3回新潟・3回小倉・1回札幌3日・4日目

~中央競馬開催中止のお知らせ ~
8月18日、19日の中央競馬は、馬インフルエンザの影響で開催中止となりました。それに伴い、アスコットシステムズでは、『穴党オススメ!?大混戦レース』、『今週の上昇馬』など、週末の競馬情報に関するコンテンツの更新を停止させていただきますのでご了承下さい。

【JRAのコメント】
今週の出走予定馬約970頭のうち163頭に検査を実施したところ、29頭が陽性、うち発熱馬は1頭だった。このことから、発熱などの症状がなくてもウイルスを保有している馬がかなりいることが判明し、この馬が感染源となって拡大する恐れが出たため、本日8時の開催会議において中止を決定した。来週以降のレースに関して 事態沈静化に向けて努力をする。主催者としては、極力開催したいという意向。日曜日の特別登録についても受け付ける方向で考えている。今週中止される札幌記念については、振り替え時期やサマー2000シリーズとしての位置づけなどは全く決まっていない。

8/11 8/12 ~公開上昇馬着順~

日曜日 小倉10R 北九州記念 1200m 芝・右
3歳上オープン

メイショウトッパー  競走結果10着

上昇度 : ↑↑

 

日曜日 小倉10R 北九州記念 1200m 芝・右
3歳上オープン

カノヤザクラ  競走結果5着

上昇度 : 

 

日曜日 札幌9R クイーンステークス 1800m 芝・右

3歳上オープン

アドマイヤキッス  競走結果4着

上昇度 : 

 

日曜日 新潟11R 天の川ステークス 2000m 芝・左
3歳以上1600万下

フサイチジャンク  競走結果3着

上昇度 : ↑↑

 

土曜日 新潟9R ダリア賞 1400m 芝・左
2歳オープン

ダイワマックワン  競走結果3着

上昇度 : ↑↑

3回新潟・3回小倉・1回札幌1日・2日目

日曜日 小倉10R 北九州記念 1200m 芝・右
3歳上オープン

メイショウトッパー

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
前走後は小倉に滞在し、最終追い切りは調教助手でダートコース。馬場の外ラチ沿いを回って徐々に加速し、直線追われて5F67秒1、上がり38秒5-11秒7と終い重点の内容。ここはスプリント戦らしく追い切りで動く馬が多いが、その中でも馬体、気配、動きの良さはひときわ目立つ。

 

日曜日 小倉10R 北九州記念 1200m 芝・右
3歳上オープン

カノヤザクラ

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
木曜日の坂路コースを上村ジョッキーで単走。見た目スピード感を感じさせないのは、鞍上が手綱を絞っていたせいもあるが、それで半マイル50秒7のタイム。一週前も半マイル50秒を切る快時計をマークしており、スケールの大きさがうかがえる調教内容。

 

日曜日 札幌9R クイーンステークス 1800m 芝・右

3歳上オープン

アドマイヤキッス

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
先月の初旬に札幌入厩して丹念な乗り込みを消化。もう強い追い切りは必要無く馬任せの調教だったが、それでも6F80秒5の時計になった。四肢を良く伸ばした大きなフットワークを見せ、馬体面からも一息入った不安は感じられない。

 

日曜日 新潟11R 天の川ステークス 2000m 芝・左
3歳以上1600万下

フサイチジャンク

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
前走後は十分なレース間隔を取りコース2本、坂路で8本の中間時計。今週はCウッドコースの単走で、終い仕掛けて6F81秒3と水準のタイムをマークした。デビュー当時に見せていた、首使いの良い柔らかみのあるフットワークが戻った今回は一変の期待ができる。

 

土曜日 新潟9R ダリア賞 1400m 芝・左
2歳オープン

ダイワマックワン

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
南Wウッドコースで併せ馬。抑え切れない手応えで4コーナーを回り、直線もほぼ馬なりだが、重心の低い躍動感のあるフォームで併走馬を置き去りにした。脚元が固まらずゲート主体だった初戦と比較して、中間の調整過程も含め、上昇度が目立つ。

8/4 8/5 ~公開上昇馬着順~

日曜日 函館9R 函館2歳ステークス 1200m 芝・右
2歳オープン

ナムラブレイヴ  競走結果8着

上昇度 : ↑↑

 

日曜日 函館9R 函館2歳ステークス 1200m 芝・右
2歳オープン

イイデケンシン  競走結果3着

上昇度 : ↑↑

 

日曜日 新潟11R 関屋記念 1600m 芝・左
3歳上オープン

カンパニー  競走結果1着

上昇度 : 

 

日曜日 新潟11R 関屋記念 1600m 芝・左
3歳上オープン

ゴールドアグリ  競走結果14着

上昇度 : 

 

