1回中山・1回京都7・8日目・1回小倉3・4日目

ダブル的中は果たしたが ~日曜中山12R 4歳上1000万下~

例えばディープインパクトでもない限り「展開不問の◎」などという馬は存在しない。オープン馬が500万に出るのなら話は別だが、クラス分けがされている以上そんなことは不可能。だから現在の競馬にとって展開は最重要ファクター。勝負の八割はこれが決めると言って構わないと思う。物事には全て反対の事、あるいは反対の言葉があるもので、今回の「アメリカJCC」はまさに『展開のアヤ』が勝敗の分水嶺となった。逃げたアドマイヤメインのペースは1000m通過61秒2。全然速くない。一流の乗り役ならペースの緩急は瞬間的に判断できるもの。無論ドリームパスポートに乗る松岡にしてもそれは同じ。「ダービー」2着馬アドマイヤメインが、この緩ペースで4コーナーまで保たないとは夢にも思わなかったはず。それがあにはからんやの急失速、ドリームパスポートは立ちたくもない先頭にこの時点で立ってしまった。ドリパスを徹底的にマークしていたブラックアルタイルも大外をブン回って早仕掛け。結果は内で脚をタメ、最後に脚を使ったエアシェイディ、トウショウナイトの1・2着。かつて武豊が言った「レースは生き物」という言葉を改めて痛感する一戦、ではあった。
それでは本題へ。今週斬るのは日曜中山12R「4歳上1000万下」、ダート1800m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは2番人気の12番ヴァンデグローブ。「いわゆる『藤沢流』の調整で丹念に乗り込まれてきた。仕上がりは文句ないし、休養中に降級し過去2・1着の実績がある1000万からの再スタートはどう考えても有利。キャリア浅くまだまだ上が望める馬。モノの違いを見せつけるはずだ」という見立て。この馬からの馬連と、「前走が非常に強い内容だった」15番ダイワルビアとの2頭軸3連複という二本立ての買い目提供であった。
レースはフサイチカムーン、タカラトゥルー、サールドサンボーイという3頭のハナ争いで始まった。その3頭を3コーナー過ぎから動いたダイワルビアが4コーナーで捕らえる。しかし残り200m、軸馬ヴァンデグローブの脚が違った。並ぶ間もなくダイワルビアを交わし、最後は手綱をおさえて余裕綽々のゴール。まさしくモノが違う大楽勝だった。そして2着はダイワルビアが確保。次いで逃げたフサイチカムーンが3着に残った。「馬連12-15、460円。3連複7-12-15、1410円」、弊社お馴染みのダブル的中となった。配当面で物足りなさは残るものの、それはあくまでも的中してからの話。まず的中ありきということでご勘弁願いたい。ただし弊社予想部には苦言がひとつ。このレース、3連単提供という選択肢はなかったのか? 結果論ではなく、見解を読めば上位2頭の力が抜けていると判断したことは容易に想像できる。それだけに惜しい気がしてならない。会員の皆様の立場に立てば週の最後の勝負が『的中』で終わるのと、『不的中』で終わるのとでは雲泥の差である。週単位での勝負であるため、必要以上に週の最終提供となるレースが『配当』よりも『的中』を重視するのも解からなくはない。ただ、このレースにおいては、買い目が増えるリスクを負ってでも考える余地は十分にあったはずだ。
正直なところ、不的中のレースにしても弊社らしからぬ精細を欠く予想が目立った開催最終週。開催通じて大収穫には至らなかったが、そんな不完全燃焼の翌週、つまり今週末には『根岸ステークス』での勝負も準備万端。さらに替わって、今週末開幕の1回東京開催はレース日程の9割をダート戦が占める。『ダートのアスコット』は今さら言うまでもないところだし、会員の皆様にとっては既存の事実でもあるはず。無論、以前からお伝えしているように、その先の『G1フェブラリーS』を頂点とする勝負鞍も満載。より以上のアツいご期待をお寄せいただきたい。


