日曜日 京都11R 秋華賞 2000m 芝・右
3歳オープンGⅠ
クーデグレイス
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
今月3日に栗東に入厩し、最終追い切りは川田ジョッキーで栗東坂路。馬場の外目を気合の乗ったフォーム、終い仕掛けると回転の速い脚さばきで駆け抜けて半マイル52秒2-ラスト1F12秒4。滞在効果で気配は申し分ない。
日曜日 京都11R 秋華賞 2000m 芝・右
3歳オープンGⅠ
レッドディザイア
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。3歳500万のスマートソロモンを1秒程度追走する形で、半マイル50秒2-3F36秒2-1F12秒6の好タイムでビッシリと追い切る。先週のコース追いに続いて絶好の動きを披露。
日曜日 東京11R 府中牝馬S 1800m 芝・左
3歳上オープンGⅢ
リトルアマポーラ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東Pコース。秋華賞に出走予定のアイアムカミノマゴと併せ、直線の追い比べで2馬身ほど出てフィニッシュ。調教駆けする相手に上々の内容で出走態勢に不安はない。
土曜日 京都11R デイリー杯2歳S 1600m 芝・右
2歳オープンGⅡ
エイシンアポロン
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
池添ジョッキーで栗東坂路。スピード感十分に外目を回って、終いムチを入れて気合をつけると力強い伸び。攻めではそう目立たなかった馬が、半マイル53秒0-ラスト1F12秒3で一変した動き。
土曜日 京都11R デイリー杯2歳S 1600m 芝・右
2歳オープンGⅡ
リディル
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
小牧ジョッキーで栗東坂路。馬の気持ちに逆らわない内容ながら見た目以上に時計は速く、半マイル51秒9を計時。口向きの悪さなど若さは残るが、ほぼ馬なりでこのタイムだから脚力はある。