日曜日 小倉9R 西海賞 1800m 芝・右
3歳以上1000万下

タガノプルミエール  競走結果1着

上昇度 : 

2回新潟・2回小倉・2回函館7日・8日目

日曜日 函館9R 函館2歳ステークス 1200m 芝・右
2歳オープン

ナムラブレイヴ

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
ダートコースで古馬500万のスピードウェルと併せ馬。少し追走する形から4角馬なりで並びかけ、直線一杯に追われると相手を全く問題にしない伸びを見せた。筋肉の浮き出た躍動感のあるフットワークで5F65秒1、上がり36秒8-12秒1はこの時期の2歳馬としては出色のタイム。デビュー前の本馬場調教も目立ったが更に上昇ムード。

 

日曜日 函館9R 函館2歳ステークス 1200m 芝・右
2歳オープン

イイデケンシン

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
横山典弘ジョッキーでダートコースを長目から。外の1000万エアフォルツァ、中のOPアルドラゴンの内に併せ外に楽に先着。中とはほぼ互角の内容だった。6F83秒2の時計そのものは特筆するモノではないが、攻め駆けする古馬オープン馬を追わせるくらい動けば申し分ない。

 

日曜日 新潟11R 関屋記念 1600m 芝・左
3歳上オープン

カンパニー

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
放牧から帰厩して中間9本と入念な乗り込みを消化し、先週は北陸ステークスに出走したトシザヘネシーと併せ半マイル51秒5の好時計。今週の最終追い切りも福永ジョッキーで坂路。もうビッシリやる必要がなく馬なりで回ってきたが、終いは自分からハミを取って12秒1と鋭く伸びた。調整過程、直前の動きから出走体勢は整った。

 

日曜日 新潟11R 関屋記念 1600m 芝・左
3歳上オープン

ゴールドアグリ

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
濃いモヤの中、直線しか見えず時計も計時不能だが、3頭併せで馬の間を割って弾けるように伸びてきた。一週前の追い切りでも柔軟なフットワークが目立ち、内面はともかく体力面での状態は決して悪くない。

 

日曜日 小倉9R 西海賞 1800m 芝・右
3歳以上1000万下

タガノプルミエール

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
先週は坂路に入れ今週は高田ジョッキーでCウッドコース。3頭併せの大外を回り押さえきれないほどの手応え。追ったのは実質1ハロン程度で手綱を放すとグイグイ伸びた。休みなく使い込んでいるが、疲れどころか更に気力充実の印象。

7/28 7/29 ~公開上昇馬着順~

日曜日 新潟11R 北陸ステークス 1200m ダ・左
3歳上オープン

トウショウギア  競走結果2着

上昇度 : 

 

日曜日 小倉11R 小倉記念 2000m 芝・右
3歳上オープン

アップドラフト  競走結果8着

上昇度 : ↑↑

 

日曜日 小倉11R 小倉記念 2000m 芝・右
3歳上オープン

ニルヴァーナ  競走結果4着

上昇度 : ↑↑

 

土曜日 新潟9R 村上特別 1600m 芝・左
3歳以上500万下

ダイワバゼラード  競走結果5着

上昇度 : ↑↑

 

土曜日 小倉9R 高千穂特別 2000m 芝・右
3歳以上1000万下

バブルウィズアラン  競走結果1着

上昇度 : 

2回新潟・2回小倉・2回函館5日・6日目

日曜日 新潟11R 北陸ステークス 1200m ダ・左
3歳上オープン

トウショウギア

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
調教助手で坂路コース。例によって馬場の中程を回って単走。いつもは行き出し飛ばして速い時計になる馬が、テンに控えて終い伸ばす形で半マイル52秒9-ラスト1F12秒1の鋭い伸び。放牧でリフレッシュした効果が伺え、リラックスした走りは実戦でも折り合い面の良化につながりそうだ。

 

日曜日 小倉11R 小倉記念 2000m 芝・右
3歳上オープン

アップドラフト

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
屈腱炎で長期休養明けを使った反動も心配されたが、先週の追い日、日曜と速い追い切りを消化して、最終追い切りは坂路コース。迫力のある馬体から繰り出すダイナミックなフットワークで半マイル51秒2、上がり36秒9-12秒5の好時計を叩き出した。これだけやれば、競馬に行っての息持ちも変わってくるだろう。

 

日曜日 小倉11R 小倉記念 2000m 芝・右
3歳上オープン

ニルヴァーナ

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
Cウッドコースで同厩のグレイトジャーニーと併せ馬。手応え十分に直線を向くと、ムチを入れ一杯の相手に対し、仕掛けた程度で余裕十分に先着し、6F79秒2のタイム。サンデー産駒らしい、ユッタリしたスケールの大きさを感じさせるフォームで、状態面は更に上向いている。

 

