5回東京・6回京都7日・8日目

流れを変えたこの勝負鞍 ~日曜東京6R・3歳上500万下~

ブエナビスタの1位入線→2着降着により、なんとも後味の悪い結果となった「ジャパンC」。公開されたパトロールビデオを何度も確認したが、確かにブエナビスタは外から内へ急激に切れ込んでいる。しかし、それよりワンタイミング早くヴィクトワールピサが内から外へヨレた。それを見た武豊=ローズキングダムが外へ逃げた時に、外から内へ寄ってきたブエナビスタと交錯、という図式。しかし、一番の被害を受けたローズキングダム自身も真っすぐには走っていない。これだけ複雑な事情があったからあれほど長い審議になった、ということ。正直な感想は「誰も真っすぐ走っていない」だ。それにしてもローズキングダムがヴィクトワールピサをハナ差交わしていてよかった。届いていなければブエナビスタは3着に降着という結論になったはず。無論、その時はもっともっと長い審議になったことは間違いない。ちなみにこの「ジャパンC」。弊社はブエナビスタを不動の軸馬として容易く的中している。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜東京6R「3歳上500万下」芝2400m。『本日イチオシの勝負鞍』としたここで、弊社予想部が軸馬に指名したのは1番人気となった2番ドリームゴスペルだった。

『本日イチオシの勝負鞍。中間の動きから更に実が入ってきた印象のドリームゴスペルが軸馬。このクラスでの能力上位は一連の戦績からも明らか。小回り&スローペースと不向きな条件の前走でも好走できたように、自身の充実度はかなりのモノ。元来、トビの大きい大型馬で東京へのコース替わりはプラス材料。2走前に戦った相手関係からも今回は惜敗続きに終止符を打てるはずだ』という見立て。

レースは最内枠から行った1番スマートカンパニーの逃げ。前半49秒4-62秒1~レース上がり46秒5-34秒5というお決まりのスローペース。2番手に7番ユメユメユメ、3番手9番ハシルヨミテテ。軸馬ドリームゴスペルは遅い流れにもスムーズに折り合って4・5番手のインという絶好位。4コーナー手前、ハシルヨミテテの動きに合わせてドリームゴスペルがその外へ。直線に入ると一瞬内にササリかけたが、立て直して再加速。まさに「ギューン」という感じの伸びで残り1ハロンは独走。最終的には2着に3馬身半の大差をつける大楽勝で力の違いをまざまざと見せつけた。焦点の2着争いは、粘るハシルヨミテテを後方から息の長い末脚で17番ブレーブビスティーが半馬身捕らえた。この結果により「馬連2-17、740円」の的中となり、土曜日からの気持ちの悪い流れをここで完全に断ち切る。そして勢いそのままに東京8R「シャングリラ賞」の「馬連5-11、470円を一点目の大本線で仕留め、更に冒頭の「ジャパンC」へと畳み掛けていった。

開催最終週の最終日を一気の『的中連鎖』で打ち上げた弊社アスコットシステムズ。しかし、弊社の真の勝負どころは従前からお伝えしているように今週末開幕を迎える本年最終開催だ。過去の本コラムを遡って確認してもらえればわかるように、例年この時期は輪をかけて好結果をお届けしている。もちろん今年も各週、各日に勝負鞍を用意する所存。どんな些細なものでも何から何まで、弊社がお伝えする情報のチェック漏れなどなきよう。いつにも増してお願いしておく。本年の中央競馬も残り4週。記録にも、そして記憶にも長く残る8日間とする確かな自信が弊社にはある。まずは今週末の提供を多大なるご期待のうえお待ちいただきたい。