1回中山・1回京都5・6日目・1回小倉1・2日目

最初から最後まで安心の的中劇 ~日曜京都9R 紅梅S~

牡馬クラシック第一弾「皐月賞」と同じ中山2000mで行われる「京成杯」は、近年とみに注目度が高くなってきたレース。今年その一戦を制したのは1番人気に推されたマイネルチャールズだった。レースはプラチナメーンが掛かり気味に逃げて47秒8-60秒8という、この時期の3歳戦としては若干速めの流れ。直線で一旦先頭に立ったマイネルファルケを外からアイティトップが交わしかけたその刹那、馬群を割ってマイネルチャールズが突き抜けた。2着には直線の追い込み一本に賭けたベンチャーナインが入りちょっとした波乱となった。いつも派手には勝たないマイネルチャールズ。この日も2着とはクビ差だったが、位置取り自在のレースセンスと競り合いになってからの勝負根性は紛れもなく一級品。現役古馬に例えるとメイショウサムソンに似たタイプだ。関西勢に抜けた馬が見当たらない今年の3歳牡馬戦線。この勝利で「皐月賞」の最有力候補となったことは確かだ。2着ベンチャーナインはあくまでも他力本願の追い込み一手。安定性には欠けるタイプ。評価したいのはクビ+クビ差3着のアイティトップ。後方待機からマイネルチャールズより先に仕掛け、しかも終始大外をブン回っての僅差。これが3戦目というキャリアを考えると、この馬の能力もハンパではない。間違いなくクラシックを狙える馬だとは思うが、このまま丹内祐次で行くのだろうか? 失礼ながらそれだけが心配。
それでは本題へ。今週斬るのは日曜京都9R「紅梅S」。この開催恒例の3歳牝馬オープンによる芝1400m。このレースで弊社予想部が軸馬としたのは2番人気の10番エーソングフォー。「前走のフェアリーSは超ハイペースの追い込み競馬。直線勝負型が上位を独占したレースだが、そんな中、先行して唯一頑張っていたのがエーソングフォー。あの展開で1馬身差4着は文字通り勝ちに等しい内容と言える。先行勢へのマークが緩む外回り1400mなら振り切れるはずだ」という見立て。さてレースは。当初ハナも予想されたエーソングフォーだが、内枠の2・3頭が行く気を見せると全くムリをせず外目の好位で脚をタメる策。このあたりは鞍上四位の好判断。直線入り口で早くも先行勢の脚いろ一杯。持ったままエーソングフォーが先頭に立つ。結局そのまま悠々と1着ゴール。2着との着差は半馬身だが、内容的には大楽勝。全く危なげのない勝利だった。2着争いを繰り広げる11番エアパスカル、7番チェレブリタ、12番ビーチアイドル、そして8番メイプルストリートまで、すべて対抗馬。反対に斬った馬は全て掲示板外という、まさに『たったの1秒たりともヒヤッとしない安心の的中』をお届けできたものと自負している。「馬連10-11、2060円」の快ショット。配当云々ではなく、「気持ちよさ」という点では今年これまでで一番の的中だったのではないだろうか。なにより、今週イチ押しと事前にお伝えしたレースが的中したことに意味がある。
他にも日曜京都6R、4歳上500万下では4番人気サイキックダイブを軸馬に据えて「馬連11-14、4370円」を本線的中。更に日曜中山9R・初春賞では「3連複2-13-14、1490円」をヒットなど、的中をお届けした当アスコットシステムズ。ハッキリ言えるのは、「最高!」とは言えないまでも、開幕からの「悪くない流れ」は依然として続いているということ。自他共に「もう一越え欲しい」が本音のところだが、今後は複数の勝負鞍が待ち受けている。遅かれ早かれ、一週だけでガッチリ儲かる週が来ることは今の流れから間違いない。いずれにせよ『開幕ダッシュ完遂』となる今週末、十分の軍資金をご用意のうえ楽しみにお待ちいただきたい。

1回中山・1回京都3・4日目

弊社十八番のダブル的中 ~土曜京都9R 飛梅賞~

良く言えば『群雄割拠』、悪く言えばどれも『ドングリの背比べ』という感じの3歳牡馬戦線。注目された年明けの重賞第一弾「シンザン記念」は、1番人気ドリームシグナルの圧勝に終わった。レースはダイワマックワンが引っ張るハイペース。ドリームシグナルは脚をタメて後方3番手からの競馬。このあたりはペースを読み切った鞍上岩田の好判断。直線向いて大外に持ち出し真一文字の追い込み。先団をすれ違い様に交わし最後は手綱をおさえて2馬身半差の大楽勝。2着には「アンカツ鬼神の追い」に応えてゴール寸前ドリームガードナーが浮上。絵に描いたような『ドリーム丼』が成立、「馬連4-5、1060円」は弊社1点目の大本線的中となった。確かにドリームシグナルの鮮やかな勝ちっぷりは評価されて当然だが、かなりメンバーに恵まれていたことも事実。まだまだ抜けた存在とは言えない。一方、今年が最後となる中山の「ガーネットS」は、大外から快スタートを決めたタイセイアトムの逃げ切り勝ち。2着には弊社軸馬スリーアベニューが追い込み「馬連7-16、1430円」の的中。この日行われた2重賞を難なくゲット。会員の皆様からは「やっぱり重賞連取は気持ちいいねぇ」という声を数多く頂戴した。これで今年行われた重賞4鞍のうち3鞍で的中をお届けした弊社予想部。この勢いはもはや、誰にも止められない。
さて、重賞2鞍を差し置いて今週取り上げるのは土曜京都9Rの飛梅賞。3歳500万条件のダート1800mになかなかの好メンバーが顔を揃えた。ここで弊社予想部が軸馬としたのは1番人気に推された6番ピエナエイム。「芝からダートへの路線変更が大正解で、近2走直線の伸びが目立つ。前々走の「もちの木賞」2着程度走れば楽にV争いになるメンバー構成。前走後デキは更に上昇ムードで差し切り期待」という見立て。レースはノーブルマンが先導する平均ペース。だが、3コーナー手前から先団の出入りが激しくなり行った馬には厳しい展開となった。そして、このレースでも岩田の好判断が光った。軸馬ピエナエイムは予想よりはるかに後方からレースを進める。まるでこの展開を知っていたかのような徹底待機策。4コーナーでも先行勢まではかなりの距離があったが、それを一歩一歩追い詰めて行く。一番最初に抜け出したイイデシンゲンをアバレダイコが競り落とす。普通ならそこで終了だが、ここからがピエナエイムの真骨頂。岩田の豪快なアクションに応えゴール前、計ったように差し切った。2着を争ったアバレダイコ・イイデシンゲン共に対抗馬ではあったが、結局『高い方』のアバレダイコで決着。「馬単6→4、2310円。馬連4-6、1420円」、今や弊社のウリとなった【ダブル的中】をまたしてもお届けすることができた。レース回収率466%。この結果には納得いただけたはず。
例年以上に、とはいかないまでもマズマズの開幕ダッシュを現実のものとした当アスコットシステムズ。しかし弊社には、この攻勢を緩めるつもりなど更々ない。残り2週、獲れるところは獲り尽くす所存だ。また続く東京開催においても「根岸ステークス」で勝負する所存である。軍資金をたっぷりとご用意のうえ、今後も楽しみにお待ちいただきたい。

