日曜日 東京11R NHKマイルC 1600m 芝・左
3歳オープンG1
ヘニーハウンド
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。スピード感十分の道中から、終い追われて半マイル51秒8-ラスト1F12秒1と抜群の伸び。グランプリボスをアオッた先週に引き続き、攻めの動きは申し分ない。
日曜日 東京11R NHKマイルC 1600m 芝・左
3歳オープンG1
リアルインパクト
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
内田博ジョッキーで美浦ウッドコース。古馬1600万のサイオン、リバティバランスを追走の形から、直線は手が動く前2頭をほぼ馬なりで交わし去った。前走時とは一変した内容で急上昇。
日曜日 新潟11R 新潟大賞典 2000m 芝・左
4歳上オープンG3
サンライズベガ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
秋山ジョッキーで栗東坂路。外目を回ってラストはムチを入れてビッシリと追われ半マイル52秒9-ラスト1F12秒4。あまり攻め駆けしないタイプとしては終い上々のラップで好仕上がり。
日曜日 新潟11R 新潟大賞典 2000m 芝・左
4歳上オープンG3
セイクリッドバレー
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦坂路。いつも通りの調整で半マイルから52秒3-37秒2-11秒9を計時。キビキビとした動きからシャープな伸びを見せ、引き続き好気配。
土曜日 京都11R 京都新聞杯 2200m 芝・右
3歳上オープンG2
レッドディヴィス
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
浜中ジョッキーで栗東坂路。単走で外目を余裕残しの内容ながら、半マイル51秒5の自己ベストをマーク。中間も順調に乗り込まれており、状態面に関しては何ら不安がない。