5回東京・6回京都5日・6日目・3回福島9日・10日目

更に勢いを増して最終週へ ~土曜京都9R・衣笠特別~

「京都外回りの4コーナーは必ずインが開く」。今に始まったことではなく大昔からそう。それにはちゃんとした理由がある。無論、原因は3コーナーの坂と4コーナーの角度のキツさ。頂点から下りながら3~4コーナーを通過してくるため、ここで動いた馬は勢いがつきすぎてどうやっても4コーナーを小さくは回れない。これは『慣性の法則』だから仕方のないこと。それでもインに行きたければ4コーナー手前で一旦勢いを緩めるしかない。いわゆる「脚をタメる」形。そうすればきれいにインからインというコーナリングが可能になる。言うまでもなく、これにはそれ相応の『鞍上のウデ』が要求される。それを見事にやってのけたのが「エリザベス女王杯」のムーア(スノーフェアリー)であり、「マイルCS」の岩田(エーシンフォワード)だった。ただし、見た目の通りインは相当傷んでいる。そこを突けるのはほとんどの場合が人気薄の馬(=騎手)ということになる。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜京都9R「衣笠特別」3歳上1000万下・芝1800m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは3番人気となった7番アンプレシオネだった。
『絶好の状態をキープしているアンプレシオネが軸馬。差し・追い込み型が大半のメンバー構成で、しかも外回り1800m。まずペースが速くなることはない。ならば前々の位置取りから自在に捌く脚のある同馬に歴然と展開有利。一歩早めの抜け出しから押し切れるはずだ』という見立て。

レースは逃げると思われた5番エリモクイーンがそれほどハナに固執しない感じ。それを見てすぐさま逃げに回ったのが軸馬アンプレシオネだった。このあたりは鞍上・岩田の好判断。エリモクイーンがインの2番手。その外に8番リコリス。3Fから35秒5-47秒9-60秒6という絶妙のスローペースでほぼ一団の展開。直線、アンプレシオネは当然のように粘る。そのインに叩き込んで1番アドマイヤテンバが伸びてくる。1番人気に推された4番アマファソンや、2番人気の10番フミノイマージンは外へ行った時点で勝負あり。とてもではないが外から届く流れではない。アンプレシオネとアドマイヤテンバのV争いと思われたが、そのすぐ外からキレる脚を使ったのが2番アグネスミヌエットだった。これがゴール前で内の2頭を一気に抜き去って1着。一旦は3番手に落ちかかったアンプレシオネだが、最後の最後に差し返して2着を死守。クビ・クビの僅差でアグネスミヌエット・アンプレシオネ・アドマイヤテンバという着順になった。この結果により「馬連2-7、2830円」の好配当的中。先行有利の展開を読み切った予想部の完全勝利と言えよう。
他にも『本日イチオシの勝負鞍』とした土曜京都8Rの「馬連1-15、930円」の本線的中。更に、これも『イチオシ』とした日曜京都8Rの「馬連7-9、300円」の的中など、先週末の勝負鞍における的中率75%を達成。弊社の勢いは更に更に増すばかりとお伝えしておこう。

今週末のメインは、外国馬が出揃い久しぶりに国際レースらしい賑わいを見せる「ジャパンC」。それを迎え撃つ日本勢も現役最強クラスがズラリ。ハイレベルの大混戦で馬券的な妙味も十二分の一戦となる。比較が難しく大きな意味で『予想センス』の問われる大一番だが、今のアスコットには微かなストレスにもなり得ない。一片の不安もなく臨み、そして結果をお出しする所存。その他にも「これは」と思える勝負鞍候補が揃った最終週の東京・京都開催。ここを最高の形で締めくくり、真の勝負どころとなる年末開催へ繋げていく。とにもかくにも今週末。弊社からの情報提供を楽しみにお待ちいただきたい。

