2/20 2/21 1回東京7日8日目・1回阪神・2回小倉3日4日目分

弊社十八番のダブル的中劇 ~土曜阪神8R・4歳以上1勝クラス~

以前にこの場で取り上げたこともあるが、通常は前後半差3秒以上をハイペースとしている。これはつまりレースの前半の方が後半より3秒以上速い、ということ。わかりやすい例を挙げれば、1600m戦の前半4ハロン45秒0~後半48秒0。これがハイペース。しかし、前後半差3秒というのはあくまでも「一般的に」ということ。直線が長く坂も待ち受けるタフな東京コースの場合は、前後半差2秒でも「かなり速い流れ」と言っていい。前後半差2秒でも、東京コースの「安田記念」や「NHKマイルC」は決まって差し・追い込みの競馬になる。しかし、同じく前後半差2秒でも京都コースの「マイルCS」は基本的に前が残る。これは即ち、コース形態が原因。今回の「フェブラリーS」は前半4F46秒5~後半4F47秒9。前後半差1秒4で比較的、前も粘れる競馬となった。予めこの流れがわかっていれば決して買えない馬券ではない。しかし、正直なところ非常に読みにくい展開&流れではあった。ちなみに前日の「ダイヤモンドS」はさらにスローペースで後続に5馬身差を付けた1、2着馬は4コーナー7番手&3番手。終い勝負に徹した追い込み馬には不向きな展開で成す術なし。改めてレースでの流れがいかに重要か。そのことを思い知らされる先週末の2重賞だった。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜阪神8R「4歳以上1勝クラス」ダ1800m。このレース、軸馬として期待したのは1番人気に支持された10番スワーヴシールズだった。

『久々+昇級初戦の2走前、そして叩き2戦目の前走と2戦連続3着に力走しているスワーヴシールズが軸馬。前走は行った行ったの前残りの決着ということもあったが、勝負どころで砂を被ったことで怯み、その後瞬時に反応できず、手前も替えないまま不完全燃焼の走り。久々好走で中1週の臨戦も影響したのか、スムーズだったら楽に2着はあっただろうし、展開面を加味しても勝ち馬とは僅差の勝負になったはず。少なくとも悲観する内容でないことは確かだ。去勢してからは一変の走りで安定した戦績を収めており、ここ2戦の走りからも現級上位の脚力の持ち主であることは間違いなし。流れに応じた自在な立ち回りができるタイプなだけに、ここは前走の鬱憤を晴らす快走に期待』という見立て。

好スタートを切ったことに加え、ダート替わりで砂を被るリスクを意識したのか6番スズカキングがハナを切る展開。特に絡んでくる馬も不在で絶妙なスローペースに持ち込み、軸馬10番スワーヴシールズ、1番テイエムホイッスル、7番アベックフォルスが無理なく好位で流れに乗り、以下、3番ロードグリュック、5番トモジャチャーリーという隊列。2番人気に支持された8番カネコメノボルはその直後につけた。3コーナー過ぎ、8番カネコメノボルが外から進出を開始し、この馬の動きに合わせてレースが一気に動き出す。4コーナーから直線に入り、6番スズカキングが粘るところに軸馬10番スワーヴシールズが馬体を併せ、さらに8番カネコメノボルと7番アベックフォルスの2頭が外から追いすがる。直線半ばで軸馬10番スワーヴシールズが前を捕えて先頭に立ち、最内でしぶとく粘る逃げた6番スズカキングを8番カネコメノボルが交わし、軸馬10番スワーヴシールズに急追。ゴール前は際どくなったが、最後は軸馬10番スワーヴシールズが8番カネコメノボルの追撃をアタマ差退け1着でゴール。2着に8番カネコメノボル、3着には最後までしぶとく粘っていた6番スズカキングをクビ差捕らえて7番アベックフォルスが入線。この結果により、「馬連8-10、290円&3連複7-8-10、1,060円」のダブル的中。一見地味な配当ではあるが、一点目の大本線的中に加え、ここ一連同様、ダブル的中をお届けできたという点に一定の評価はいただけるものと自負する。

