日曜日 東京11R フェブラリーS 1600m ダ・左
4歳上オープンG1
エスポワールシチー
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
佐藤哲ジョッキーで栗東Cウッドコース。6F82秒2から16-14と徐々にラップを上げ、ゴール前追い出されるとラスト1F11秒5と抜群の伸びを見せた。中間も坂路併用で入念に追われ万全の仕上がり。
日曜日 東京11R フェブラリーS 1600m ダ・左
4歳上オープンG1
スーニ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。単走でゴール前追われて半マイル53秒2-ラスト1F12秒0。クビ使いの良いリズミカルなフォームで駆け上がってきた動きは前走時と同様で攻めは目立つ。
土曜日 京都11R 京都記念 2200m 芝・右
4歳上オープンG2
ドリームジャーニー
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
池添ジョッキーで栗東Cウッドコース。例によって単走で終い重点に追われると、回転の速いフットワークからシャープな伸びを見せた。体の充実も目立ち、追い切りはいつもながら良く見せる。
土曜日 東京11R クイーンC 1600m 芝・左
3歳オープンG3
アプリコットフィズ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦Pコース。古馬1000万のサニーラブカフェを追走の形から、直線は共に馬なりだったがスッと先着して上がり37秒5-12秒0。シャープな体の造りから軽快なフットワークで駆け抜けた。
土曜日 東京11R クイーンC 1600m 芝・左
3歳オープンG3
テイラーバートン
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。輸送を考慮してビッシリとはやらなかったが、それでも半マイル51秒4-ラスト1F12秒6の好タイムを計時。短期放牧明けとなるが、仕上げに不安を感じさせない動き。