※ 記載しております内容は、レース前日までの中間報告であり、一般の方に公開できるほんの一部に過ぎません。 通常、会員の皆様に提供している予想や情報とは一切異なりますので予めご了承ください。

4回中山・5回中京8日9日目分

日曜日 中山11R スプリンターズステークス 1200m 芝・右
3歳以上オープンG1

ダノンスマッシュ

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東坂路。単走・馬なりで半マイル54秒0ーラスト1F12秒2でフィニッシュ。一週前に騎手騎乗で実戦並みにビッシリ併せ馬を消化し好時計をマークしており、最終調整はこれで十分。海外帰りで久々となるが、しっかり休養させて9月上旬から坂路で順調に乗り込みを消化しており、力を出せる仕上がり。

 

日曜日 中山11R スプリンターズステークス 1200m 芝・右
3歳以上オープンG1

エイティーンガール

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
調教助手で栗東Cウッドコース。最終追い切りこそ単走で半マイルから上がり重点の攻め馬だが、一週前にはウッドで6Fから時計を出して6F80秒1、上がり36秒2ー12秒1の自己ベストをマーク。使いつつ確実に良化しており前走以上の好仕上がり。

 

日曜日 中山11R スプリンターズステークス 1200m 芝・右
3歳以上オープンG1

シヴァージ

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
吉田隼ジョッキーで栗東坂路。単走で終い強めに追われて半マイル51秒6-ラスト1F12秒3を計時。騎手騎乗とはいえ、元々、そう攻め駆けするタイプではなく動きは申し分なし。久々だが坂路で丹念に乗り込まれており出走態勢は整った。

 

土曜日 中京11R シリウスステークス 1900m ダ・右
3歳以上オープンG3

サクラアリュール

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
小崎ジョッキーで栗東Cウッドコース。古馬3勝クラスのコパノリッチマンと併せ、一杯に追われる相手に終い仕掛けられる程度で5F64秒6、上がり39秒0-13秒1で先着。格下馬に先着は当然だが、ひと息入れて立て直された効果で馬に活気があり上々の内容。

 

土曜日 中京11R シリウスステークス 1900m ダ・右
3歳以上オープンG3

ケイティブレイブ

上昇度 : 

■□■ 短評 ■□■
調教助手で美浦坂路。古馬1勝クラスのハッピーアナザーを追走し、追走の形から終い強めに追われて半マイル53秒6ーラスト1F12秒8で併入。元々、攻め駆けしないタイプで時計はそうでもないが、この中間はコース併用で坂路で丹念に乗り込まれ、長期休養明けを叩かれて好調時の動きが戻ってきた。