1回中山・1回京都1・2日目

的中の中にも反省材料が ~日曜中山9R ジュニアC~

例年通り東西の「金杯」で幕を開けた今年の中央競馬。ベテラン活躍のデータがある東の「中山金杯」は、6歳アドマイヤフジ→7歳エアシェイディという何とも新鮮味の薄い決着。データ通り「もはや恒例の」と言ってしまえばそれまでだが、正直なところ物足りなさは存分に残った。対する西の「京都金杯」はエイシンデピュティ→アドマイヤオーラというワンツー。好位から器用に立ち回れるタイプと、スローの瞬発力勝負に強いタイプという、こちらも十分に予測可能な組み合わせ。「機動力あるエイシンデピュティが最も軸馬向き」という弊社予想部の読みズバリで「馬連9-16、970円」は1点目の大本線的中となった。配当的に若干不満はあるものの、3番人気-1番人気の決着で1000円弱なら納得するしかあるまい。
それでは本題へ。年明け一番に取り上げるのは日曜中山9R、3歳オープンの「ジュニアC」。『出世レース』として知られている芝1600mの一戦。ここで弊社予想部が軸馬としたのは3番人気の6番マルターズオリジン。「前走後ひと息入れて馬体回復。調教で絶好の動きを披露。先行争いの2頭からややれた好位という絶好の展開が予想されるここは、先行勢の自然消滅を待って抜け出せる」という見立て。ただし、このレースは馬連&3連複の二本立て。3連複の一方の軸は「条件ベストとは思えないが、あるいはケタ違いの可能性がある」と読んだ1番人気の9番オーロマイスターだった。
レースはメスナーとダイナマイトシコクの激しい先行争いでスタート。半マイル通過45秒0という「超」のつくハイペース。軸馬マルターズオリジンは離れた好位を追走していくが、流れ自体は完全に差し・追い込み有利。直線向いて一旦は先頭に立ったマルターズオリジンだが、結果は流れを味方につけたスマートファルコン→オーロマイスターという追い込み決着。クラシックをも展望する有力牡馬には敗れたものの、マルターズオリジンは危なげなく3着を確保。馬連こそ不的中となったが、会員の皆様に「3連複6-8-9、2200円」の本線的中をもたらしてくれた。「まずはおめでとうございます」の言葉を添えて弊社からのささやかなお年賀代わり、とさせていただきたい。ただし、弊社予想部にはひとつ苦言を呈しておく。配当面を考慮し、長考の末マルターズオリジン軸とした気持ちはわからないでもない。しかし、冷静に考えてみれば軸馬は「ケタ違いの可能性あり」としたオーロマイスターの方ではなかったのか。毎週の安定的中が使命の弊社にとって脚質的に届かず馬券圏外もありうるオーロマイスターよりも展開面に利があるマルターズオリジンを軸指名したのだが、時には「丁半」の勝負があるのが競馬。オーロマイスターにそれだけの評価を下しているのなら今回はなおのことだ。獲った3連複2200円より、みすみす獲り逃がした馬連1420円の方が惜しまれてならない。ダブル的中なら「ささやかなお年賀」では済まなかったはず、なのだから。
何はともあれ、今年も悪くないスタートを切ったアスコットシステムズ。今週末にも勝負になりそうなレースは少なくない。引き続き多大なるご期待をお寄せいただきたい。