土曜日 新潟11R 新潟日報賞 1400m 芝・左
3歳上1600万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
オープンからの降級馬が1頭。重賞でも実績があるだけにこの馬の取捨が難しいレース。休み明けも条件ベストで流石に大崩れまではなさそうだが、近10年で1人気の勝利が1回と受難のレースだけに勝ち切るとなると?また相手となるとハンデ込みで考えると該当馬が多く存在し、3連馬券となると的中を得るのはかなり困難。ここは見に回るのが正解。
日曜日 小倉10R 西部日刊スポーツ杯 1200m 芝・右
3歳上1000万下
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
降級馬が8頭と半数を数える上、現級でも調子を上げてきた馬が複数と混戦模様のメンバー構成。前走「フィリピンT」からの臨戦が8頭と主力を形成するが当時が久々だった馬も複数おり、着順通りの評価となると?また過去の傾向では3歳馬の好走も多くここまでケアするとなると馬券を絞るのは相当な至難。馬券も券種を問わず的中させるには運の要素が強く手を出さない方が無難。
日曜日 新潟10R 豊栄特別 1400m 芝・左
3歳上1000万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
素質のある3歳馬が複数出走。加えて現級ならいつでも勝てそうな降級馬が揃ったメンバー構成。軸馬を選定するにしてもいずれも一長一短な面がありハンデを加味すると信頼度は?馬券も荒れる前提で売れることから以外に人気薄でも配当面で妙味はなく購入するメリットは薄い。先を見据えてここは見が妥当だろう。