5回東京・6回京都3日・4日目・3回福島7日・8日目

驚愕のトリプル的中 ~日曜東京11R・武蔵野S~

古くからの競馬格言に『血統信ずべし信ずべからず』というものがある。やたら強かった馬の下(弟妹)や産駒がまるで走らなかったり、誰も見向きのしなかった血統の馬(たとえばハイセイコーやオグリキャップ)が滅茶苦茶走ったりした場合に語られる言葉だ。確かに的を射た言葉とは思う。がしかし、多くの場合の正解は『信ずべし』の方。走った馬の下や産駒が走る確率は、走らなかった馬の下や産駒が走る確率より数十倍、いや数百倍高い。今年デビューしたディープインパクト産駒の驚異的な勝ち上がり率や、ダンスインザムードの初仔ダンスファンタジアの馬鹿馬鹿しいほどの強さを見て、ふとそんなことを感じた次第。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜東京11R「武蔵野S」G3・ダート1600m。先週ここで『ダートをドル箱とする弊社が、的中を確信したダート重賞。その威力がどれほどのものか。お付き合いの長い会員の方なら容易に想像がつくはず』と記した必勝鞍。今回は特別に大言壮語した大一番の『全て』を開示しよう。

『このメンバーでは「戦ってきた相手が違う」と言い切れるグロリアスノア(6番人気)が軸馬。久々で完調手前の状態だが、体は仕上がっているし元々ポン駆け利くタイプ。全4勝中3勝が東京ダートで、そのうち2勝が1600m。「1400mベスト」という感じのメンバー構成にあって、この馬のコース&距離実績は何よりも心強い。後にG1を制するサマーウインド・オーロマイスターを軽く退けた「根岸S」の末脚が印象的。必要以上に人気を落としている今回こそが買いのタイミングとみた』という見立て。さきほど全てを開示すると記した。次に弊社の予想と提供した買い目を公開する。

「◎4番グロリアスノア ○12番ユノゾフィー ▲1番ケイアイガーベラ 注15番ダノンカモン △7番ブラボーデイジー △8番エーシンクールディ △14番バーディバーディ △16番シルクフォーチュン」
これをご覧になって『印が多すぎる』と感じた方も少なくないはず。それでは弊社が提示した買い目を公開しよう。
「単勝…4番 馬連…4-12 1-4 4-15 ワイド…4-12 1-4 4-15」以上。
これでご納得いただけたと思う。あくまでも予想は予想、買い目は買い目、なのだ。
結果は皆さまご存知の通り。直線に入り先に抜け出した15番ダノンカモンと7番ブラボーデイジーを、軸馬グロリアスノアがインからズバッと仕留めて1着ゴール。2着争いは一旦外から出たブラボーデイジーを、ゴール前ダノンカモンが差し返す。半馬身・半馬身の差でグロリアスノア・ダノンカモン・ブラボーデイジーの1・2・3着となった。
弊社スタッフと会員の方全てが快哉を叫んだに違いないゴール。結果「単勝4番1480円&馬連4-15 5820円&ワイド4-15、1880円」のトリプル的中となった。
ジックリと考えていただきたい。たった7点の買い目のうち3点が的中しているというこの事実を。このひと鞍における回収率1311%。それが弊社からの回答だ。これ以上何が必要だろうか。更に3連複や3連単までとお望みなら、それは神の領域と言うのみ。

無論のこと的中は「武蔵野S」だけではない。『本日イチオシの勝負鞍』とした土曜東京8Rの馬連10-11、980円。他にも全正規会員様に配信している情報コンテンツ「独断穴予想」では、5番人気アイアムマリリン-8番人気アイスカービングで決まった日曜福島11R「須賀川特別」の馬連11-14、8800円の高配当的中など、随所で快打を飛ばした先週末。肝心の勝負鞍においては今ひとつ弊社らしからぬ精彩を欠く提供が目についたものの、結果的に大幅黒字を計上した開幕週の勢いにブレーキをかけることなく開催2週目を消化してみせた。その原動力となっているのは弊社が誇る重賞予想。大混戦が予想される今週末の「マイルCS」だが、弊社はすでに勝負馬を4頭まで絞り込んでいる。最終調教まで精査した後、確信の情報をお伝えする所存だ。更にその翌週の「ジャパンC」以降も続くG1戦線。それに臨むにあたり、絶頂を迎えた重賞予想の存在は何にも代えがたい。まずは今週末を弊社ともども「手ぐすねを引いて」お待ちいただきたい。

