1/23 1/24 1回中山・1回京都7日8日目・1回中京3日4日目

最終週を3連勝で大団円 ~土曜中京8R・4歳上500万下~

この時期なだけに目を瞑るべきか。一週前の「日経新春杯」でも同じように感じたが、「これがG2戦?」と思わせるような組み合わせとなった「AJCC」。全体的なメンバーの質が大きく落ちるうえ、それと比例するかのようにレース内容も『お寒い』限り。スタート後の先行争いもなくスズカデヴィアスが出たなりでハナに立つ。無理に競りかける馬もおらず、先行集団も丸くなっておさえる展開。その結果1000m通過60秒8というスローペース。にもかかわらずレース上がりは35秒を切っていない。いくら時計のかかる中山とはいえ、普通、オープンのレースでこの流れならレース上がりは34秒台になっても不思議はない。さらに言えば、スローで上がりがソコソコかかるのなら、差し・追い込み型が台頭してくるのが自然。しかし、結果は好位から早めに抜け出したディサイファが1着。2着には中団から脚を伸ばしたスーパームーンが入線。後方から追い上げた馬は皆無。行った行ったの『お粗末』な競馬ならなかったことは幸いだが、先々の展望が楽しみになるとは言えず、今後の古馬重賞戦線において、この「AJCC」が全く参考にならないことだけは確かだ。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜中京8R「4歳上500万下」ダ1800m。軸馬として期待したのは5番人気に支持された6番チャオだった。

『前走は発馬を決めて流れに乗った競馬はできたがスローペースで途中から出入りの激しい流れになり、位置取りを下げてしまったことが致命傷。追い出しを待たされながらも終いはしぶとく脚を伸ばしてきたように現級勝ちの地力を再確認。去勢の効果も十分感じられる走りだった。今度はメンバー一枚落ちの組み合わせ。2走ボケさえなければ今度は勝ち負けになるはずだ』という見立て。

レースを先導したのは1番人気の10番ラインフェルス。12番コアプライド、14番カシノカーム、3番エムオーハンター、そして軸馬6番チャオという隊列で前半1000m64秒8という、500万の条件戦とはいえ極めて緩い流れ。道中も淡々とした流れで動きもなかった割に、直線に入ると逃げた10番ラインフェルスと番手で追走していた好位組との手応えの差は歴然。後続を突き放そうと早めに動いたのが裏目に出たのか、早々と後続に捕まる。代わって12番コアプライドが楽々と先頭に立つ。これらをマークしていた軸馬6番チャオは4コーナー4番手から追撃を開始し、ジリジリと脚を伸ばして坂上で前を捕らえて先頭へ。さらに軸馬6番チャオの一段後ろの内々で脚を溜めるだけ溜めていた4番ゲンパチケンザンが一気に伸びて急追。最後は早めに抜け出した軸馬6番チャオがアタマ差凌いで1着でゴール。2着4番ゲンパチケンザン、3着には3/4馬身差で12番コアプライドが粘り込み入線。この結果により「馬連4-6、3990円」の的中。5番人気→7番人気ならばもう少し配当がついても良さそうだが、人期割れの一戦だっただけに致し方ないところ。ともあれ、土曜2鞍目の勝負鞍においてクリーンヒット。この時点で『いい予感』は確かにあった。

その予感はものの見事に的中する。続く日曜は中京7R「4歳上500万下」、中山9R「初茜賞」と、まさに『提供=的中』という快進撃で開催最終週を後半3連勝。右肩上がりに調子を上げて開催最終週を大団円で締めくくった次第。怒濤の勢いで迎える今週からの東京・京都開催。弊社は手を緩める気などさらさらなし。獲れるところは全て獲り尽くす所存。なお一層のご期待をお寄せいただきたい。