他にもイチオシ鞍と断じて提供に踏み切った日曜小倉8Rの馬連なども手堅く仕留めているが、ここはあえて苦言を呈しておく。一時の「提供=的中」という状態がいかに至難であることは十分に理解しているし、非常に難解なレースが多かった今回の東京・阪神・小倉開催後半戦ということを踏まえて、敢えて狙いに行った勝負提供が目立っただけに情状酌量の余地はある。とはいえ、結果論ではなく、獲れたレースでの取りこぼしもあり、開催最終週で的中率が落ちた点はやはり問題と言わざるを得ない。開催替わりとなる今週末、予想部には最大限の奮気を促したい。

今週末開幕の2回中山開催といえばG1前哨戦目白押し。いよいよ本格的な春競馬の到来となる。また、3月2週目からはスプリントG1「高松宮記念」が施行される2回中京競馬の開幕も控え、ここからがまさに正念場。まずは開幕ダッシュを誓う今週末の提供を楽しみにお待ちいただきたい。

2/13 2/14 1回東京5日6日目・1回阪神・2回小倉1日2日目分

サポート力が光ったトリプル的中劇 ~土曜東京12R・4歳以上2勝クラス~

1回東京開催の最終週となる今週末には、早くも今年のG1幕開けとなるダート王決戦「フェブラリーS」が行われる。現在のダート界を牽引する、昨年末のG1「チャンピオンズC」の覇者チュウワウィザード、2着ゴールドドリーム、4着クリソベリルの上位入線馬3頭が揃って不在。押し出される形で明け4歳のカフェファラオ、東京巧者の古豪サンライズノヴァ&ワンダーリーデル、前走「根岸S」では59キロを背負って4着と力を見せたアルクトス、「根岸S」で重賞初制覇を果たし勢いに乗って臨むレッドルゼルあたりが上位人気の支持を集めそうだ。他にも一昨年の覇者インティ、3連勝で重賞制覇を成し遂げた充実一途のオーヴェルニュ、また地力は見劣らないエアアルマス、ソリストサンダー、エアスピネルなどなど、上位争いに加わっても不思議ない多士済々の組み合わせで馬券的な妙味も十分に感じられる一戦。この開幕G1を勝負鞍候補の一角として視野に入れる弊社からの配信を、チェック忘れなどなきよう、心よりお願いしたい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜東京12R「4歳以上2勝クラス」ダ1600m。このレース、軸馬として期待したのは1番人気に支持された10番フルデプスリーダーだった。

『年明け初戦の前走後はここに照準を定め万全の態勢で出走してくるフルデプスリーダーが軸馬。思いのほか、2勝クラスの勝ち上がりに時間を要しているが、前2走はベストとはいえない中山1800mで4、2着だったし、3走前には東京マイルでも強敵相手にクビ差2着惜敗とほぼ勝ちに等しい内容。実績通り現級屈指の実力の持ち主だ。何より全2勝を挙げている東京マイルへの舞台替わりは明らかに条件好転だし、デビューから一度も掲示板を外していない超堅実派。鞍上も連続騎乗3度目となる今回は勝ち上がり濃厚とみて、黙ってここから入る。相手探しの一戦だろう』という見立て。

レースは5番ウインメテオーラの逃げを6番コラルノクターンが追いかけ、3Fから35.2-47.2~レース上がり49.3-37.2という予想通りの速い流れになった。8番ストームガスト、15番ロードリッチ、12番カフェスペランツァ、11番ラブリーエンジェルなど好位集団を形成。軸馬10番フルデプスリーダーは中団あたりを抜群の手応えで追走していく。3番人気の14番スズカゴウケツは出遅れて後方からのレースを強いられた。ほとんど馬順変わらず4コーナーから直線へ。スムーズに外へ出して軸馬10番フルデプスリーダーが追撃態勢に入る。逃げた5番ウインメテオーラを6番コラルノクターンが楽に交わして先頭に立ち、これに好位勢も食い下がるが、その差は開き3馬身ほど後続を突き放す。軸馬10番フルデプスリーダーが直線半ばからグイグイ脚を伸ばし、好位からしぶとく粘り込んでいた15番ロードリッチを交わして2番手に浮上するも、前半のアドバンテージを活かして早め先頭に立った6番コラルノクターンには及ばず、1馬身半差詰め寄ったところでゴール。1着6番コラルノクターン、2着軸馬10番フルデプスリーダー、3着15番ロードリッチの順で入線。この結果により、「馬連6-10、1,160円&ワイド6-10、510円&ワイド10-15、550円」のトリプル的中。前週に引き続き、弊社サポート力が光ったトリプル的中劇。精度の高い情報をお届けできたものと自負している。

