2回東京7日8日目・3回中京・2回新潟3日4日目分

土曜日 中京11R 都大路ステークス 2000m 芝・左
4歳上オープン

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
少頭数で手頃な上に、実績最上位のガロアクリークが参戦。昨年クラシックも距離延長つれ着順が落ちていたことを踏まえれば、今回の2000mはベスト。ただ、前走3着も外を回した言い訳はあるが、6着まではタイム差無し。抜けた存在とジャッジするのは早計。更に久々なると人気ほどの信頼度は?無論、これを嫌っても他から軸馬を選定するのは難解だし、仮に頭が固くヒモで人気薄になったとしても配当に期待できないなら見に回っても正解。

 

日曜日 新潟10R 春日山特別 2000m 芝・左
4歳上1勝クラス

混戦レベル :★

■□■ コメント ■□■
過去の傾向を見ると比較的1.2番人気の両方が3着を外すことが少なく固いイメージのレースではあるが、今年はやや傾向が異なりそうな一戦。まず、かなり頭数が絞られたことによりこれで大波乱は無くなったが、出走馬すべてにチャンスがありそうなメンバー構成。そもそも近走で好走していても安定感は?だし、この頭数では見返りが薄いことも明白。人気も当てにならず妙味も薄いとなれば見送りが正解と言えそうだ。

 

日曜日 新潟12R 中ノ岳特別 1800m ダ・左
4歳上2勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
近5年で馬単万馬券が2回。馬連3桁配当が無い波乱傾向の一戦。前走で勝ち負けしている馬も数頭いるが、時計で不安のある馬や、コース変わりでどうか?など意外と確信をもって軸馬に選定できるほどの信頼度は?また、過去の戦歴から簡単に見限れない伏兵も多数で絞り込みは意外と困難。ハンデも加味すると更に比較は難しく、手を出さない方が無難と言えそうだ。

2回東京5日6日目・3回中京・2回新潟1日2日目分

土曜日 中京9R 安城特別 2000m 芝・左
4歳上2勝クラス

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
少頭数で手頃なレースにも見えるが、勝ち切れないが現クラスでもそこそこ走れている馬が揃った一戦。これなら長期明けでも安定感で頭一つ抜けているサターンが人気かもしれないが、持ち時計面で比較すると抜けた存在とも言えず、休み明けも考慮すると信頼度は?ただ、他も似たり寄ったりと言える馬ばかりでは、軸馬の選定は意外と困難。加えて馬券的にオミットできる馬の方が少ないし、仮に荒れても頭数的に配当も見込めないとなれば見送りが正解。

 

日曜日 東京9R 湘南ステークス 1600m 芝・左
4歳上3勝クラス

混戦レベル :★★★

■□■ コメント ■□■
過去10年を見ると馬単50倍以上が実に7回を数える波乱含みの一戦。今年も実績があっても勝ち味に遅いタイプや、昇級で勢いある馬。更に近走不振も東京変わりで台頭してきそうな馬も複数となると馬券の対象馬は相当広くなる可能性が大。ここは軸馬選定すら運の要素が強く、券種を問わずBOX馬券でも絞れないとなれば見送りが正解と言えそうだ。

 

日曜日 中京11R 鞍馬ステークス 1200m 芝・左
4歳上オープン

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
そもそも今年は中京開催からも過去のデータは参考にならない上に、近走を度外視すれば、オープン特別なら勝負になる馬が揃ったメンバー構成。これなら上でも述べた通り左回りの実績を重視する方法もあるが、確信を持てるほど材料は無いし、重賞実績がある格上馬も近走の不振を見ると手が出しにくい。一変を警戒する馬がこれだけ多肢に渡る以上、どれが来てどれが飛んでも不思議は無く馬券は見送りが正解と言えそうだ。

2回東京3日4日目・2回阪神11日12日目・1回新潟7日8日目分

土曜日 阪神10R ストークステークス 1600m 芝・右
4歳上3勝クラス

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
近3年の施行で馬連3桁配当はなく、昨年は90倍と荒れたハンデ戦。今年は前走を完勝してここが昇級となるグランデマーレが人気しそう。ただ、現クラス馬もかなり骨っぽい相手が多い上に、近走不振でも地力は軽視できない馬はかなり多い。正直、鞍上の卸し方次第で上位入賞も大きく変わりそうな気配。となると事前の馬券予測はかなり困難と言え、無理に手を出す必要は無いと言えそうだ。

 

