日曜日 中山11R 中山記念 1800m 芝・右
4歳上オープンG2
ロゴタイプ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦坂路。古馬オープンのノースショアビーチと併せ、ラスト一杯に追われて半マイルから54秒7-39秒5-12秒4を計時。力のいる美浦坂路なだけにタイム面はこれで十分。重目感のないキビキビとしたフットワークで完全復調気配。
日曜日 中山11R 中山記念 1800m 芝・右
4歳上オープンG2
ヌーヴォレコルト
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦ウッドコース。単走で終始馬なりながら、余力十分のまま6F84秒2。前半ゆったり入っただけに全体時計はこの程度。ラストは12秒5と切れのある動きを見せており、久々でも気配・動きは申し分ない。
日曜日 阪神11R 阪急杯 1400m 芝・右
4歳上オープンG3
コパノリチャード
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
武豊ジョッキーで栗東坂路。活気のある道中からラスト追い出されると力強い伸びで半マイル51秒3-ラスト1F12秒5の好時計をマーク。間隔をあけて本番を見越した造りとはいえ、反応面は確実に前走以上。
日曜日 阪神11R 阪急杯 1400m 芝・右
4歳上オープンG3
ダイワマッジョーレ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。古馬1600万のヒミノオオタカと併せ、ゴール前グイッと出て先着し、半マイル51秒1-ラスト1F12秒5。使われつつ体が締まって動きに迫力が増してきた。
土曜日 阪神11R アーリントンカップ 1600m 芝・右
3歳オープンG3
アルマワイオリ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
勝浦ジョッキーで栗東Cウッドコース。古馬500万のメイショウグレア、3歳500万のメイショウリンクスとの3頭併せ。2頭を追走の形から直線は目一杯に追われて6F83秒5、上がり37秒7-12秒7。最後はクビ差遅れとなったが、力感ある馬体と動きは目を引く。