土曜日 中山11R 中山金杯 2000m 芝・右
4歳上オープン
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
近年は大波乱とまではいかないが、馬券的に組み立ての難しいハンデ戦。ハンデ戦と言っても、軽ハンデ馬が有利と言える訳でもなく、デキ、実績重視で判断するべきだろう。ただ、今年は勢いのある馬が揃いかなりの馬にチャンスがありそうだ。過去の傾向では馬連で2桁人気が食い込んでくる可能性は低く、軸を決めるよりも人気上位の馬連BOXで攻めるのが無難だろう。
日曜日 中山9R サンライズステークス 1200m 芝・右
4歳上1600万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
前走で凡走したタイプも多いが、総じて現級で馬券の対象になった馬が多く混戦模様。過去の傾向では近2年とも逃げ馬の押し切りがあったように絶対的に先行馬有利。加えて5番枠から外も馬券になっていない点は注目したい。ただ、該当する馬も多く軸馬を選定するとなるとかなり難解と言え、傾向から馬券を推察しても的中を得るのは容易ではない。
月曜日 中山10R 迎春ステークス 2200m 芝・右
3歳上1600万下
混戦レベル : ★
■□■ コメント ■□■
例年頭数が揃わないレースではあるが、今年は9頭立てと過去10年でも最も少ない。その割に馬連3桁決着が2回だけと馬券的には難解。今年も前走で掲示板に載った馬が2頭いるものの着順は5着までと信頼度、安定感ともに?他馬も2桁着順が目立つ馬ばかりでは手が出せない。頭数が頭数だけに固い決着も想定すると馬券も見送りが正解。