土曜日 新潟11R バーデンバーデンカップ 1200m 芝・左
4歳上3勝クラス

混戦レベル :★★★

■□■ コメント ■□■
昨年、馬連6万円台、3連単140万円台の大波乱は記憶に新しいが、今年もスンナリと決まる気配のなさそうなメンバー構成。好走凡走タイプばかりで直近の実績しかり、これまでの対戦戦績も全く当てにならないようでは馬券を攻めることは不可能。加えて新潟開催と過去のデータも全く参考にならない以上、馬券も手を出す必要は無いと言えそうだ。

 

日曜日 東京11R スイートピーステークス 1800m 芝・左
3歳オープン

混戦レベル : ★

■□■ コメント ■□■
例年、人気割れから上位決着でも意外と配当に恵まれることが多い難解な一戦。今年も上位に評価されそうな馬が意外と課題を抱えており、その点をどう評価するかが難解。また、傾向的には無理筋な穴狙いよりは上位でどう組み合わせるかの方が重要。であれば、後は配当と相談だが、馬連BOXで妙味があれば手を出しても良いが、固い配当が目立つなら見に回るのが正解と言えそうだ。

2回東京1日2日目・2回阪神9日10日目・1回新潟5日6日目分

土曜日 新潟10R 栃尾特別 1200m 芝・左
4歳上1勝クラス

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
11年にダートの1200m戦で開催され、今回、芝1200m戦として新たに施行される。現クラスで馬券になった馬も複数存在するが、時計面、コース適正、に加え安定感も微妙となると軸の選定もかなり困難。また、全体的に実績ほど大きな差があるメンバーとも言えず、人気の上位でも当てにならないとなると正直、どれが来てどれが飛んでも不思議は無く、馬券は見送りが正解。

 

土曜日 東京11R オアシスステークス 1600m ダ・左
4歳上オープン

混戦レベル :★

■□■ コメント ■□■
過去10年で馬単50倍以上が6回で半数が万馬券と波乱含みの一戦。ただ、3着まで広げても10番人気以降が馬券になったのは2頭のみ。無理筋な穴馬を探すより、組み合わせを重視するべき一戦と言える。今年のメンバーもオープン特別なら馬券になっても不思議ない馬が多く存在し、傾向も例年に近い状況。となると、後は配当との相談になるが、軸を決めるよりもある程度の上位人気馬を馬連BOXで手広く構えるくらいが妥当と言えそうだ。

 

日曜日 新潟11R 福島放送賞 1200m 芝・左
4歳上2勝クラス

混戦レベル : ★★★

■□■ コメント ■□■
新潟で行われることはさておき、そもそも現クラスで実績がある馬が少ない上に、昇級馬もこれと言って抜けた存在がいない難解な組み合わせ。軸馬の選定すら困難な上に、何が一変してくるか見当もつかないようでは仮に手広く構えたとしても拾い切れない事は明白。危険を冒してまで攻めるレースとも言えず馬券は見送った方が正解と言えそうだ。

3回中山・2回阪神7日8日目・1回新潟3日4日目分

土曜日 新潟10R 雪うさぎ賞 1200m 芝・左

3歳1勝クラス

混戦レベル :★★★

■□■ コメント ■□■
そもそも福島からの代替え開催になる新潟に加え、3歳1勝クラスの1200m戦というだけでも十分波乱含みの一戦と言えそうだ。まず、直近の実績をみても左回りで好走した馬は皆無だし、そもそも使われている馬も少ない上に前走好走も安定感が高い馬も見当たらない。これだけ不確定要素が揃った中で馬券を攻めるのは困難と言え見送った方が正解と言えそうだ。

 

土曜日 阪神11R アーリントンカップ 1600m 芝・右
3歳オープン

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
過去の傾向を見ると固いか波乱かの極端な結果になるレース。必然的に重賞実績のある馬が人気となるが、これでスンナリ決まるかが最大の焦点。当然、このタイプは間隔を空けての臨戦となり仕上がり具合はカギになるし、また、成長度合いもカギになる3歳戦で直近の勢いを加味した上での比較は相当に困難な作業。いずれにせよどちらに転ぶかも明確に判断が付かないようでは馬券も手を出さない方が正解と言えそうだ。

 

日曜日 阪神11R アンタレスステークス 1800m ダ・右
4歳上オープン

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
基本、二桁人気の馬が馬券になることは稀で大波乱はないが、近年はやや馬券の組み合わせに一考が必要なレースと言えそうだ。今年もこれに該当しそうで、G3なら勝ち負けしても不思議のない実績馬が多く軸馬の選定は意外と難解。馬券的には上位人気の馬連BOXである程度流しても見返りがあればいいが、配当面の恩恵がないようであれば見送っても良いだろう。

