土曜日 阪神11R 阪神カップ 1400m 芝・右
3歳上オープン
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
年末の荒れるハンデ戦で今年も先行勢多数の出走と例年以上に荒れそうな雰囲気。特に前半3Fの入りが34秒に近ければ後方から、35秒に近ければ前と言う傾向で、今年は前者になりそうだ。しかし、後方組主体で組み立ても当てになる馬が少ない状況となれば馬券的にはかなり手広く構えても的中を得るにはかなりの運が必要だろう。
日曜日 中山7R グッドラックハンデ 2500m 芝・右
3歳上1000万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
昨年は馬連で2万5千円と大荒れの決着。3歳勢が比較的連対の傾向も近走好調の成績が反映ず人気薄でも食い込んできていることから軸馬選定もかなり難解。古馬勢も安定した成績のタイプも少なく馬券的には手を出さない方が無難だろう。
日曜日 中山9R ホープフルステークス 2000m 芝・右
2歳上オープン
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
ラジオNIKKEI賞的な扱いで今回からG2に格上げされたレース。開催も阪神から中山に変更され過去の傾向が全く参考にならず単純なメンバー比較に頼ることとなる。ただ、素質馬多数も安定味に欠ける馬も多くこれと言った信用できる軸馬も不在。馬券的に馬連はともかく、3連馬券は手広く構えても的中は容易ではないだろう。