日曜日 京都11R シンザン記念 1600m 芝・右
3歳オープンG3
ピュアソウル
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
岩田ジョッキーで栗東Cウッドコース。3歳500万のタガノキャンドルとビッシリ併せ、6F82秒8、上がり39秒2-12秒0。いかにもディープ産駒らしいフォームからの終いの切れを見せ好仕上がり。
日曜日 京都11R シンザン記念 1600m 芝・右
3歳オープンG3
レオンビスティー
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
小林慎ジョッキーで栗東坂路。実質3Fから終い軽く仕掛けて40秒6-26秒3-12秒5。マイルが微妙も強行軍の疲れを感じさせない力強いフットワークで引き続き好調子。
月曜日 中山11R フェアリーS 1600m 芝・右
3歳オープンG3
オメガハートランド
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦ウッドコース。新馬のアストライオスを追走し馬なりのまま相手に合わせてフィニッシュ。強い追い切りは必要ないタイプで、体も細く見せずスムーズに折り合って好気配。
月曜日 中山11R フェアリーS 1600m 芝・右
3歳オープンG3
トーセンベニザクラ
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
津村ジョッキーで美浦ウッドコース。3歳未勝利のアポロドンブリと併せ5F67秒3。先着は当然としても、体を大きく使った伸びのあるフォームは時計以上に良く見せた。