日曜日 東京11R ジャパンカップ 2400m 芝・左
3歳上オープンG1
サウンズオブアース
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
デムーロジョッキーで栗東Cウッドコース。2歳未勝利のシェルブルックと併せ、長目から入り7F97秒2から道中もスピード感十分の動きで終いだけ一杯に追われてラスト1F12秒7。中間も順調に乗り込まれ、力みのない柔軟なフォームでデキは前走以上。
日曜日 東京11R ジャパンカップ 2400m 芝・左
3歳上オープンG1
リアルスティール
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。単走で終始余力十分に馬なりのまま、半マイル54秒1-ラスト1F11秒9。あまり攻め駆けするタイプではなく時計はこの程度で十分。スピード感十分にシャープな動きを披露し、状態面の良さが伝わってくる攻め内容。
日曜日 東京11R ジャパンカップ 2400m 芝・左
3歳上オープンG1
ラストインパクト
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。単走で終い一杯に追われて半マイル52秒6-ラスト1F12秒5。集中力のある気合の入ったフットワークで、自己ベストに近い時計を計時し、前走を使われて順当に良化気配。
日曜日 京都11R 京阪杯 1200m 芝・右
3歳上オープンG3
メラグラーナ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
松山ジョッキーで栗東坂路。単走で終始馬なりのまま、余力十分に半マイル51秒6-ラスト1F12秒0。身のこなしに柔らかさがあり、今の充実振りを示す動きで引き続き好気配。
日曜日 京都11R 京阪杯 1200m 芝・右
3歳上オープンG3
ホッコーサラスター
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東Cウッドコース。単走・馬なりながら折り合いスムーズにシャープな動きを披露して6F84秒6を計時。一週前に長目から併せ馬で一杯に追われており、最終調整はこの程度で十分。気配は申し分ない。