1/16 1/17 1回中山・1回京都5日6日目・1回中京1日2日目

弊社十八番の好配当ダブル的中劇 ~土曜京都9R・白梅賞~

例年にないほどの弱メンバーで注目を集めた「日経新春杯」は、予想された通り4歳馬の争いになった。直線突き抜けたレーヴミストラルの鞍上川田は『馬の気分を損ねないこと』を最優先してリズム重視で後方から自分の形で運ぶことを選択。直線の手応えが他の11頭とはまるで違っていた。追われるとその手応え通りの弾けっぷり。豪快なフットワークで後続を置き去りにして見せた。キングカメハメハ×レーヴドスカーという良血で、まだ全く実が入ってなかった3歳春の「青葉賞」でも勝ち切ってみせた同馬。その素質にようやく走りが追いついてきた。しかし、まだまだこの馬は完成途上。完全本格化のその時には、まず間違いなくトップホースの一角を成す存在になるはず。ちなみにこのレース、弊社はもちろん本線にて的中している。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜京都9R「白梅賞」芝1600m。軸馬として期待したのは3番人気に支持された11番ヒルノマゼランだった。

『先週の「シンザン記念」に登録のあった同馬だが除外の憂き目に。その後もここに向けてキッチリと負荷をかけての臨戦過程。太鼓判が押せるデキで目下絶好調と言っていいだろう。デビュー戦となった前走はハナを切って逃げ切り勝ちだが、スピードの違いでハナに立っただけで逃げにこだわるタイプでもない。余裕のある勝ちっぷりからまだまだ時計は詰められるはずで距離も不問。脚質的に直線平坦の京都に替わるのも好都合。ここは迷わず軸馬とする』という見立て。

レースは2番ウインクレドが果敢にハナを切り、35.2-47.2-59.0と、この時期の3歳戦にしてはまずまずのミドルペース。2番手に1番ウインオスカー、並んで7番エイシンキロオルが続き、軸馬11番ヒルノマゼランはその直後の外を出たなりで追走していく。以下10番エルビッシュ、5番サンライズクロンヌの人気2頭はこれら先団を見る形で追走。ほとんど馬順変わらず4コーナーから直線へ。4コーナー手前から徐々に前との差を詰めにかかる軸馬11番ヒルノマゼラン。直線に向いて持ったままで逃げた2番ウインクレドに並びかけるまもなく抜け出し、そこから追い出しを開始。これに呼応するかのように先団をマークしていた10番エルビッシュ、5番サンライズクロンヌの人気2頭が猛追。やや脚色優勢で抜け出しにかかる10番エルビッシュに対し、しぶとく脚を伸ばし食い下がる11番ヒルノマゼラン。外から5番サンライズクロンヌも2頭めがけて鋭く伸びてくるが、クビ差まで詰め寄ったところでゴール。勝ったのはクビ差で10番エルビッシュ。2着に軸馬11番ヒルノマゼラン、更にクビ差で3着5番サンライズクロンヌが入線。この結果により「馬連10-11、1790円」&「3連複5-10-11、1320円」のダブル的中。サポートにて「まだ3歳の若駒戦なだけに力接近で展開がカギ」と判断し、馬連&3連複の複合馬券で勝負と断じた弊社予想部のファインプレー。週一発目の勝負鞍で弊社十八番の好配当ダブル的中劇となった次第。

他にも冒頭の土曜中山12Rなどで的中をお届けし、アベレージの的中率5割をキープした先週末。年始の変則開催こそ、勝負鞍においては弊社らしからぬ“ツキのなさ”で、昨年からの好調も小休止かと思われたが、通常開催に戻りて予定通りの立て直し振り。目先の単発勝負だけでなく、長期に渡りご利用されている方が大半を占めるのはこういった安定感ゆえの信頼だろう。早くも最終週となる今週末を、今から待ち遠しい思いでいるのは会員の方々のみならず、我々スタッフも全く同じ。的中のダメ押しとなる今週末の予想提供を多大なるご期待のうえお待ちいただきたい。

