日曜日 京都11R 秋華賞 2000m 芝・右
3歳オープンG1
アパパネ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
蛯名ジョッキーで栗東Cウッドコース。一週前に速い併せ馬を消化しており、直前は6Fから馬なりの15-15で流してラスト1F12秒0。気負いのないスムーズな内容で体の充実も目立つ。
日曜日 京都11R 秋華賞 2000m 芝・右
3歳オープンG1
ショウリュウムーン
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
四位ジョッキーで栗東坂路。単走で外目を回り、半マイル52秒5-ラスト1F11秒8。終い軽く仕掛けられると、回転の速いフットワークでグイグイと伸びた動きは好調時のモノ。
日曜日 東京11R 府中牝馬S 1800m 芝・左
3歳上オープンG3
ブライティアパルス
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
藤岡康ジョッキーで栗東坂路。同厩の2騎を前に置く形で道中の折り合いを付け、ラストだけ追われて半マイル51秒6-ラスト1F12秒5。以前のようにムキにならず確かな伸びで好仕上がり。
土曜日 京都11R デイリー杯2歳S 1600m 芝・右
2歳オープンG2
アドマイヤサガス
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
小牧ジョッキーで栗東坂路。抑え切れないくらいの手応えから、半マイル50秒3-ラスト1F12秒5の好タイムをマーク。まだ精神面の若さは残るが、推進力のあるフットワークで脚力を示した。
土曜日 京都11R デイリー杯2歳S 1600m 芝・右
2歳オープンG2
レーヴディソール
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東Cウッドコース。G1にエントリーしているベストクルーズ、レーヴドリアンと併せ、終い叩き出されるとラスト1F11秒3。4歳馬をアッという間に突き放した瞬発力は物凄い。