土曜日 京都9R 御池特別 1800m 芝・右
3歳オープン
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
現級勝ちは順番に回ってきそうな馬が上位に揃ったメンバー構成。人気上位も直接対決が無い馬もおり力関係がかなり微妙。有力馬においては、休み明け、叩き2戦目と仕上がりがカギになりそうで、比較的に波乱もあるレースだけに無理に手を出す必要はないだろう。
日曜日 東京9R むらさき賞 1800m 芝・左
4歳上1600万下
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
前走「府中S」からの臨戦組が主力のメンバー構成。その「府中S」だが結果的に上位2頭はやや抜けた印象はあるものの好走が続くタイプではなく信頼度は?当時が休み明けの馬など条件的に巻き返す要素が豊富な馬も多くかなり難解。他路線でも好走している馬との比較やハンデ戦ともなれば意外と主軸を選定するのもむずかしそう。過去の傾向も波乱レースでここは見が正解。
日曜日 京都10R 安土城ステークス 1400m 芝・右
4歳上オープン
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
前走で馬券になった馬が1頭のみと大半が思いの他あてにならないメンバー構成。流石に連軸は安定感でその馬が該当しそうだが、相手となるとやや難解。ハンデ戦も基本は固く収まる傾向だが、今年は多少でも手広く構えた方がよさそうだ。