土曜日 阪神10R 瀬戸内海特別 1400m 芝・右
3歳上1000万下
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
出走18頭中7頭が降級馬。加えて、現級でも相手関係ひとつで勝ち上がれる能力のある馬が複数存在するかなり難解なメンバー構成。近走の成績があてにならず、休み明けを叩かれて一変の可能性がある馬など、理由を付ければかなりの馬が馬券になりそうな雰囲気がある。人気割れの予測から無理に手を出しても妙味が少ない上、的中も運の要素が強いことからここは見が正解。
土曜日 中山10R 初風特別 1200m 芝・右
3歳上1000万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
人気上位7頭くらいまでが馬券も主力になりそうなメンバー構成。ただ、いずれも勝ちきれない上、凡走もあるタイプなだけに信頼できる軸となると?また過去の傾向では牝馬が馬券になる傾向が強く人気に関係なく注意は必要。馬券も固く決着する可能性を考慮すると手広く構えても妙味はなくここは見送りが正解。
日曜日 中山10R レインボーステークス 2000m 芝・右
3歳上1600万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
昨年の3連単14万、一昨年は31万と波乱になったレース。組み合わせとしてはまずまずの力関係に見えるが古馬はいずれも勝ちきれないキャラばかり。中心は唯一出走の3歳馬かもしれないが、平坦しか勝利がなく力関係も未知ならば重い印は打ちきれない。結論としては、どれが来てどれが飛んでも不思議はなく馬券も見が正解。