土曜日 小倉12R 大牟田特別 1200m 芝・右
4歳上500万下
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
1週目に行われた芝1200m500万下は3戦すべて1、2番人気馬が連対せず、大荒れとなった。このレースは近走成績からブライトチェリーが人気を集めるだろうが、小倉未経験の上に他馬との対戦数も少なく信頼は置けない。あてにならないメンバー揃いで大混戦だ。
日曜日 京都9R 大津特別 1900m ダート・右
4歳上1000万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
芝からダートに矛先を転じたリグヴェーダの取捨がまず問題。兄にゴールドアリュール、ゴールスキーがいることから人気にはなるだろうが、果たしていきなり好走できるのか。他にも勝って不思議のない馬が7頭ほどいて、どこから入っていいのか悩むところ。
月曜日 東京11R 東京新聞杯 1600m 芝・左
4歳上オープンG3
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
雪害で8日延期となり、多くの馬が再輸送による競馬となる。その影響がどう出るか見極めづらい上に、確固たる中心馬も不在。今年もここ数年同様、3連単は万馬券必至だろう。