日曜日 東京11R オークス 2400m 芝・左
3歳オープンG1
ウィクトーリア
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
戸崎ジョッキーで美浦ウッドコース。古馬1000万のデピュティプライムと併せ、相手が攻め駆けするタイプではないだけに追走先着は当然としても、自身も馬なりのまま楽に自己ベストをマーク。気合十分で体もフックラと見せ気配面は更に上昇。
日曜日 東京11R オークス 2400m 芝・左
3歳オープンG1
ラヴズオンリーユー
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
坂井瑠ジョッキーで栗東坂路。単走で馬なりのまま半マイル54秒7-ラスト1F12秒8を計時。最終追い切りこそ軽め調整にとどめたが、一週前追い切りでは古馬オープン馬相手にウッドでビッシリ追われて鋭い伸び脚を披露。久々を使われた上積みは絶大で申し分ない内容。
日曜日 東京11R オークス 2400m 芝・左
3歳オープンG1
クロノジェネシス
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
北村友ジョッキーで栗東Cウッドコース。3歳500万のサマーセントと併せ、馬なりのままラスト1F11秒7をマーク。体の使いが良いシャープな伸びでピークに近い仕上がり。
土曜日 京都11R 平安ステークス 1900m ダ・右
4歳上オープンG3
サトノティターン
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦坂路。単走ながら終い強めに追われ、半マイル53秒6ーラスト1F12秒5でフィニッシュ。一週前には騎手騎乗でオープン馬相手にウッドでビッシリ追われており、最終調整はこれで十分。超大型馬ながら重苦しさのない軽快な動きで輸送も考慮しても仕上がりに不安はない。
土曜日 京都11R 平安ステークス 1900m ダ・右
4歳上オープンG3
サンライズソア
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
岡田祥ジョッキーで栗東坂路。古馬オープンのプラチナムバレットと併せ、終い強めに追われると一杯に相手を楽に交わし去り優々先着。間隔はあいたが、中間も順調に乗り込まれ休養前と遜色ない仕上がり。