそうだが、上位陣はかなり拮抗と言え軸馬を選定するのもかなり難しい。仮に上位陣で決着しても馬券の組み立ては難しく見に回る方が正解と言えそうだ。

1回東京・2回京都1日2日目・1回中京3日4日目分

土曜日 中京12R 知立特別 1200m 芝・左
4歳上1000万下

混戦レベル : ★★★

■□■ コメント ■□■
今年初戦を凡走した馬、もしくは休み明けが大半と仕上がり状態の把握が重要になりそうな一戦。これなら前走で唯一好走している馬に人気が集中しそうではあるが、これも中京変わりで信頼度となると?仮に信頼して馬券を組み立てるにしても相手はかなり広く、拾い切れない可能性の方が高いとなれば馬券も見送りが賢明だろう。

 

日曜日 京都11R シルクロードステークス 1200m 芝・右
4歳上オープン

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
過去5年で1番人気が3着内1回のみで10番人気以降は頻繁に馬券に絡む難解なハンデ重賞。比較的に斤量が重くても気にしなくていいが、トップハンデ自体は苦戦で割引。また以外だが、明け4歳も意外と苦戦している。軸は5・6歳馬が優勢となっているが、今年は5歳馬の出走が無く軸は6歳から探すのも手か。更に、多頭数なら圧倒的に内有利と一応のデータは揃っているものの馬券的に難解なのは変わりなく見送るか、少額で手広く構える程度が正解。

 

日曜日 中京12R 蒲郡特別 1200m 芝・左
4歳上500万下

混戦レベル : ★★★

■□■ コメント ■□■
近5年で馬連は20倍以上、3連単は10万以上が3回と波乱の一戦、今年も馬柱をパッと見ても、信頼できそうな馬は少なく、軸を選定するのもかなり困難と言えそうだ。正直、全体のレベルも?で正直どれが来てどれが飛んでも不思議はなく見に回るのが正解。

1回中山・1回京都6日7日目・1回中京1日2日目分

土曜日 中山11R 初富士ステークス 1800m 芝・右
4歳上1600万下

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
条件はともかく前走で直接対決している馬が複数いるが、いずれも僅差の競馬で比較がかなり難しいレース。安定感のある馬が多く、舞台は小回りの中山1800m戦。当然、流れひとつで大きく着順も変わりそうなだけに馬券も見送りが賢明だろう。

 

土曜日 中京12R 庄内川特別 1400m 芝・左
4歳上500万下

混戦レベル : ★★★

■□■ コメント ■□■
過去5年で馬連万馬券が3回と波乱前提のレース。理由は単純にここから始動と言う馬が大半を占め仕上がり具合が大きく結果を左右することに尽きる。今年も半数以上が休み明けで当然これだけ多いと状況の確認すら難しいだろう。上位人気も近走好走から押し出される形なだけで信頼度となると?正直、馬券も運の要素がかなり強く見送った方が正解。

 

日曜日 京都11R 石清水ステークス 1400m 芝・右
4歳上1600万下

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
前走「ファイナルS」からの転戦組が主力のメンバー構成。ここから6頭出走するが上位4頭はタイム差なしの大接戦。当時がハンデ戦で今回が定量戦になり、これだけでもかなり比較は難しい。更に別路線からも強力な馬が数頭おり、軸馬選定はかなり難解と言えるだろう。また、馬券的に難解な割に固い決着も考慮しなければならず、手広く構えることができないとなればあえて勝負する必要はないだろう。

1回中山・1回京都3日4日5日目分

土曜日 中山11R フェアリーステークス 1600m 芝・右
3歳オープン

混戦レベル : ★★★

■□■ コメント ■□■
現在の施行条件になって10年。これまでの傾向を見てもまず固く決まる事のない波乱前提のレース。とにかく昨年に重賞、オープンで実績を積んだ馬が当てにならないことが要因。おぼろげに見えてくるのは内枠有利と言う程度では到底馬券は組み立てられない。波乱前提で手を広げるにしても拾い切れない可能性の方が断然に高いとなれば見送りが正解だろう。

 

日曜日 中山10R サンライズステークス 1200m 芝・右
4歳上1600万下

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
昨年は14番人気が勝利し3連単32万の大波乱。出走馬も前走で掲示板を確保した馬がほんの一握りで前走を凡走した馬が大半。実績上位馬もいるが休み明け、連続好走しないタイプでは信頼度は?また馬連はともかく3連馬券となるとどれが絡むか見当もつかない。過去の傾向も本来は外枠有利の中山1200m戦ではあるが、内枠の活躍が目立っている点も悩ませる。当然、馬券も券種を問わず難解で見送った方が正解。

 

月曜日 京都10R 紅梅ステークス 1400m 芝・右
3歳オープン

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
単純に京都1400m戦で好走しているタイプが多く、一変がありそうな馬も多く波乱の余地は十分。それでも上位は「阪神JF」組が妥当な判断だが、それ以外は出走数が多い馬よりも未勝利、新馬勝ちと戦績が少ない馬のマークが必要。ここから出世する馬も多く注目したい一戦ではあるが、手広くなる割に固い決着も考慮すると先を見据えて見に回るのが視界だろう。

1回中山・1回京都1日2日目分

土曜日 中山10R カーバンクルステークス 1200m 芝・右
4歳上オープン

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
主力となりそうなのは前走「ラピスラズリS」からの転戦馬。ここから6頭が出走するが最先着から上位5頭までは0.3秒差と差はなく、条件は変わらないが中山1200m戦と言うことを踏まえれば十分に逆転はあり得る内容。また、それ以外でも重賞で上位実績がある馬も複数おり上位はかなり混戦と見るべきだろう。ここは配当との相談になるが、馬券を購入するなら軸馬を決めるよりも馬連BOXで手広く構えるくらいが正解だろう。

 

日曜日 中山9R 迎春ステークス 2200m 芝・右
4歳上1600万下

混戦レベル : ★

■□■ コメント ■□■
頭数も少なく結果的に固い決着も考えられるが、上位は能力拮抗しており馬券的には意外と難解そうな一戦。全馬が前走から距離短縮もしくは延長と適正が問われそうではあるが、明確な判断材料もなく比較は難解。また前走「グレイトフルS」からの転戦馬が主力となるが条件変わりで上位陣でもまだ逆転の目もありそうな気配。更に他路線の馬も考慮すると馬券も絞り込むのはかなり困難と言えそうだ。馬券的には頭数も少なく固い決着も考慮すると手広く構えることはできないなら見送りが賢明と言えそうだ。