土曜日 新潟9R 村上特別 1600m 芝・左
3歳以上500万下

ダイワバゼラード

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
先週併せ馬でビッシリやり、今週はWコースで単走。首使いの良い伸びのあるフットワークで、終いだけ追って5F64秒8、上がり36秒4-11秒8と文句なしのタイムをマークした。ノドの手術をして苦しいところがなくなり、馬体面の充実も含め休養前とは状態が一変している。

 

土曜日 小倉9R 高千穂特別 2000m 芝・右
3歳以上1000万下

バブルウィズアラン

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
先週はコースで長めから追い、最終追い切りは坂路コース。鞍上が押さえるのに一苦労するほどの気合い乗りを見せ、躍動感のある動きは目立った。元々が気合いの入り過ぎるタイプだが、この気性が実戦で良い方向に向けば好走できるデキにある。

7/21 7/22 ~公開上昇馬着順~

日曜日 新潟11R 関越ステークス 1800m ダ・左
3歳上オープン

ドンクール  競走結果2着

上昇度 : 

 

日曜日 函館11R 函館記念 2000m 芝・右
3歳上オープン

サクラメガワンダー  競走結果3着

上昇度 : ↑↑

 

日曜日 函館11R 函館記念 2000m 芝・右
3歳上オープン

エリモハリアー  競走結果1着

上昇度 : 

 

日曜日 小倉10R 北九州短距離S 1200m 芝・右
3歳以上1600万下

タニノローゼ  競走結果11着

上昇度 : 

 

日曜日 新潟10R 佐渡特別 2200m 芝・左
3歳以上1000万下

シグナリオ  競走結果2着

上昇度 : ↑↑

2回新潟・2回小倉・2回函館3日・4日目

日曜日 新潟11R 関越ステークス 1800m ダ・左
3歳上オープン

ドンクール

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東Bコースを単走。6Fからテンの1Fを15秒台とユッタリ入り、徐々にペースアップして5F64秒2、上がり36秒5ー11秒2のタイムを馬なりでマークした。脚抜きの良いダートにしても好時計。自らハミを取る素軽い動きからも、長期休養明けを使って、中1週の不安は感じられない。

 

日曜日 函館11R 函館記念 2000m 芝・右
3歳上オープン

サクラメガワンダー

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
放牧先から7月5日に函館入厩。最終追い切りは函館Wコースで、同厩の500万条件馬2頭をかなり後方から追走。直線大外から岩田ジョッキーが追い出すと、あっと言う間に抜き去り大差先着。前走時までが栗東坂路コースでの調教で、単純な比較は出来ないが、5F63秒5でラスト1F12秒を切るタイムは申し分ない。

 

日曜日 函館11R 函館記念 2000m 芝・右
3歳上オープン

エリモハリアー

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
前走時と同様に黛ジョッキーでダートコース追い。コーナーを回るところで外に逃げる口向きの悪さは見せたが、直線に入って追い出されると重心が沈み込みグイグイ伸びた。太くなるタイプではなく前走時も体はできていたが、気合いが乗ってきた今回は実戦でも動けそうだ。

 

日曜日 小倉10R 北九州短距離S 1200m 芝・右
3歳以上1600万下

タニノローゼ

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
鮫島ジョッキーで栗東坂路コース。道中は併走馬を見る形で折り合いをつけ、終いゴーサインを出すと抜群の切れでラスト1Fが12秒3。放牧先、栗東帰厩後と豊富な調教量を積まれ、仕上がりに不安はない。

 

日曜日 新潟10R 佐渡特別 2200m 芝・左
3歳以上1000万下

シグナリオ

上昇度 : ↑↑

■□■ 短評 ■□■
この中間は格上馬と意欲的なケイコを消化し、最終追い切りは美浦Wコースでヒシハイグレードとの併せ馬。直線ビッシリ馬体が合う追い比べで5F64秒の好タイム。攻め駆けする準オープン馬と互角に動いて見せた。筋肉質の体の充実が目立ち、一段とパワーアップした印象。

7/14 7/15 ~公開上昇馬着順~

日曜日 新潟11R アイビスサマーダッシュ 1000m 芝・直線
3歳上オープン

ナカヤマパラダイス  競走結果2着

上昇度 : ↑↑

 

日曜日 新潟11R アイビスサマーダッシュ 1000m 芝・直線
3歳上オープン

クーヴェルチュール  競走結果3着

上昇度 : 

 

日曜日 小倉11R 英彦山特別 2000m 芝・右
3歳500万下

ブレイズワン  競走結果1着

上昇度 : ↑↑

 

日曜日 小倉10R 博多ステークス 1800m 芝・右
3歳以上1600万下

ロックスピリッツ  競走結果8着

上昇度 : 

 

日曜日 新潟10R 苗場特別 1200m ダ・左
3歳以上1000万下

エンドレスビジネス  競走結果1着

上昇度 :