※ 記載しております内容は、レース前日までの中間報告であり、一般の方に公開できるほんの一部に過ぎません。 通常、会員の皆様に提供している予想や情報とは一切異なりますので予めご了承ください。

4回東京・4回京都8日9日目・3回新潟5日6日目分

土曜日 新潟10R 萬代橋特別 2400m 芝・左
3歳上1勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
近5年を見ると出走頭数は少なくても3桁で固く収まった配当が1度きり。頭数的に大波乱とはならないが馬券の組み合わせが難しいレース。今年も頭数が少なく一見、馬券は取り易そうにも思えるが、過去の傾向では4角、5番手前後が理想で後方一気は割引。今年は人気馬にこのタイプが多く軸の選択は意外と難解。当然だが、このラインが崩れればどれが来てどれが飛んでも不思議はなく見送った方が正解と言えるだろう。

 

土曜日 京都11R スワンステークス 1400m 芝・右
3歳上オープン

混戦レベル : ★★★

■□■ コメント ■□■
固い決着もあるが、10番人気以降の好走も目立つ波乱含みのレース。前走1200m~2000mと各路線から集まっており近況での比較が難しい上、比較的に実績馬の凡走も目立つことがさらに拍車をかけていると言える。要は実績馬の巻き返しか、近走好走している勢いを取るかの判断はかなりの難解。馬券的にも両方とも拾い切ることは難しく、手広く構えても拾い切れない可能性が高いとなれば見送った方が正解と言えそうだ。

 

日曜日 京都9R 壬生特別 1200m 芝・右
3歳上2勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
昨年は馬連1万6千円台の大波乱。先行有利が定石のコースだが、差し・追い込み決着となったのが要因。また、昨年の勝ち時計は1分9秒3と時計が掛かっているが、先週の3勝クラスで既に9秒台に入っており時計はかかりそうな気配。メンバー的に人気どころで先行したいクチも多く、あまり前掛かりになると昨年の再現も考えるべきか。いずれにしてもセオリーを無視した馬券で攻めるのは難しく、不安要素が多いここは見送りが正解だろう。

4回東京・4回京都6日7日目・3回新潟3日4日目分

土曜日 京都9R 久多特別 1400m 芝・右
3歳上2勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
近5年の馬連平均配当が6千円台。それ以前を見ても固い決着がほぼ無い波乱前提のレース。今年も上位陣はやや人気割れとなりそうな上、コース変わりで絶対視できそうな馬も見当たらず、軸馬の選定もかなり難しそうだ。また、掲示板クラスは走れる馬もかなり存在し、オミットできる馬の方が少ないとなると、馬券も馬連はともかく3連馬券となると的中にも運が必要と言えそうだ。

 

土曜日 新潟12R 稲光特別 1000m 芝・直
3歳上1勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
昨年は馬連で2万5千円台の大荒れ。一昨年も8千台とこの条件の直線競馬らしく波乱の決着。過去5年の傾向をみると3着までの占有率は66%が10番枠より外。当然ながら内に行くほど割引となる。人気は問わず外枠の馬は抑える必要があるが、1番人気になりそうな馬が大外に行った分、今年は固い決着の可能性も高い。それでも手広く構える覚悟が必要で後は配当との相談で攻めるか控えるかの判断をした方が良さそうだ。

 

日曜日 京都9R 北野特別 2000m 芝・右
3歳上2勝クラス

混戦レベル : ★

■□■ コメント ■□■
例年、頭数も手頃で固い決着も目立つレース。今年も同様に頭数は手頃ではあるが、出走する馬のほとんどが馬券になりそうな難解な組み合わせ。とにかく伸びしろ含めた3歳馬を取るか、実績ある古馬を優先するかの2択すら難しくては馬券の組み立てもかなり難解。頭数が少ない割に難しく、配当とのバランスも悪いとなれば見に回る方が正解と言えそうだ。

