土曜日 阪神11R 阪神カップ 1400m 芝・右
3歳上オープン
混戦レベル : ★★★
■□■ コメント ■□■
波乱前提が定着してきた1400mの重賞戦。重賞での実績、阪神1400mでの好走歴があれば近走内容は不問で馬券になる為、不要な馬の取捨がかなり難解。特に前走「マイルチャンピオンS」からのステップであれば惨敗していても一変の可能性が高いことが波乱演出の要因。馬券の購入も波乱前提で手広く構えても拾い切れない可能性の方が高く、見送った方が正解と言えそうだ。
日曜日 阪神10R クリスマスキャロル賞 1600m 芝・右
3歳上2勝クラス
混戦レベル : ★★
■□■ コメント ■□■
過去の傾向から近5年を振り返ると実に馬単万馬券が4回。ただ、人気を見ると10番人気以降の激走と言うよりは、5番人気前後の組み合わせでの結果となっている。また、1番人気に至っては連対すらない状況と信頼度は低い。今年も1番人気になりそうな3歳馬がいるが久々に加えハンデも決して軽いとは言えず不安はあり傾向と合致しそうな雰囲気もある。ただ、これを嫌っても馬券は手広くなることは確実。ここは配当との相談ではあるが多少とも手広く構えることが出来るならワイドで攻めるくらいが妥当と言えそうだ。