2/21 2/22 1回東京・2回京都7日8日目・1回小倉5日6日目

いよいよ本格的な春競馬 ~土曜東京7R・4歳上500万下~

文字通りの横綱相撲で「フェブラリーS」連覇を成し遂げたしたコパノリッキー。昨年末の「チャンピオンズC」の凡走から少なからず不安はあったが、当時の精神的に幼い面は完全に払拭。今やまさに完成形という感じ。発馬で後手を踏んで楽な条件ではなかったが、現ダート王者ホッコータルマエが不在のここは終わってみれば『役者が違う』と言わんばかりの別格の走り。1/2馬身という着差以上の完勝だった。勝ったコパノリッキーを筆頭に2着インカンイーション、3着ベストウォーリアまでが5歳勢。6歳勢はホッコータルマエ1強ムードなだけに、芝路線に比べると『時代の流れ』が遅いダート路線だが、徐々に世代交代の時が近づきつつある。今年の「フェブラリーS」を見ながらそんなことを考えていた。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜東京7R「4歳上500万下」ダ2100m。軸馬として期待したのは混戦のなか最終的に1番人気に支持された8番サヴァティアーノだった。

『去勢明けだった前走では内で砂を被りながらも我慢が利いており、気性面の成長が感じられ、去勢効果はテキメン。芝の2400mを楽勝しているように元々、距離が伸びてこその馬。それだけに、初の2100m出走は確実にプラス材料。中間も探り探りだった前走以上の攻め馬を見せデキは急上昇。馬体の良さもひと際目立っている。ここまで良くなれば500万で足踏みは許されない器。ハナ、もしくは好位から押しきりに期待したい』という見立て。

好発からハナを主張した軸馬8番サヴァティアーノ。番手に12番キネオフォルツァ、15番シゲルヒュウガと続き、その後に16番ターフデザイナー、4番テスティコ、3番オリオンザムーンなどまでほぼ差はなく好位勢がごった返して1コーナーへ。一旦は先行争い激化に思われたが、2コーナー手前で隊列が決まり最終的にレースを先導したのは8番サヴァティアーノ。向正面に入りペースが一気に落ちて完全なスローペースの展開。淡々とした流れのまま直線に入り、ハナ切っていた8番サヴァティアーノが手応え十分のまま、後続を引き離しにかかる。しかし、8番サヴァティアーノをぴったりとマークしていた12番キネオフォルツァもしぶとく追いすがり、直線坂上では2頭もマッチレースに。これまで勝ち味に遅かったキネオフォルツァだが意外なほどのしぶとい伸び脚を見せアタマ差で1着ゴール。2着に軸馬8番サヴァティアーノ、3着には中団から脚を伸ばした5番ドラゴンズタイムが差し込んできた。この結果により、「馬連8-12、1170円」の的中。1番人気ー4番人気の組み合わせの馬連でこの配当はまずまず。3着には4馬身差をつけていただけに安心安全の的中劇だった。

日曜日は取りこぼしが続き、開催最終日を大団円で締めくくるには至らなかったが、先週に引き続き、「ここはワイドを本線に勝負」と断じたサポートにより日曜東京12R「金蹄ステークス」でも手堅く的中をお届け。しかしながら、ここはあえて苦言を呈しておく。「提供=的中」という状態がいかに至難であることは十分に理解しているし、非常に難解なレースが多かった今回の東京・京都開催後半戦だっただけに情状酌量の余地はある。とはいえ、取りこぼしが目立っている点はやはり問題と言わざるを得ない。開催替わりとなる今週末、予想部には最大限の奮気を促したい。

今週末開幕の2回中山、1回阪神開催といえばG1前哨戦目白押し。いよいよ本格的な春競馬の到来となる。ここからがまさに正念場。まずは開幕ダッシュを誓う今週末の提供を楽しみにお待ちいただきたい。

2/14 2/15 1回東京・2回京都5日6日目・1回小倉3日4日目

まだまだいい流れは続いていく ~土曜小倉10R・あすなろ賞~

今週末に迫ってきた今年最初のG1「フェブラリーS」。言わずもがなのダートの猛者たちが名を連ねる中、現王者のホッコータルマエが出走しないことはもちろん、関東馬の出走が一頭のなさそうなのはただただ寂しい限り。芝においては牝馬ながら「きさらぎ賞」を勝ったルージュバック、先週の「共同通信杯」でも差のない2着と好勝負を演じたドゥラメンテ、更に遡ればゴールドシップが出走した「AJCC」勝ちのクリールカイザー、「フェアリーS」のノットフォーマルなど、いずれも関東馬たちによって『西高東低』のイメージを払拭してきている。その流れのなかで「フェブラリーS」に関東馬の出走が一頭もいないのは残念でならず、今後ダートでトップ争いを演じられる関東馬の出現に期待したい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜小倉10R「あすなろ賞」芝2400m。軸馬として期待したのは断然の1番人気に支持された1番クラージュシチーだった。