他にも土曜東京9R「箱根特別」では「馬連6-10、800円&3連複6-9-10、530円」のダブル的中をお届けし、「クイーンC」&「京都記念」と重賞においても先週は3戦2勝と随所で手堅く獲っていった、という印象の先週末。無論、配当的な物足りなさは100%認める。しかし、配当云々は的中を出しているからこそ言える言葉。たとえ100倍・1000倍の買い目があったとしても、まるで見せ場さえなければ「絵に描いた餅」でしかない。まずは的中ありき、という点で一応の評価はしておきたい。ただし、この結果で良しなどとは1%も思っていない。それは会員の皆さまであればなお更のことに違いない。今週末は『的中のその先にあるもの』を予想部には強く要望しておく。

今週末のメインは「フェブラリーS」言うまでもなく、ダートに特化した弊社が年明け最初の大一番と捉えるダートG1だ。当然のことだが、会員の皆さまならずとも、いやがうえにも期待は高まる。無論、弊社としてもひと味違う攻めどころをお見せする所存。他にも勝負鞍候補が目につく今週末の情報提供を楽しみにお待ちいただきたい。

2/6 2/7 1回東京3日4日目・1回中京11日12日目・1回小倉7日8日目分

月替わりも上々の滑り出し ~土曜小倉12R・角島特別~

2月に入り、開催2週目となった先週の東京競馬。開幕週の傾向から「当然、外を通る差し・追い込み馬有利」が予想されたが、蓋を開けてみると意外なほど逃げ・先行馬の押し切りや、内ラチから馬場の3、4分どころからの差しが決まる芝コース。普通に考えてわずか1週でその傾向が激変するとは誰も思わないはず。しかし……。やってみると先行馬の粘り込みや内を突いた差し・追い込みのオンパレード。外からの差しなどいつまで待ってもやって来ない。やはり、たまに差してくるのもインの突進だけ、という有り様。正直なところ、たった1週でこれほど傾向が変わると対処するのは難しい。さすがに日曜メイン重賞「東京新聞杯」は差し馬向きの展開もあって東京マイルらしい決め手勝負となったが、それでも大外からの直線一気の強襲は届かず、アタマ差接戦を演じた1、2着馬も馬場の中央から内を通った2頭。競馬は自然相手。だから今さら言っても仕方のないことではあるのだが、難しいものはどこまでいっても難しい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜小倉12R「角島特別」ダ1700m。このレース、軸馬として期待したのは最終的に2番人気に支持された8番イプシランテだった。

『長期休養明けながら立て直した前走で3着に力走し、改めてクラス上位の脚力を示したイプシランテが軸馬。新馬こそ芝のマイルで勝ち上がった同馬だが、2走前にダートに矛先を向け、オープン「昇竜S」では好メンバー相手に0秒2差4着。発馬で後手を踏み、後方からの競馬に加え、馬群を割って伸びてきたようにかなり強い内容。前走は一転してハナを切る競馬で久々の分、最後は息切れしたがそれでも差し馬向きの展開で逃げて0秒2差。一度使われた上積みは絶大で、この中間は体調面もグンと良化。距離延長やコーナー4つの競馬は初となるが、自在性のある脚質だし、1勝クラスなら素質の違いでまず勝ち負けに持ち込んでくれるだろう』という見立て。