5回東京・6回京都1日・2日目・3回福島5日・6日目

ここからが真の勝負どころ ~日曜京都7R・3歳上500万下~

G1戦線の谷間となった先週末のメインは「アルゼンチン共和国杯」。その舞台となった東京芝2500mは、JRAの中でも屈指の先行型には辛いレース条件。まさにその通りの結果となった。勝ったトーセンジョーダンは早くからクラシック候補と目されていた逸材。故障がちで肝心のクラシックシーズンは棒に振ったが、ようやく完全に軌道に乗った印象。この勝利により、低レベルの現4歳牡馬勢ではナカヤマフェスタに次ぐ存在にのし上がった。恐らくG1級を相手とするであろう、次走以降に注目したい。真価が問われるのはこれからだ。2着ジャミールはメンバー的に当然、という感じ。今後もワンランク下のレースでは大崩れしないはず。驚かされたのが唯一の3歳馬コスモヘレノスの3着力走。3歳世代において、この程度の馬は「掃いて捨てるほど」いる。それががここまで走るのだから『現役最強世代』という認識がやはり大正解。今後、全ての路線を席巻していくに違いない。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜京都7R「3歳上500万下」ダート1400m。ここで弊社予想部が軸馬としたのは3番人気となった10番トウカイレジーナだった。
『久々も坂路で丹念に乗り込まれキッチリと仕上がったトウカイレジーナが軸馬。500万昇級戦で現オープン・ケイアイデイジーの0秒1差4着という記録がある馬。当時の5・6・12・16着馬がすでに昇級しているのだから、決してメンバーが甘かったわけではない。その一戦が今回と同じ京都1400mダートだった。その後の3戦は条件的に負けて納得。度外視して構わない。久々に迎える適鞍で巻き返しが期待できる』という見立て。
レースは6番マストアイテムがハナを切り3Fから35.2-47.4~レース上がり49.2-37.0という平均ペース。2番手に9番フェイズシフトがつけ、軸馬トウカイレジーナはスッと好位4番手を確保。そのすぐ後ろに断然の1番人気となった4番ピサノプリヴェが続く。3コーナー手前、スタート直後は後方に控えていた8番アクティビューティが一気に追い上げ、トウカイレジーナまでも交わして行く。勢いそのままに4コーナーを回ってすぐに先頭に立つと、直線は独走態勢。これにマクられはしたトウカイレジーナだが、渋太い末脚を見せ2番手をキープ。ゴール前で追い込んできた13番トップオブザヘヴンを3/4馬身おさえて2着入線。現級上位の力を示してくれた。この結果により「馬連8-10、4390円」という好配当を、2点目の本線的中となった。

弊社では早い段階から『今秋最大の勝負どころ』と捉えていたこの開催。その開幕週の的中鞍がこのレースのみ、などということは、弊社に限っては絶対に有り得ないこと。他にも『本日イチオシの勝負鞍』と公言した土曜福島8Rの「馬連5-9、680円&3連複5-7-9、490円」のダブル的中。更にこれも『イチオシ勝負鞍』とした日曜京都8Rの「馬連1-6、490円」の一点目大本線的中など、先週末は勝負鞍における的中率75%を達成。無論、大幅な黒字決算を計上している。まだまだこれだけでは終わらない。冒頭の「アルゼンチン共和国杯」、更に同日の「みやこS」と重賞も易々と連続的中。まさに的中ラッシュで絶好の開幕となった。

『開幕週だけで開催黒字確定』などという会員の方々の声も聞こえてきたが、ハッキリ言って笑止千万。たったこの程度の的中&払い戻しで、まさか満足されたわけはあるまい。それでは弊社の方が困ってしまう。包み隠さずお伝えするが、本当の勝負どころはここからなのだ。まずは今週末の「武蔵野S」。これは勝負鞍としての提供まで視野に入れている自信の鞍。ダートをドル箱とする弊社が、的中を確信するダート重賞。その威力がどれほどのものか。お付き合いの長い会員の方なら容易に想像がつくはずだ。更に「マイルチャンピオンシップ」→「ジャパンカップ」と続くG1レースも、勝負鞍による提供を模索中。開幕週で潤沢となった軍資金を数倍、いや数十倍に膨らませていただく所存。大いなる期待を持って、まずは今週末の情報提供を楽しみにお待ちいただきたい。

