9/23 9/24・4回中山・4回阪神6日7日分

安心安全の好配当的中 〜土曜中山7R・3歳1勝クラス〜

先週の注目は菊花賞トライアル「神戸新聞杯」。天候に恵まれた今開催の阪神芝は極めて良好な状態を保っていたこともあって、勝利したサトノグランツは2分23秒5の好時計をマーク。「京都新聞杯」に続いて重賞2連勝となった。なお、このV時計は先々週の「ローズS」に続いてのレコードである。
とはいえ、今回の時計自体の価値は微妙なところだ。実際、本レースの1200m通過は1分13秒8のスロー。本来ならレコードが出るようなペースではなかったし、7着ショウナンバシットまで旧レコード(2分24秒1)を上回っていたことを考えれば、いかに特殊な高速馬場だったかがわかる。無論、ゴール前の混戦を断ち切ったサトノグランツの決め手と勝負根性、そしてこの日5勝をあげた川田騎手の技術は賞賛に値するが。
なお、「京都新聞杯」が菊花賞トライアルから春のダービー東上最終便になったのが2000年のこと。同時に「神戸新聞杯」が関西圏唯一の菊花賞トライアルになって以降、「京都新聞杯」の勝ち馬が阪神芝2400mの「神戸新聞杯」を勝ったのはサトノグランツが初めてである。そもそも「京都新聞杯」を勝っている3歳馬は、秋も賞金面で余裕の立場。わざわざここで勝負をかける意義は少ないのだ。
しかし今回のサトノグランツの父サトノダイヤモンド、その父ディープインパクトがともに「神戸新聞杯」の勝ち馬だったことから、『単なる叩き台』ではなかったという見方もできる。いずれにせよ、今回の勝利で“神戸新聞杯・父系三代制覇”というロマンを成したサトノグランツは、その先の菊花賞まで視界良好ではないか。なお、同馬が本番を勝てば“菊花賞・父系三代制覇”という金字塔を打ち立てることとなる。

それでは本題へ、今週斬るのは土曜中山7R「3歳1勝クラス」ダ1800m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは最終的に1番人気となった5番アレクサだった。

『低調なメンバーかつ逃げ馬不在の一戦なら、前走で安定した先行力を発揮した本馬を主軸にすべき。北海道の3戦は酷暑の影響もあって馬体が絞れなかったが、ここにきてグッと締まり、攻め馬の内容がグンと良化。実際、今週の栗東ウッド5ハロン67秒8、ラスト11秒8(馬なり)と上々の動きを披露している。また、持ち前のパワーが生きる中山(未勝利勝ちがある)は歓迎であり、馬場を問わないセンスも強力。この相手なら押し切り濃厚だ』という見立て。

レースは、出走11頭がほぼ揃って好スタート。外から7番ヴォンヌヴォーと8番ワンダフルヘヴンが先手を主張すると、好発を決めた軸馬5番アレクサは先行馬に前を譲る。結局、7番ヴォンヌヴォーが隊列を率いる形となり、3番クリニクラウンと9番チャールストンが番手を確保。その後ろの軸馬5番アレクサ、4番スカパラダイスなどが中団を形成し、2番人気の2番ロミオボスは最後方のポジションとなってしまった。
引っ張る7番ヴォンヌヴォーが早めにペースを落としたことで隊列は一団の様相。実際、1000m通過は1分4秒0のスローだった。そんなひと塊の集団が3角をすぎると各騎手の拳が慌ただしく動き、勝負はいよいよ佳境へ突入する。中でも目立っていたのが遅いペースを察した軸馬5番アレクサの手応えだった。
一方、マクリ気味にきた中団勢に慌てずインを狙った3番クリニクラウンも手応えは十分。そして先頭集団が4角を回り切った時点で、マクリ切った軸馬5番アレクサが先行勢を綺麗に掃除すると、内をすくう形で3番クリニクラウンも一気に台頭する。レースのペース的に後方勢はもう間に合わない情勢であり、勝負はこの2頭に絞られた格好。
残り200m地点から2頭の追い比べが続く手に汗握る展開。しかし、一度は後退したかに見えた3番クリニクラウンが差し返し、アタマ差リードしたところがゴールだった。そして、経済コースを通った勝ち馬にやられたものの、軸馬5番アレクサはきっちり2着を確保。そして最後の最後に集団から抜け出した4番スカパラダイスが3着入線となった。

