3回東京・2回中京7日・8日目

日曜日 東京11R エプソムC 1800m 芝・左
3歳以上オープン

サイレントプライド

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
この中間はプールと坂路で丹念に調整。最終追い切りは坂路49.9-36.8-12.3の好時計を余裕残しで掲示。前半は併走馬の後方を追走する形だが、全く気負いのない状態ながら、馬体とフットワークの力強さはひときわ目立つ。

 

日曜日 東京11R エプソムC 1800m 芝・左
3歳以上オープン

ピサノパテック

上昇度 : ↑↑↑

■□■ 短評 ■□■
前走時と同様に最終追い切りは美浦の本馬場。同厩のスズノマーチを2馬身ほど追走して直線に入ると、全身を使った柔軟なフォームから、矢のような伸びで一気に抜き去る。芝コースでジョッキー騎乗とはいえ、ラスト1F推定10秒6は出色。ここにきて末脚強化は歴然で、素質馬が本格化ムード。

 

日曜日 東京11R エプソムC 1800m 芝・左
3歳以上オープン

ホッコーソレソレー

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
栗東坂路コースで単走。相変わらず首の高いフットワークで見栄えしないが、それでいて52秒5のタイムを馬なりでマーク。目一杯やってラスト失速気味だった前走時と比べ、今回は終いも12秒5とまとめ上昇気配。

 

日曜日 中京11R CBC賞 1200m 芝・左
3歳上オープン

ミスティックエイジ

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
前走後は追い日、日曜と速いところを繰り出し計7本の時計。今週は前半15-15でユッタリと流し、終い軽く仕掛けられると鋭く伸びた。悪い時の気負いが見られず、スムーズに折り合えた内容は好感が持て、完全復調と思わせる。

 

日曜日 東京9R 伊勢佐木特別 2100m ダ・左
4歳以上1000万下

ハルクバニヤン>

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
ケイコ駆けするオープン馬のマイネルボウノットと坂路コースで併走。終始外の相手を見る余裕の手応えから馬体を併せてフィニッシュ。半マイルはエラーだったが、3F36秒7-ラスト12秒3の時計なら申し分なくキッチリ仕上がった。

6/2 6/3 ~公開上昇馬着順~

日曜日 東京11R 安田記念 1600m 芝・左
4歳以上オープン

コンゴウリキシオー  競走結果2着

上昇度 : ↑↑↑

 

日曜日 東京11R 安田記念 1600m 芝・左
4歳以上オープン

サクラメガワンダー  競走結果13着

上昇度 : ↑↑

 

日曜日 東京11R 安田記念 1600m 芝・左
4歳以上オープン

スズカフェニックス  競走結果5着

上昇度 : ↑↑↑

 

土曜日 東京11R ユニコーンS 1600m ダ・左
3歳オープン

ドラゴンファイヤー  競走除外

上昇度 : ↑↑↑

 

日曜日 中京9R あじさいS 1200m 芝・左
4歳以上オープン

モルトグランデ  競走結果1着

上昇度 : ↑↑

3回東京・2回中京5日・6日目

日曜日 東京11R 安田記念 1600m 芝・左
4歳以上オープン

コンゴウリキシオー

上昇度 : ↑↑↑

■□■ 短評 ■□■
藤田Jで坂路コース。迫力のある馬体から繰り出すフットワークは豪快で、単走ながら好時計をマーク。弊社が軸馬に指名したマイラーズC時の仕上がりも目立ったが、中間の入念な調整からも反動は見られず更に上昇ムード。

 

日曜日 東京11R 安田記念 1600m 芝・左
4歳以上オープン

サクラメガワンダー

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
この中間は2週続けて坂路で速い時計。最終追い切りは馬任せで全体の時計は平凡だが、持ったまま終いはグーンと伸びた。長距離輸送では馬体減りの不安があるタイプだけに、むしろ余裕残しの調整は好感が持てる。

 

日曜日 東京11R 安田記念 1600m 芝・左
4歳以上オープン

スズカフェニックス

上昇度 : ↑↑↑

■□■ 短評 ■□■
前方で落馬のアクシデントがあり、直線半ばで進路を変えるロスがありながら51秒1-ラスト12秒2と出色の記録。1週前の追い切りでもほぼ同じ数字で申し分ない内容だった。今がピークとも思えるデキ。

 

土曜日 東京11R ユニコーンS 1600m ダ・左
3歳オープン

ドラゴンファイヤー

上昇度 : ↑↑↑

■□■ 短評 ■□■
ウッドコースで安田記念に出走するシンボリエスケープとの併せ馬。3馬身ほど後方から追走し、馬なりで馬体を併せてフィニッシュ。時計以上に柔軟なフットワークは目を引きここにきて本格化ムード。

 

日曜日 中京9R あじさいS 1200m 芝・左
4歳以上オープン

モルトグランデ

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
時計になったのは実質半マイルからだから、やればいくらでも動くタイプだけにこれで十分。気合い乗り十分ながらも、これは折り合っての範囲内。回転の速い脚さばきと馬体の充実は顕著。