レースをリードしたのは5番パイプライナー。以下、6番レゴリス、2番エターナリーと続く平均的な流れ。軸馬8番イプシランテは前記先行馬を見る好位3、4番手の絶好位をがっちりキープ。これを見る形で1番人気の9番ケイアイドリーも好位で流れに乗る。3番人気の3番スズカパンサーは発馬ひと息で他が主張したため6番手からのレース。根が逃げ馬なだけにこの展開は辛い。前半1000m通過60秒6と淡々と流れ、特に早めに捲って流れを変える馬も不在だっただけに3コーナーから4コーナーでも軸馬8番イプシランテの手応えは十二分。逃げた5番パイプライナーと番手追走の6番レゴリスの2頭こそ直線に入って早々と脱落したものの、道中のペースがペースだっただけに、他の先行馬たちが脚を伸ばす。直線の追い比べでは軸馬8番イプシランテが早めに先頭に立ち、これをマークしていた9番ケイアイドリーが追いすがるもジリジリと差は開く一方。替わって終始、内の好位で脚を温存していた2番エターナリーが鋭く脚を伸ばしてくる。早め先頭から最後まで後続を寄せ付けなかった軸馬8番イプシランテが難なく1着でゴールし、2馬身差の2着に2番エターナリーが浮上。1番人気に支持された9番ケイアイドリーだが、最後は完全に脚があがって1番コスモクウェンチにクビ差まで詰め寄られ3着死守が一杯一杯だった。この結果により、「馬連2-8、1,780円&ワイド8-9、350円」のダブル的中。2着馬のエターナリーとのワイドをおさえなかったことは痛恨だが、サポートによりダブル的中をお届けできた次第。

また、他にも日曜東京10R「白嶺ステークス」での「馬連7-15、1,890円」を的中させ、痛恨の対抗抜けで馬連的中こそ逃したものの、週ラストの勝負鞍となった日曜小倉12R「平尾台特別」での「ワイド5-8、450円も手堅く仕留めた予想部。重賞「きさらぎ賞」の的中を含め、連日に渡る勝負鞍の的中は好調の証。2月に入り、まずは上々の滑り出しとお伝えしておこう。

今週末以降もG1前哨戦真っ盛り。東京はもちろん、開催替わりとはいえ小倉競馬も連続開催2開催目となるが、関西では京都競馬場の改修工事の関係上、5/2(日)までのロングラン開催となる阪神競馬が今週末からいよいよ開幕。ここからがまさに正念場。更に勢いを増して挑むアスコットシステムズにアツいご期待をお寄せいただきたい。

1/30 1/31 1回東京1日2日目・1回中京9日10日目・1回小倉5日6日目分

乾坤一擲の猛反撃を期す ~土曜小倉8R・4歳以上1勝クラス~

ひと言では片づけられないが、引退したアーモンドアイ&フィエールマンを筆頭にラッキーライラック、インディチャンプ、さらにダートではチュウワウィザードなど「層の厚い強い6歳世代」という評価が定着した現古馬勢。明け4歳世代の今後の活躍でこの勢力図も変わってくる可能性はあるが、その世代の強さを見せ付けた一戦となった「シルクロードステークス」のシヴァージ。位置取りはいつもより前目の中団後方寄りで脚をためる競馬。直線に向いた時点ではまだ前と距離があったが、内から先に抜け出したライトオンキューをアッサリ捕らえて力強く外から抜け出し、余裕で退けた内容はひと皮剥けた勝ちっぷり。2着ライトオンキューとは1.5キロ差のハンデの恩恵があったとはいえ、これで重賞初制覇。前走「京阪杯」後ジックリと充電してここからの再始動となったが、まさに前途洋々という感じ。次走は当然G1「高松宮記念」。昨年は12番人気の伏兵扱いだったが、今年は一気に主役級へと躍り出た存在となった。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜小倉8R「4歳以上1勝クラス」ダ1700m。このレース、軸馬として期待したのは1番人気に支持された9番クーファアチャラだった。