4回東京・5回京都7日・8日目・3回福島3日・4日目

好調時の的中パターン ~日曜京都8R・3歳上1000万下~

グレードの高いレースになればなるほど『世代レベルの比較』が予想をするうえでの重要なファクターとなる。ことにG1ともなるとそれが最重要と断言できるほど。とはいえ6歳以上となると、世代レベル以前に「年齢的な衰え」を考える必要がある。従ってとりあえずここでは論外としておく。あくまでも芝に限ってのことだが、今の4歳牡馬と5歳牡馬は驚異的と言えるほど弱い。例外は5歳のオウケンブルースリと4歳のナカヤマフェスタのみ。今回の「天皇賞・秋」で言えば、5歳牡馬アーネストリーは4歳牝馬ブエナビスタに置き去りをくい、3歳牡馬ペルーサにはすれ違い様に交わされた。そのアーネストリーが『稼働中』の5歳牡馬では最強だから切ない。反対に、3歳牡馬のレベルの高さはかなり前からハッキリしていた。「毎日王冠」の1・2着独占。更に今回のペルーサの走りで一層鮮明になった。しかし、何よりも驚かされたのは3歳牝馬オウケンサクラの4着入線。ハッキリ言ってアパパネ・サンテミリオン・アニメイトバイオあたりとは比べものにならない存在。その程度の馬がこの着順ということは、今年の3歳牝馬は超ハイレベルと考えるべき。どうやら我が国の競馬の『牝馬の時代』は当分続きそうだ。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜京都8R「3歳上1000万下」ダート1800m。このレースで弊社予想部が軸馬として期待したのは1番人気となった7番ナリタスプリングだった。『本日イチオシの勝負鞍。前走に続きナリタスプリングを軸馬とする。前走時の体重は+18キロだったが、そのほとんどが成長分。実際のところレース内容も文句のないものだった。そこから中2週となるが、軽く好タイムを叩き出した最終追い切りの動きを見ると更にデキを上げてきた印象。展開や流れに全く左右されない自在の捌きで危なげなく抜け出してくる』という見立て。

スタートから先行態勢を取ったのは6番ケイアイプログレスと15番オースミレジスタの2頭。1コーナーのコーナーワークの差で内のケイアイプログレスが行き切る形となったが、テンの競りが影響して3Fから順に35.8-48.3-61.1~レース上がり51.0-38.4という速い流れになった。軸馬ナリタスプリングは中位7・8番手からの競馬。そこから徐々に押し上げて行く本命馬らしいレース運び。4コーナーでは先行勢の直後まで進出し、直線で勇躍先頭に立つ。言わば京都ダートの完全な「勝ちパターン」だが、このレースに関してはそれでも仕掛けが早すぎた印象。道中は後方寄りで脚をタメていた2番シルクターンベリーの強襲を受け、一瞬のうちに抜き去られてしまった。結果は2馬身半差の2着だが、3着8番ヒカリコーズウェーとの差は1馬身3/4だから全く危なげなし。安泰の2着キープだった。これにより「馬連2-7、1300円」の的中。『イチオシ勝負鞍』と断言したうえに、配当的にもマズマズということで会員の方々からは予想を上回る反響をいただいている。「鉄板の軸馬がいいところを連れてくる」という好調時ならではのパターン。いい流れは続いている。

的中数という点で誰もが快哉を叫ぶ大団円とはいかなかったものの、随所でアスコットらしさをお見せすることができた今開催。堅調を維持したまま今週末開幕の5回東京・6回京都開催。更に年末開催まで突き進む所存。まずは今週末の情報提供を楽しみにお待ちいただきたい。