『近2走の重賞では善戦までにとどまっているが、未勝利勝ちの内容からも500万はすぐに卒業できる素材。未勝利勝ちが阪神内回りで圧勝だっただけに小回りコースは不問。戦ってきた相手関係はもちろん、デキも高いレベルで安定しているだけにここは不動の軸馬に指名する』という見立て。

レースは抜群のスタートを決めた6番ジャストフォーユーが逃げる展開。少頭数とあって3F通過34秒6という、ミドルペースの流れに持ち込む。番手に2番レインボーソング、内から2番人気の4番ドラゴンヴァースもスッと先団に取り付く。3番人気に支持された7番ジュヒョウ、軸馬1番クラージュシチーの2頭は出たなりの位置で後方8番手を追走。隊列変わらず1000m通過59秒4の淡々とした流れのなか、3コーナー手前から早めに動き出したのは7番ジュヒョウ。一気にペースが上がり、これに合わせて軸馬1番クラージュシチーもじんわりと追撃を開始。4コーナーを回り直線の追い比べのなか、4番手まで押し上げていた7番ジュヒョウが早めに先頭に立ち押し切る構え。軸馬1番クラージュシチーも一完歩ずつ差を詰めるが、ハナを切って2番手でしぶとく粘っていた6番ジャストフォーユーを捕らえたところであえなくゴール。先に抜け出した7番ジュヒョウを捕らえきれず1馬身1/4差の2着。この結果により、「馬連1-7、830円」の的中。配当面に不満は残るものの、土曜日は一発目の京都6Rに続いての連勝だっただけに、まずは納得の的中鞍だったと言えよう。

他にも前記の土曜京都6Rに加えて、続く日曜は馬連的中こそ逃したものの、「ここは3連複勝負」と断じたサポートにより東京7Rでは3連複的中をお届け。今開催続いている先週までの『いい流れ』の勢いに衰える気配など微塵も感じられない。さらに『ダート戦のアスコット』の真骨頂をお見せするべく、今年のG1第一弾「フェブラリーS」をはじめ、今週末にも興味深いレースが揃っている。弊社から発信される全ての情報のチェックをお忘れなく。改めてお願いさせていただく。

2/7 2/8 1回東京・2回京都3日4日目・1回小倉1日2日目

開催後半戦に繋がる的中鞍 ~日曜東京10R・早春ステークス~

良く言えば『群雄割拠』、悪く言えばどれも『ドングリの背比べ』という感じの組み合わせとなった先週の「東京新聞杯」。ヴァンセンヌ・アルフレードという6歳牡馬によるワンツー決着となった。以下フルーキー・シャイニープリンスの5歳勢が3・4着。そして5着に8歳リルダヴァルという結果。傑出馬不在のマイル路線なだけに、これからのG1戦線を盛り上げる意味でも期待された4歳馬マイネルメリエンダ・タガノグランパの2頭は7・10着。出走頭数の関係もあるのだろうが、「この組み合わせなら…」と期待できる2頭だっただけに少々肩透かしな印象だ。この一戦だけで世代間レベル云々は早計とはいえ、マイル路線には既に古馬で多くのタレントが存在することを明確にしたと言っていいだろう。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜東京10R「早春ステークス」芝2400m。軸馬として期待したのは混戦のなか、最終的に1番人気に支持された6番ヴォルシェーブだった。

『自己条件ならヴォルシェーブは頭ひとつ抜けた力量の持ち主。しかも2戦2勝の東京、そして同馬を熟知している全3勝の手綱を取っている鞍上を配してきたここは迷わず狙い撃ち。前走3着は瞬時に反応できない癖がある同馬を上手く卸せなかった鞍上の判断で力負けでないことは確か。デキも着実にアップ。馬場も不問で今回は順当にオープン入りを果たすとみて軸馬に指名する』という見立て。

スタートを決めたのは内から1番スーサングレートと3番マイネルアイザック、更には4番メイショウカドマツの主導権争い。しかし競り合う感じはなく、結局最内から1番スーサングレートがハナに立ち、番手に4番メイショウカドマツ、その後に3番マイネルアイザックという隊列。3Fから36.5-49.5というこの距離らしくユッタリとした流れ。軸馬6番ヴォルシェーブは中団やや後ろのインコース6番手という位置取り。2番人気2番ジャングルクルーズは出たなりで好位4番手、3番人気アドマイヤケルソは中団7番手を追走する形。ほとんど馬順変わらず4コーナーから直線へ。逃げていたスーサングレートは3コーナーでメイショウカドマツに捕まり、後続に差を詰められる前に徐々にペースアップ。4コーナーで一旦は後続に詰め寄られるもメイショウカドマツの手応えは十分。直線でも二の脚を使い、後続を引き離しにかかる。それを目標に後続各馬が殺到。今回はさほど外に出さず、馬と馬の間を縫ってヴォルシェーブが伸びてくる。ただ、レースは完全にメイショウカドマツのしてやったりの展開で、後続に4馬身差をつけての完勝。2着にはしぶとく脚を伸ばした軸馬伸びてきたヴォルシェーブが入線。この結果により、「馬連4-6、1200円」の的中。週ラストの勝負鞍でまずまずの配当を仕留めてみせた。混戦模様だった一戦なだけに勝負事には絶対に欠かせない『ツキ』を強く感じさせる的中鞍となった。