3回中山・2回阪神5日6日目・1回新潟1日2日目分

土曜日 中山10R 船橋ステークス 1200m 芝・右

4歳上3勝クラス

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
昨年は馬連3桁配当で無難な決着だったが、近5年を見ると馬連50倍以上を3回数える波乱含みの一戦。上位人気に押されそうな馬も、時計不足、距離短縮、休み明け、久々の右回りなど、いずれかの不安要素があり、意外に比較は困難。また穴傾向も先行馬と明確だが、対象馬も多く拾い上げるのはかなり困難な作業。軸、相手とも確信が持てない以上は見送った方が無難と言えそうだ。

 

土曜日 新潟12R 平ヶ岳特別 1200m 芝・左
4歳上1勝クラス

混戦レベル :★★★

■□■ コメント ■□■
2013年を最後に今年復活。流石に裏開催の1200m戦らしく当時も馬連50倍以上と波乱の決着だった。今年も全体的なレベルは低く、大半が休み明け。必然的に現クラスで好走した馬からとなるが、相手は全く当てにならない馬ばかり。仮に手広く構えるにしても理由が付かない馬の激走も十分あり得る以上、的中は運に頼るところが多く手を出さない方が正解と言えるだろう。

 

日曜日 中山11R 春雷ステークス 1200m 芝・右
4歳上オープン

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
過去を見ても固い配当の決着は見当たらないが、意外なことに1番人気の連対は多く、この点は注意が必要。今年は実績からジャンダルムが人気の中心になりそうで、傾向に倣えばこの馬からの相手探しとも言えるが、ハンデ頭であることを踏まえると簡単に飛びつけない。また、ハンデやコース変わりを加味すると一変がありそうな馬もかなり存在し、正直どれが来てどれが飛んで不思議は無く馬券も見送りが正解と言えそうだ。

3回中山・2回阪神3日4日目分

土曜日 中山11R ダービー卿チャレンジトロフィー 1600m 芝・右
4歳上オープン

混戦レベル :★★★

■□■ コメント ■□■
過去10年で馬単40倍以上が実に9回。内万馬券が5回と波乱が前提のレース。ただ、毎年フルゲートで行われているが、2桁人気で3着までの入着を見ると2回のみと少なく、無理筋な大穴狙いと言うよりは実績馬で評価を落としている馬に注意するべきレースと言えそうだ。今年も同様の該当馬が多く、またハンデも考慮すれば軸の選定は元より馬券になりそうな馬の取捨もかなり難しそうだ。となると例年通りどれが来てどれが飛んでも不思議は無く馬券は見送りが正解だろう。

 

日曜日 阪神10R 淀屋橋ステークス 1200m 芝・右
4歳上3勝クラス

混戦レベル : ★★

■□■ コメント ■□■
近5年で馬連3桁配当は1度のみでまずまず波乱含みのハンデ戦。現クラス馬でも前走で馬券の対象になった馬が「下関S」の3着馬が最上位とかなりレベルに疑問符が付くメンバー構成。であれば軽ハンデも加味して昇級馬からとも言いたいが完全に抜けた能力があると言える馬が存在しないのも事実。過去の傾向から1番人気の連対率は比較的高いレースではあるものの、今年はそれも当てにできなさそうとなれば、手を出さない方が正解といえそうだ。

3回中山・2回阪神1日2日目・2回中京5日6日目分

土曜日 中京10R 恋路ヶ浜特別 2000m 芝・左

4歳上2勝クラス

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
例年、出走頭数は少なく固い決着も目立っていたが、昨年は3連単37万の大波乱。今年は現クラスで2着あるレターオンサンド・まだ上が見込めるレザネフォールが人気を2分しそうだが、重箱の隅をつつくなら、前者は安定感?後者は久々と馬券外2戦は左回りと不安要素はある。ただ、これを嫌っても他で馬券候補の馬を見つけることは至難の業だし、そもそも頭数が少なく、固い決着の可能性を考慮すれば見に回るも正解だろう。

 

土曜日 中山10R 伏竜ステークス 1800m ダ・右
3歳オープン

混戦レベル :★★★

■□■ コメント ■□■
近5年は硬い決着も目立つが、内3戦は出走馬が10頭以下。逆に10頭を超えると一転して波乱含みとなるレース。成長過程にある3歳馬で頭数が揃えば必然の結果とも言えるが、今年は例年に比べ頭数も多く能力差も少ないメンバー構成。馬券的に全く不要と言える馬を探す方が楽なくらいで、正直どれが来てどれが飛んでも不思議は無く馬券は見送りが正解。

 

