日曜日 阪神11R 宝塚記念 2200m 芝・右
3歳上オープンG1
カレンミロティック
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
蛯名ジョッキーで栗東坂路。単走ながら気合い乗り良く、終い強めに追われて半マイル52秒0-ラスト1F12秒8を計時。先週同様、坂路追いとなったが素軽さが増して引き続き申し分なのない動き。
日曜日 阪神11R 宝塚記念 2200m 芝・右
3歳上オープンG1
ラキシス
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東Cウッドコース。古馬オープンのサンビスタを0秒5ほど後方から追走。馬なりのまま並びかけ、6F86秒1、上がり38秒4-11秒8でアタマ差先着。ひと息入ったが動きは確実に前走以上。
日曜日 阪神11R 宝塚記念 2200m 芝・右
3歳上オープンG1
ヌーヴォレコルト
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦ウッドコース。単走で6F86秒0、上がり39秒7-12秒7を馬なりで計時。一週前に6ハロンから意欲的に飛ばして、強い攻め馬を消化しており、最終追い切りはこの程度で十分。バネを感じさせる軽快なフットワークで仕上がりは申し分ない。
土曜日 東京9R 日野特別 1600m ダ・左
3歳上500万下
ファドーグ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦ウッドコース。単走・馬なりながら力強い動きで脚力は相当なモノを感じさせる。放牧明けだがそれでいて久々を感じさせない素軽さもあって好仕上がり。
土曜日 東京12R 3歳上500万下 1400m 芝・左
3歳上オープンG3
ホクラニミサ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
松岡ジョッキーで美浦ウッドコース。単走・馬なりで馬場の外目を軽快に飛ばし、スピード感十分の活気ある動きを披露。元々、攻め駆けするタイプではあるが、体の使いが良く力強いフットワークは相変わらず目を引く。