日曜日 阪神11R プロキオンステークス 1400m ダ・右
3歳上オープンG3
サンライズノヴァ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
松若ジョッキーで栗東坂路。古馬オープンのアードラーと併せ、先行する形から終い強めに追われ、半マイル53秒7ーラスト1F12秒6を計時。馬場が悪く時計はさほどではないが、追われてから突き放したように力感は目立ち好仕上がり。
日曜日 阪神11R プロキオンステークス 1400m ダ・右
3歳上オープンG3
トップウイナー
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東Cウッドコース。古馬2勝クラスのレオンコロナと併せ、強めに追われる相手とは対称的に馬なりのまま余力十分に馬体を併せてラスト1F12秒6でフィニッシュ。連闘だった前走から間隔をあけてリフレッシュされ、出走態勢は万全。
日曜日 福島11R 七夕賞 2000m 芝・右
3歳上オープンG3
ヒドゥンタイムズ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
北村友ジョッキーで栗東Cウッドコース。古馬オープンのリュヌルージュと併せ、直線は楽な手応えから馬なりのまま突き放して6F86秒3、上がり39秒8ー11秒6。間隔はあいたが先月末から毎週併せ馬を消化し引き続き好気配。
日曜日 福島11R 七夕賞 2000m 芝・右
3歳上オープンG3
ジナンボー
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦ウッドコース。古馬1勝クラスのクルミネイトを追走し、直線は馬なりで抜き去ってラスト1F12秒7。格下相手で先着は当然としても終いの伸びは数字以上に良く見せた。
日曜日 福島11R 七夕賞 2000m 芝・右
3歳上オープンG3
ノーブルマーズ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
高倉ジョッキーで栗東Cウッドコース。単走で終い強めに追われると鋭く脚を伸ばしてラスト1F11秒8でフィニッシュ。力のいる馬場をモノともせず活気十分の動きは目立ち、今季一番の仕上がり。