日曜日 東京11R フェブラリーステークス 1600m ダ・左
4歳上オープンG1
コパノリッキー
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
小崎ジョッキーで栗東Cウッドコース。古馬1600万のスリータイタンを追走し、終い一杯に追われるとラスト1F12秒3と上々の伸びを見せた。間隔はイ開いたが動き良く、気配面は上昇一途。
日曜日 東京11R フェブラリーステークス 1600m ダ・左
4歳上オープンG1
タガノトネール
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。前半は馬任せで運び、ゴール前だけ気合を入れて半マイル52秒5-ラスト1F12秒3。全体時計はともかく、動きに切れが加わり終いの伸び脚は上々。ひと叩きされて順当に良化気配。
日曜日 東京11R フェブラリーステークス 1600m ダ・左
4歳上オープンG1
ベストウォーリア
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。古馬1000万のゼンノブレーメンと併せ、終い一杯に追われて半マイル52秒5-ラスト1F12秒2を計時。間隔はあいたが相変わらず力感のある動きを見せており、重目感のないキビキビとしたフットワークで休養前とよりもデキは上向き。
土曜日 京都11R 京都牝馬ステークス 1400m 芝・右
4歳上オープンG3
ウキヨノカゼ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教師で美浦坂路。単走で馬場の外目を半マイルから54秒0-39秒9-12秒8を馬なりで計時。先週にウッドで長目から追われてしっかりと負荷をかけられており、最終調整はこの程度で十分。素軽さ満点の動きから仕上がりに関しては申し分ない。
土曜日 京都11R 京都牝馬ステークス 1400m 芝・右
4歳上オープンG3
マジックタイム
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦Cウッドコース。3歳未勝利のアップクォークと併せ、5F66秒9から徐々にラップを上げて馬なりのままでフィニッシュ。輸送競馬となるが本数もしっかり乗られており、前走を勝ってさらに上昇気配。