1/5 1/9 1/10 1/11 1回中山・1回京都1日2日3日4日目

着差以上に安心の的中鞍 ~日曜中山8R・3歳上500万下~

例年通り東西の「金杯」で幕を開けた今年の中央競馬。ベテラン活躍のデータがある東の「中山金杯」だが、今年は明け4歳となったヤマカツエースの差し切り勝ち。2着も5歳マイネルフロストと6歳フルーキー、ライズトゥフェイム、7歳ステラウインドあたりをきっちりおさえて、例年の傾向を覆す結果となった。対する西の「京都金杯」はウインプリメーラ→テイエムタイホーが1・2着。好位から器用に立ち回れるタイプのワンツー決着と、こちらは例年のデータ通り、先行馬同士の組み合わせ。ちなみに「中山金杯」では5番人気マイネルフロストを、そして「京都金杯」では3番人気ウインプリメーラを軸馬指名。「京都金杯」こそ取り逃したものの「中山金杯」はキッチリとモノにしており、新年一発目の重賞で幸先の良い的中をお届けした次第。

それでは本題へ。年明け一番に取り上げるのは開催3日目の日曜中山8R「3歳上500万下」ダ1200m。軸馬として期待したのは最終的に1番人気に支持された14番ウォリアーズソウルだった。

『前走はベストとは言えない東京1400mで直線では持ったままで先頭に立つ競馬。坂上まで粘っていたがラスト100mあたりで後続に交わされたあたり、久々で息切れしたこともあるが距離も長かった印象。やはり【1・3・1・1】の距離1200mがベストで条件的には文句なし。手の合う鞍上だから乗り替わりもプラスに作用するはず。叩いた上積みを考えれば当然の狙いだ』という見立て。

レースは5番プレシャスヴィガーが果敢にハナを主張し、それを追いかける形で10番ディプロムソングが番手追走。その後に3番ナミノリゴリラ、12番サンアルパインと続き、軸馬14番ウォリアーズソウルはこれらを見ながら5番手で流れに乗る。9番アミーキティア、1番ミタイナ、6番ディアドナテロなども差のない好位後方を追走し、8頭で先団を形成。逃げる5番プレシャスヴィガーにとっては厳しい流れになり、前半3ハロン34秒6のハイペース。3コーナー〜4コーナーにかけて更に馬群が密集し、一団で直線へ。ペースから考えると後方待機組にもチャンスのありそうな流れではあるが、ハイペースだからといって前もなかなか止まらないのが中山ダートの特徴でラストは完全に地力がモノを言う勝負。直線に入り、まずはハナを切った5番プレシャスヴィガーが早々に脱落し、終始番手で流れに乗った10番ディプロムソングが先頭に立つ。その直後に12番サンアルパインが並びかけ、外に出した軸馬14番ウォリアーズソウルも前の2頭を捕らえる勢いで追い出しにかかる。9番アミーキティアも内から一気に脚を伸ばし、直線半ばで勝負はこの4頭に絞られる。10番ディプロムソングが粘るところに外から軸馬14番ウォリアーズソウルがジリジリと脚を伸ばして坂上で先頭へ。最後まで10番ディプロムソングとの追い比べとなったが、クビ差凌いで軸馬14番ウォリアーズソウルが1着でゴール。2着には10番ディプロムソング。3着には9番アミーキティアが入線。この結果により「馬連10-14、580円」の大本線的中。1着〜4着までクビ・3/4馬身・1/2馬身と着差こそなかったが、4着馬まで対抗指名していただけに着差以上に見ていて安心の的中劇だったと言えよう。

他にも冒頭の「中山金杯」を筆頭に日曜京都10Rなどで的中をお届け。正直なところ勝負鞍でもう少し的中が欲しかった年始の変則開催ではあった。お世辞にも好スタートとは言えないが弊社の場合、開催が進むにつれて的中数が増加する傾向にあることも確か。昨年度は的中分布にムラがあったものの、全勝した週も例年以上に多く、年間通じてのトータル的中率は例年通り安定感のある内容。今年はその的中率を維持しつつ、例年以上に『配当妙味のあるレース選択』で攻めの姿勢を忘れず、皆様に毎週末の的中をお届けする所存である。今週末からは早くも3場開催となるが、言うまでもなくその準備は万端に整っている。競馬開催日の提供を楽しみにお待ちいただきたい。