4回東京・4回京都3日4日5日目分

土曜日 東京11R 白秋ステークス 1400m 芝・左
3歳上3勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
近10年で1番人気が6連対と固めの傾向ではあるが、3、4年前は続けて馬連2万円台の大波乱と傾向が掴みづらいレース。今年は自己条件に戻る3歳馬ディキシーナイトが人気しそうだが、3走前「クロッカスS」で負かしたルガーカルムが前走3勝クラスで2着とその比較からも信頼度は高そうだ。ただ、前走「ラジオNIKKEI賞」の惨敗が久々、道悪という条件下の結果だけに今週の状況は気になるところ。不安要素のある分、これを嫌って他にと言いたいところだが2番手以降は横並びの雰囲気だけに難しく見に回るのが正解と言えそうだ。

 

日曜日 東京11R オクトーバーステークス 2000m 芝・左
3歳上オープン

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
ここは出走頭数の半数が休み明け。加えて近走はともかく、重賞でも上位に来られる力のある馬が多く揃った難解なレース。また近5年の傾向を見ても顕著な偏りもなく、軸馬を選定するのはかなり困難な作業と言えそうだ。馬券的にもオミットできる馬の方が少なく、馬券の組み立てもかなり困難といえる状況なら見送った方が正解だろう。

 

月曜日 東京10R 国立特別 1400m 芝・左
3歳上2勝クラス

混戦レベル : ★

■□■ コメント ■□■
過去の傾向でも3桁配当はなく、馬連でも50倍以上の配当が目立つ波乱前提のレース。傾向ではコース適性通り、逃げ、差し有利。また、近年は牝馬が優勢となっている点だろう。ただ、傾向と馬の能力を総合的に比較しても信頼できる軸を選定できるかはかなり難しい。購入するにしても馬券的には傾向に合致する馬のワイドくらいが妥当とも言えるがどこまで拾えるかが難しく、配当と相談して中心馬を決める方がベターだろう。

4回東京・4回京都・3回新潟1日2日目分

土曜日 新潟10R 瓢湖特別 2200m 芝・左
3歳上1勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
12年に現在の距離となって今年で7年目。初年度こそ、馬連3桁配当の決着だったが、以降は3連単で20万越えを4回数える波乱含みの一戦となった。コースとしては差し有利ではあるが、同レースに限っては先行していても馬券になっている点が判断を迷わせる要因。傾向的にひとつ言えるとすれば、4歳牡馬に好走が目立つ点くらいではあるが、意外に頭数が落ち着いてしまいアッサリ人気サイドの決着も十分あり得る。ここは馬券的な妙味も薄くなった以上、見に回るのが正解と言えそうだ。

 

土曜日 新潟12R 飛翔特別 1000m 芝・直
3歳上1勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
過去6年で馬連3桁配当はなく、馬連の平均配当も5千円を超える波乱のレース。それでも顕著な傾向が出ており、まず勝ち馬を含め圧倒的に牝馬が優勢。また新潟の直線らしく外枠が断然となっている。ここは人気を見るよりもこのデータを軸に馬を選定して攻めた方が良さそうだ。ただ、今回は牝馬の出走が18頭中、13頭と大半を占め、また外枠に牡馬が多く傾向と合致していない点も多い。こうなるとどれが来てどれが飛んでも不思議はなく見送りが正解。

 

日曜日 東京10R 六社ステークス 2400m 芝・左
3歳上3勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
今年で3年目となるが、過去2年は順当な決着。ただ。今年はメンバー的にこの距離で好成績のある馬や、注目度の高いオジュウチョウサンの出走など、意外と軸選択は悩ましい。また半数が休み明けとなり仕上がり状況も把握しないといけないとなると更に軸の選定は難しそうだ。施行回数が少ないだけに穴馬の傾向もなく、人気サイドの決着も考慮すると手広く構えることも出来ない以上、馬券も見送りが無難と言えそうだ。