『クーファアチャラの前走は小回り1700mで重馬場といずれも初物尽くし。しかも2ヶ月振りの臨戦とあって多少余裕のある造りで2着に力走。逃げ・先行馬断然有利の条件とはいえ、レースでも途中から捲る馬もいて先行した同馬には決して楽な展開とは言えなかったし、長く脚を使って最後までしぶとく伸びていたように現級上位の脚力を示した一戦だ。2走前こそ7着に敗れはしたが、当時は昇級戦に加え、およそ8ヵ月振りの長期休養明け。今思えば、デビュー戦で3馬身半差を付けた2着馬がすでに現級を勝ち上がり、2勝クラスでも善戦しているように、元々、1勝クラスで通用する下地は十分あったということ。前記の通り、前走で仕上げ切っていなかっただけに上積みは見込めるし、何よりここは相手がかなり楽。条件2度目で意欲の連闘策となる今回は順当に勝ち上がり濃厚とみて軸馬に推す』という見立て。

スタートを決めて逃げに回ったのは軸馬9番クーファアチャラ。他に主張してくる馬もおらず、押し出される形で意外にも先導する形。2番手に13番シャルドネが続き、11番ピュアリーグッド、3番アラビカ、6番ブライティアランドと好位集団を形成。すんなり隊列落ち着き、後続を含めて一団で向正面に入るも、ここで中団追走の7番ノワールフレグランが外から早めに動き出し、一気に先頭まで進出。逃げた軸馬9番クーファアチャラは慌てず騒がす自分のペースで運び、相手をそのまま行かせて2番手で3コーナーへ。途中から捲ってきた馬がいたとはいえ、1000m通過62秒4というミドルペースなった点は予想通りで、舞台は前が止まらない小回り1700m。軸馬9番クーファアチャラには願ってもない展開。3コーナーから一気にペースアップし、4コーナー手前では7番ノワールフレグランと軸馬9番クーファアチャラの2頭が後続との差を広げて直線へ。捲って先頭に立った7番ノワールフレグランがしぶとく粘るが、これに外から軸馬9番クーファアチャラがジリジリと差を詰める。盛り返すしぶとさを見せた7番ノワールフレグランだが、最後は9番クーファアチャラがこれをクビ差捕えて1着でゴール。2着に7番ノワールフレグラン。好位勢が総崩れのなか、唯一、一旦は離されながらも再度盛り返して脚を伸ばした6番ブライティアランドが3着入線。この結果により、「馬連7-9、440円」の的中。軸馬完勝→2、3着馬も対抗馬指名していただけに危なげない的中劇となった。

他にも重賞「シルクロードS」などで的中をお届けしたとはいえ、ここぞ!というイチオシの勝負鞍ではアタマ差で好配当的中を逃し、肝心要の勝負鞍においての的中は残念ながら今回斬った土曜小倉8Rのみ。前週で終了となった年始の中山開催は的中率50%と年末からの好調を途切れさせることなく的中を積み重ねてきただけに、正直なところ、この拙文を書いている当人自体が忸怩たる思い。ただ、決して八方塞りの状況ではないことも確か。開催も変わり、微調整を行いながら、「一本でも多くの的中を」を胸に予想部に在籍する全ての人間がこれまでと変わらぬ仕事を行っている限り、過去の実績からも今後必ず実を結ぶことは間違いない。先週末の提供レースを見る限りすべてが対抗馬同士、それも高配当に結びつく馬での決着と軸馬選定の甘さが目立つ印象を受けただけに、そのあたりの精度を高めるよう予想部には猛省を促しておく。競馬において「タラ・レバ」がナンセンスなことは百も承知だが、歯車が噛み合えば一転して高配当連打の可能性も十分起こりえた先週末。軸馬&レース選定が噛み合った際の弊社の破壊力はある程度弊社とお付き合いのある方であればご納得いただけるだろう。

この業界は結果が全て。その結果を出し続けてきたからこそ、今のアスコットがあることを忘れずに、開催2週目で2月に入る今週末はスタッフ一丸となって乾坤一擲の猛反撃を期す所存。予想のお聞き漏らしのないよう、心よりお願いしておく。