他にも土曜東京10Rなどの的中をお届け。判を押したように的中率50%をキープしてており、月が替わった2月も上々の滑り出しを現出した予想部には一定以上の評価がいただけるものと自負する。

今開催最終週のG1「フェブラリーステークス」へ向け、ますます状態を上げてきた弊社アスコットシステムズになお一層のアツいご期待をお寄せいただきたい。

1/31 2/1 1回東京・2回京都1日2日目

予想部の好判断が呼び込んだ的中劇 ~土曜京都11R・北山ステークス~

「出走各馬の状態を完全に把握し、展開を完璧に読み切る。そして、まさにその通りのレースになったとしても、ハナ・ハナの1着3着、あるいは2着3着が有り得るギャンブルスポーツ」、それが競馬だ。ハナ・ハナの大接戦の結末まで読み切ることは実際のところ不可能。それは言ってみれば『神の領域』の話。どこまでいっても人間である我々がそこまでを望んではいけない。しかし、そんなただの人間に手を差し伸べるような『神器』がある。いささか大げさな言い方になるが、それが「ワイド」という馬券の存在理由なのだ。そこから幅を広げた購入方法が「3連複」であり、配当面からしても購入メリットが高いことは周知の通り。馬券生活者=いわゆる『プロ馬券師』と呼ばれる人間たちの多くが「勝負はワイド」と語っていることを知ってほしい。その真似をしろなどと言うつもりは毛頭ないが、ボックスならいざ知らず、「軸馬&対抗馬」という予想の場合、「軸馬3着」や「対抗抜け」というシチュエーションを考慮して、「3連複」はもちろんのこと、もっともっと「ワイド」は活用されて然るべき馬券だと思う。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜京都11R「北山ステークス」ダート1800m。軸馬として期待したのは1番人気に支持された3番ワンダーアシャードだった。

『元々、先行抜け出しが同馬のレースパターンだったが、外枠から中団追走というそれまでにない位置取りにもかかわらず、早めに押し上げキッチリと2着を確保と自在性が出てきたことは確実に充実の証。厳寒期、乗り替わり、脚抜きの良い高速馬場と全てに不安はなく、今度こそ勝ち切るとみた』という見立て。

これといった逃げ馬不在の組み合わせのなか、スタートを決めてハナを切ったのは2番キクノソル。それだけに1000m通過62秒9というスローペースになった点は予想通り。必然的に48秒6-35秒5という上がりの速いレースとなり、好位を進んでいた軸馬3番ワンダーアシャードには願ってもない展開。ただ、向正面から4コーナーでペースアップした際に脚を溜めすぎたことで位置取りが悪くなったのは痛恨のミス。直線に入ってもハナをきった2番キクノソルはもちろん手応え抜群。地力からこれは当然としても、番手におさまっていた5番ヒラボクプリンスが楽な流れで脚が十分に残ってたことが誤算中の誤算。4コーナー5番手から35秒4の脚を使った軸馬3番ワンダーアシャードだが、ゴール前強襲もハナ差届かず3着。1着2番キクノソル、2着5番ヒラボクプリンス、3着3番ワンダーアシャードで入線。残念ながらハナ差で馬連的中とはならなかったが、軸馬の脚質からサポートにて「3連複で勝負」とし、結果、「3連複2-3-5、2120円」の的中をお届け。予想部の好判断が呼び込んだ的中劇だったと言えるだろう。

他にも同じく土曜中山7Rなど、開催替わり初日となった土曜は2鞍の的中をお届け。日曜日は取りこぼしもあっただけに絶好調スタートとは言えない開幕週ではあるが、開催も変わり、微調整を行いながら、「一本でも多くの的中を」を胸に予想部に在籍する全ての人間がこれまでと変わらぬ仕事を行っている限り、過去の実績からも今週以降は右肩上がりに実を結ぶことは間違いない。レース選択と勝負どころが噛み合った際の弊社の破壊力はある程度弊社とお付き合いのある方であればご納得いただけるだろう。アスコット得意の「固め打ち状態」は確実に近づいている。無論、その結果を残すべく次週に臨む所存。引き続き今週末の提供を楽しみにお待ちいただきたい。