日曜日 中山11R 中山牝馬ステークス 1800m 芝・右
4歳上オープンG3
アイスフォーリス
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦Cウッドコース。単走ながら終い一杯に追われて5F65秒0の好タイムを計時。動きに硬さもなく、素軽い脚さばきも目立ち、デキに関しては申し分なし。
日曜日 中山11R 中山牝馬ステークス 1800m 芝・右
4歳上オープンG3
スイートサルサ
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
田中勝ジョッキーで美浦Cウッドコース。単走で終始馬なりのまま、5F68秒8、ラスト1F13秒3をマーク。チップで時計を出さない馬でこの程度で十分。気合い乗り良く、迫力満点の動きで具合は本当にいい。
日曜日 阪神11R 報知杯フィリーズレビュー 1400m 芝・右
3歳オープンG2
ダノングラシアス
上昇度 : ↑↑
■□■ 短評 ■□■
見習いジョッキーで栗東坂路。3歳オープンのレンイングランドと併せ、一杯に追われて半マイル51秒2、ラスト1F12秒7の好タイムを計時。戦績は今ひとつだが、一連と同様に攻めでの力強さは目立つ。
日曜日 阪神11R 報知杯フィリーズレビュー 1400m 芝・右
3歳オープンG2
コートシャルマン
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
岩田ジョッキーで栗東坂路。単走で終い重点に強めに追われて半マイル52秒3、ラスト1F12秒3。比較的攻め駆けするタイプとはいえ、余力十分な動きで気配は確実に前走以上。
土曜日 中京11R 中日新聞杯 2000m 芝・左
4歳上オープンG3
ダノンジェラート
上昇度 : ↑
■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東Cウッドコース。単走で前半は5F68秒7でゆったりと入り、終い仕掛けられるとラスト1F12秒8で鋭進。折り合って反応良く伸びた動きは上々で気配抜群。