土曜日 京都11R 彦根ステークス 1200m 芝・右
4歳1600万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
前走でも勝ち負けしてきた馬が複数揃った難解な一戦。いずれも一長一短な面があり信頼できる軸馬となると?ここは人気薄の激走というよりは、上位拮抗と見るべきで、馬券の組み合わせがキモになりそうだ。となると難解な軸馬を選定するより、配当との相談になるが手広く馬連BOXで攻めるくらいが妥当だろう
日曜日 福島10R 桑折特別 2000m 芝・右
4歳上500万下
混戦レベル : ★
■□■ コメント ■□■
ここは安定感ある馬が人気しそうではあるが、相手関係はかなり混戦となったメンバー構成。ただ、軸馬に関しても出遅れ、気性面と問題があり、ここまで1番人気を裏切っていることも事実。配当の割にリスクが高いとなれば狙う価値は?ただ、それ以外となるとどれが来てどれが飛んでも不思議はないと言え馬券も手を出さない方が無難だろう。
日曜日 福島11R 福島中央テレビ杯 1200m 芝・右
4歳上1000万下
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
前走「千葉日報杯」で上位入選している馬をみても次位とは0.1秒差と着順ほど差はなく抜けた存在でない事は十分わかるし、更にハンデを踏まえると逆転の可能性すらある。また持ち時計の比較をしても今回1,2番人気になりそうな馬は上位5頭にも入っていないとなれば波乱の余地は十分にありそうだ。当然、馬券も券種を問わず的中を得るには運も必要と言えそうでここは無理に手を出す必要はないだろう。