土曜日 東京10R 緑風ステークス 2400m 芝・左
4歳上1600万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
2012年にこの条件になって6年目。過去の傾向ではハイペースになった初年度のみ地力勝負の固い決着で収まったが、スローペースになった場合は大荒れ。基本展開は読みづらいが、今年の組み合わせ的にハイペースはなさそうで波乱の要素は十分ある。ただ、手広く構えるにしても頭数が少なく固い決着の可能性も考慮すると見送った方が無難だろう。
土曜日 新潟12R 石打特別 1800m 芝・左
4歳上500万下
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
昨年は3連単で30万越えと波乱で、過去10年でも馬連3桁配当が1度のみと難解なレース。今年も前走で連対した馬がおらず、3着した馬も小回りからの転戦では信頼度的にも?基本はスローの決め手勝負で近走の結果を問わずこのタイプは警戒したい。ただ、それでも馬券を絞るのは困難と言え無理に手を出す必要もないだろう。
日曜日 新潟12R 飛竜特別 1000m 芝・直
4歳上500万下
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
過去10年で3連単10越え配当4回、内2回が50万越えと波乱のレース。傾向を見ると近10年で連対馬が10番枠以降の組み合わせが6回と完全に内枠苦戦の傾向。先週の「駿風S」も外枠で決まったようにここも外枠中心の考えよさそうだ。ただ、馬券を検討する材料としては乏しく、3連馬券となると内枠の滑り込みもありかなり難解。的中は容易ではないが、波乱前提で馬券を購入するなら外枠中心の馬連BOXでも見返りはありそうだ。