日曜日 札幌11R 札幌記念 2000m 芝・右
3歳上オープンG2
ダークシャドウ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で函館ダートコース。同厩のアリゼオを1秒ほど追走し、直線は馬なりの手応えで相手を圧倒してフィニッシュ。ダートコースでこれだけ動けば仕上がりに不安はない。
日曜日 札幌11R 札幌記念 2000m 芝・右
3歳上オープンG2
ヒルノダムール
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
武英ジョッキーで札幌ダートコース。3歳未勝利のトライチャンスを目標に馬任せで6F80秒1。全くムリのないスムーズな内容で久々にこの馬らしい動きを見せた。
日曜日 小倉11R 北九州記念 1200m 芝・右
3歳上オープンG3
エピセアローム
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。単走で馬場の外目を一杯に追われ半マイル52秒6-ラスト1F12秒5を計時。回転の速いキビキビとしたフットワークでリフレッシュ効果が伺える内容。
日曜日 小倉11R 北九州記念 1200m 芝・右
3歳上オープンG3
エーシンヒットマン
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
浜中ジョッキーで栗東Pコース。古馬500万のテーオーレジェンド相手に、終い軽く仕掛けた程度で先着し5F62秒2、上がり3F35秒7-11秒3。中間の乗り込みも入念で申し分のない仕上がり。
日曜日 小倉11R 北九州記念 1200m 芝・右
3歳上オープンG3
へニーハウンド
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。古馬500万のマリアビスティーとビッシリ併せ半マイル53秒7-ラスト1F12秒3。放牧から帰厩しての本数こそ少ないが終いはこの馬らしい力強い伸び。