日曜日 中山11R スプリングステークス 1800m 芝・右
3歳オープンG2
エトルディーニュ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦ウッドコース。古馬500万のコマクサと併せ、馬場の重たいなか、大きなフォームで余力十分に馬なりのまま半マイル55秒8。時計は平凡でも馬体、気配から仕上がりに不安はない。
日曜日 中山11R スプリングステークス 1800m 芝・右
3歳オープンG2
モンドキャンノ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。3歳未勝利のメイトサンと併せ、終始馬なりのままで半マイル53秒1ーラスト1F12秒3を計時。大きなフォームで駆け上がってきた脚いろは目立った。
日曜日 阪神11R 阪神大賞典 3000m 芝・右
4歳上オープンG2
トーセンバジル
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
四位ジョッキーで栗東Cウッドコース。6Fから時計を出して追走した古馬500万のフォンスを馬なりで交わしさった後の終いは鋭く脚を伸ばして82秒6を計時。順調に攻め馬を消化し、久々でも好仕上がり。
土曜日 中京11R ファルコンステークス 1400m 芝・左
3歳オープンG3
ナイトバナレット
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。3歳未勝利のモズフレミントンと併せ、終いはビッシリ追われて半マイル51秒9ーラスト1F12秒4の自己ベストをマーク。間隔をあけた臨戦だが気配は抜群で出走態勢は万全。
月曜日 中山11R フラワーカップ 1800m 芝・右
3歳オープンG3
ファンディーナ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。3歳未勝利のデルマコイウタと併せ、終始馬なりのまま併入して、半マイル55秒1ーラスト1F12秒5。やれば時計の出るタイプで一週前に坂路でビッシリ併せ馬を消化しており、最終調整はこの程度で十分。デキに関してはは申し分ない。