日曜日 中山10R 春興ステークス 1600m 芝・右
4歳上3勝クラス

混戦レベル : ★

■□■ コメント ■□■
施行された9年を見ると馬連3桁配当は昨年の1度のみ。ただ、中穴よりの決着が多く馬券的には組み合わせが難しいレース。ただ傾向はハッキリしており過去9年の勝ち馬は実に7頭が4歳馬。今年も中心視するべきだが、これが意外と難解で出走する4頭すべてに勢いがあり、この比較はかなり難解。配当の見返りがあれば4歳馬での馬連BOXくらいは手を出しても良いが、見返りが薄いようなら無理に手を出す必要ないと言えるだろう。

2回中山7日8日目・1回阪神11日12日目・2回中京3日4日目分

土曜日 中山11R フラワーカップ 1800m 芝・右

3歳オープン

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
近10年を見ると波乱は少ないレースだが、昨年12番人気が勝利し馬連3万円台が出たことは記憶に新しいレース。今年は素質・実績でも一枚上とも言えるユーバーレーベンが人気しそうではあるが、近5年の傾向としては明らかに先行有利。4角10番手以降の場合は3着も無いとなると乗り方次第では危うい可能性も。ただ、これを嫌っても2番手以降は横一線。当然、固い決着の可能性もあり、手広く構えられないなら先を見据えて見に回るも正解だろう。

 

日曜日 中山9R スピカステークス 1800m 芝・右
4歳上3勝クラス

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
近年5年を見るとは固い決着も目立つがこれは10頭前後と少頭数の結果。今年は頭数が揃っている上に、馬券の対象になりそうな馬がかなり存在し一転波乱ムード。軸馬の選定にしても勢いある4歳馬だけの比較も難しい上に近走好走馬も加えるとかなり難解。更に3着まで考えればオミットできる馬の方が少ないとなれば無理に手を出す必要ないと言えるだろう。

 

日曜日 中京12R 豊橋特別 1400m 芝・左
4歳上2勝クラス

混戦レベル : ★

■□■ コメント ■□■
施行条件がコロコロ変わり今年は牝馬限定の1400m戦となったレース。出走馬もある程度の明暗はハッキリしているが、有力とされる馬が休み明けと言う点は気になる材料。また、直近惨敗も4歳馬に関してだけは見限れない馬も複数おり、意外な馬の台頭も十分にありそうな気配。過去のデータもない上に軸馬の選定にも不安を残す一戦となれば、今後の傾向を見定める意味も含めて見送った方が正解と言えそうだ。

2回中山5日6日目・1回阪神9日10日目・2回中京1日2日目分

土曜日 中京10R 昇竜ステークス 1400m ダ・左

3歳オープン

混戦レベル :★★

■□■ コメント ■□■
近5年を見ると馬単で40倍台が一番の安く後はほぼ万馬券と波乱が前提。ただ、例年を振り返ると1~3番人気は連対しており、要は10番人気以降の激走馬が食い込んでいるのが要因。勢いある昇級馬の比較は困難だし、上位の能力も拮抗しており軸馬の選定はかなり難解。今年も組み合わせが難解である事は明白で見に回った方が正解と言えそうだ。

 

土曜日 中山11R 中山牝馬ステークス 1800m 芝・右
4歳上オープン

混戦レベル :★★★

■□■ コメント ■□■
牝馬のハンデ戦らしく簡単に決まらない難解な一戦。近年は昇級戦で人気薄の軽量馬が3着内に入り波乱を演出しているが、今年はそのタイプが人気になりそうで、該当馬は見当たらない。であれば実績通りの評価で良いかもしれないが、ハンデやローテを加味した場合これが意外と難解。加えて中山実績を考慮すると簡単にオミットできる馬も少ないとなれば、例年同様に馬券の組み立てはかなり難しく無理に手を出す必要は無いと言えそうだ。

 

日曜日 中山10R 東風ステークス 1600m 芝・右
4歳上オープン

混戦レベル : ★★★

■□■ コメント ■□■
過去5年で馬連3桁配当は無く内2回が万馬券と波乱が前提。今年は前走で馬券になった馬が2頭いるが、いずれも3着な上に連続して好走するかは疑問のつくタイプ。他に目をやってもレースレベルはともかく前走惨敗や休み明けばかりでは確信をもって軸馬選定することはかなり至難の業。一応、傾向からは内枠が断然有利で脚質もある程度ポジションの取れる差し馬が狙い目ではあるが、該当馬が多く決め手にはならない。例年同様にどれが来てどれが飛んでも不思議は無く見送りが正解と言えそうだ。