3回東京、2回中京3・4日目

これからが本当の馬券の季節 ~土曜日中京11R・金鯱賞~

 張り詰めた緊張感の中スタート。外枠で1頭出遅れ。その瞬間レースそのものが違うものになってしまった今年のダービー。誰もが逃げると踏んでいた皐月賞馬ヴィクトリーのスタートミス。なんと1コーナーを17番手で回っていく。すかさずハナに行ったのが福永=アサクサキングス。隣の枠にいた強力な逃げ馬が消えてしまったのだからこの判断は当然。1000m通過60秒5のスローペース。ヴィクトリーが普通に逃げていれば間違いなくあと1秒は速いペースになっていたはずだ。予想外の緩い流れにフサイチホウオーが折り合いを欠いてしまった。ダービーを掛かって好走した馬は記憶にない。その時点で単勝オッズ1.6倍の大本命馬は消えた。結果は中団のインで完璧に折り合って行ったウオッカの楽勝。今年の牝馬のレベルの高さを思えばこの勝利も納得。恐らく、ケタ違いに有利な斤量で出られる凱旋門賞でも勝ち負けになる。自分の形に持ち込めば想像以上に渋太いのがアサクサキングス。ハナを取り切った時点でこの好走はある程度見えていた。ただ、ほとんどの人間にあの展開が見えなかっただけ。だから14番人気なのだ。それもこれもあの馬がスタートでいなくなってしまったから。皮肉な言い方になるが、皐月賞に続きダービーの主役も田中勝=ヴィクトリーだった。
 トップハンデ58.5キロのポップロックが貫禄を示した目黒記念。しかし、このレースの主役は誰もが「ダービーに出したかった」と感じたに違いないココナッツパンチの力走。この時期の3歳馬が東京2500mのG2で歴戦の古馬相手にクビ差2着。しかもこの馬はここがデビュー4戦目。常識外れという点では牝馬のダービー制覇と同等のものがある。ちなみに、目黒記念の2400mの通過タイムは2分25秒3。ダービーの勝ちタイムより0秒8遅いが、1000m通過は2秒も遅かった。その意味をジックリと考える必要がありそうだ。
 土曜日の金鯱賞はローゼンクロイツ→スウィフトカレントという中京巧者同士の決着となった。1000m通過57秒6というキツい流れを早目に動いて4コーナー2番手、そのまま押し切ったローゼンクロイツの強さが際立つ。よく使われるフレーズだが、これこそが「着差以上の強さ」というやつ。展開に乗じて差し込んできた2着馬との力差はかなり大きい。
 さて、実を言えばこの金鯱賞が今回斬るべき的中鞍。「前走の中山記念が大惨敗。そのためこの中間はリフレッシュの意味でひと息入れ、その後ここに目標を定めて調整されてきた。攻め馬の動きは相変わらず絶好。これで走らなければ内面的な問題としか思えない」として5番人気のインティライミを軸馬に指名。結果はゴール前猛追、最後の最後にヴィータローザをハナだけ捕らえて3着を強奪。馬連は不的中に終わったが、1-6-8の組み合わせで3連複2260円の的中となった。正直に言うと残り200mの時点では八割方諦めていた。ゴール後も非常に微妙な写真判定で大いに気を揉んだが、結果ハナ差3着にホッとひと息。まぁそれはそれとして、ここはローゼンクロイツ軸が本筋だった。3連複の一方の軸馬に据えているのだからムリな注文ではないはず。結果論ではなく、そうしておけば馬連&3連複のダブル的中(それも大本線で)になっていたのだから。『よりハイリターンの的中を』それが我々に課せられた使命のはずだ。
 ダービーが終わると春競馬もピークは過ぎた雰囲気になるが、今週末にはG1連戦の最終戦となる安田記念が控えている。その他にも興味深いレースが目白押し。まだまだ息を抜くわけにはいかない。ある意味で言えばこれからがプロの本当の出番。引き続き楽しみにお待ちいただきたい。
 

