土曜日 阪神9R 須磨特別 1800m 芝・右
4歳上1000万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
関東馬が大挙登録してフルゲート16頭に除外馬が31頭も出る状況。比較的近走での対戦が少ない上に、出走馬の内13頭が前走で馬券圏内の好調馬だけに、取捨選択が難しい混戦といえる。
日曜日 小倉10R 薩摩S 1200m 芝・右
4歳上1600万下
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
前走でこのクラスを使っている馬は、入着はおろか大半がフタ桁着順と言うレベルの組み合わせとなった。ほとんど信頼度を欠くメンバーながらハイペースは避けられず、どれが残ってどれが差してくるか、全く判然としない一戦だ。
月曜日 阪神11R フィリーズレビュー 1400m 芝・右
3歳オープンG2
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
断然の中心馬がいて順当に収まったチューリップ賞とは一転して、かなりの馬が馬券圏内に入ってくる力関係。一週スライドしての調整面も微妙なだけに、波乱要素がかなりあるレースといえそうだ。