3回東京、2回中京1・2日目

ダービーウイークがやってきた! ~土曜日東京12R・4歳上500万下~

 さて先週のレース回顧を。今回は数ある的中の中から土曜日、東京12R・4歳上500万下。このレースに関して斬る。「南関東B2勝ちなら500万は楽に通用するクラス比較。再転入初戦はレース中の不利で敗れたが、ここは巻き返しが期待できる」との理由で10番ベルベットボクサーを軸馬に指名。ここからの馬連5点提供で10-15、830円の的中。1点目で購入比率は30%の指示。従って回収率は249%。地方⇔中央のクラス比較は意外に難しいもの。そこをキチンと踏まえていた点は評価できる。他にも相変わらずの1000円前後の配当をお届けしており、まずまずといったところだが、会員の皆様もそろそろ30倍を上回る好配当を欲しくなってきているだろう。安定した的中は当然だが、競馬の魅力はやはり一撃の払戻し。その点を踏まえ、予想部のレース選択には十分に注意を払いたい。
 さて、いよいよ今週は競馬の祭典「日本ダービー」。今年の3歳牡馬クラシック戦線は群雄割拠といえる大混戦。例年以上に馬券的な妙味のある一戦となる。その膨大なデータの精査段階に入った当社予想部。モチベーションの高さは言わずもがな。今週末、これまでにも増してご期待頂きたい。

2回東京 3回京都7・8日目

競馬の祭典はもうそこまで ~土曜日東京12R・4歳上1000万下~

 先週のヴィクトリアマイルは、またひとつ競馬の奥深さを痛感させられるレースだった。大本命カワカミプリンセスをマークしていった馬は全部共倒れ。上位にきたのはみんな「自分のレース」をした馬。誰よりも後悔しているのはジョリーダンスのアンカツ。本当はもっと前に行ける馬なのにカワカミ徹底マークで後方待機。その分完全に仕掛け遅れ。メンバー中最速の上がり32秒9という強烈な脚できたもののアフター ザ カーニバル。全然届かず…。この世界に「たら、れば」は禁物だが、いつも通りの競馬をしていれば100%勝てるレースだった。当社としても苦虫を噛み潰した気分だった。
 さて、今週も的中レースを斬っていく。若干迷ったが今回ピックアップする、しなければならない1鞍は土曜東京12R・4歳上1000万下の平場戦だ。当社が軸馬として推したヒシシンエイが見事に1着ゴール。2着に対抗2点目のジョウノエリザベスが入り馬連1-8、570円の的中。単勝1・2番人気の組み合わせでこの配当なら悪くはない。悪くはないのだが、570円はどこから見ても570円。「スローペース必至」と読み切っているのだから、他力本願の追い込み型であるノンキとクイックセイコーはカットすべきだった。ペース不問の瞬発力があるジョウノエリザベスとはタイプが違うのだから、これは結果論ではなく無視できたはず。このレースは1点、ないし2点購入が本筋。その点、予想部には猛省を促したい。
 最終週こそ配当に泣かされたが、開催を通して考えるとハッキリ右肩上がりの当社予想部。次週からの3回東京は言わずと知れた「ダービー開催」。年間で最も華やかな開催を迎え、全社を挙げて総攻撃態勢に突入する。会員の皆様においても是非、これまで以上のご期待を頂きたい。

2回東京、3回京都5・6日目

強い追い風が吹いている ~土曜日新潟12R・高田城特別~

 今回斬るレースはこれしかない。先週の的中の中で特に印象的だったのが土曜新潟12R・高田城特別だ。
 土曜新潟11R・新潟大賞典で、馬連2990円の好配当ゲットした直後の高田城特別には正直、腹を抱えて笑ってしまった。「労せずハナに立って楽な展開に持ち込む」として当社が軸馬に指名した5番人気ダイワインパクトだが、テンから行く素振りも見せずあろうことか離れた最後方待機。半ば諦めムードで見ていたのだが、直線大外から一気の追い込み。しかし、僅かに届かず3着止まり。勝ったのはノーマークのブラックシチー。2着は対抗馬の一頭チョウカイシャトルだが、いくら惜しくても不的中は不的中。スタッフからはため息が漏れた。審議ランプ点灯にも「よくあること」と気にもとめていなかったのだが、なんとスタート直後の競走妨害により1位入線のブラックシチーが13着降着。当社と会員の皆様には馬連1-3、2940円の的中が転がり込んできたのだから心底ビックリ。まぁ、この際理屈はいいだろう。ハッキリ言えるのは我々に「大きな風が吹いている」ということ。競馬に限らず勝負事の最後の最後は『ツキと運』ということを今さらのように思い知らされた。
 他にも日曜日、東京12R・テレビ埼玉杯では馬連1210円、馬単2510円のW的中と弊社らしさを感じれる的中をお届けしているが、これまで同様、奢ることなく1週1週で好結果をお届けしていく所存である。
 今回斬った高田城特別といい、大波乱のNHKマイルCといい、「競馬にはいろいろなことがあるなぁ」と再認識させられた先週末。ともあれ勢いに乗ったまま最終週を迎えられることだけは間違いない。会員の皆様にも引き続き週末を楽しみにお待ち頂きたい。