この結果により、「馬連3-5、1,950円&3連複3-4-5、5,590円 」のダブル的中をお届け。中でも、8番人気にすぎなかった3番クリニクラウンを「芝も使っているがダートなら通用の地力で、パワー型ゆえに中山コース歓迎」として相手上位に指名したことが奏功した。軸馬5番アレクサとの最後の叩き合いは見ものだったが、それは弊社の会員様にとってすでに的中の決した争い。見ていて安心安全の全く危なげのない的中鞍だったといえるだろう。本音をいえば馬連はもう少し配当がついても良さそうなものだが、サポートで提示した3連複が55倍なら溜飲も下がるというもの。土曜時点で大幅プラスを達成したことで、一定の評価をいただける的中劇となった。

先週は日曜こそ流れに乗れなかったが、他にも土曜阪神11R・大阪スポーツ杯「馬連12-14、1,010円&3連複12-13-14、4,160円」のダブル的中などをお届けした弊社予想部。引き続き“攻めの予想”を武器に秋競馬の佳境へ向けて突き進んでいく。4回中山・阪神の最終週となる今週末も勝負鞍候補目白押し。中でも、秋G1シリーズの初戦「スプリンターズS」は意外な穴馬もご用意してご期待に応える所存である。影を潜めつつある残暑に替わってアツい的中馬券をお届けするので、会員の方々はぜひ、今週末を楽しみにお待ちいただきたい。

9/16 9/17 9/18 ・4回中山・4回阪神3日4日5日分

本命馬の成長を看破した的中鞍 〜月曜阪神2R・2歳未勝利〜

まだ強烈な残暑が残る中、競馬シーンはすでに秋の注目レースが目白押しだ。先週は秋華賞、菊花賞の両トライアルが行われたが、中でも話題になったのが前者のV時計だった。7番人気の評価を黙らせるかのように1番でゴールを駆け抜けたマスクトディーヴァ(辻野厩舎)の勝ち時計はなんと1分43秒0。阪神・芝1800メートルの従来レコード、21年3月27日の毎日杯でシャフリヤールが記録した1分43秒9を大幅に更新。どころか、芝1800メートルのJRAレコード(21年7月3日小倉エスコーラ=1分43秒8)を0秒8も上回る「日本レコード」を樹立してしまった。
同馬はもともと厩舎の期待馬で、1月の中京で新馬戦を勝利。しかし忘れな草賞では7着と崩れ、前走で1勝クラスを勝ったばかりの立場ゆえ、今回は単勝23.2倍とあくまでも“伏兵”扱いだった。しかし、中団にいた4角からやや早めに仕掛けると素晴らしい反応で先頭に立ち、迫り来るブレイディヴェーグを1馬身半差で凌いで勝ち切るのだから強烈。もちろん馬場とペースもあるから時計は鵜呑みにできないとしても、良馬場の高速決着に強いことは証明された。
ちなみに、父ルーラーシップ、祖母ビハインドザマスクは古馬になってから素質を開花させたタイプだったから、本馬だってもうひとつ奥を隠している可能性は十分ある。また、春の時点よりコーナーリングや反応が遥かに良化していたこともポイント。勝負どころでこれだけ動けるのなら、秋華賞の京都内回りでも好走の期待が高まるというものだ。待ち受ける女王リバティアイランドの壁はブ厚くて高いが、成長急のマスクトディーヴァも注目の一頭に浮上したのではないか。

それでは本題へ、今週斬るのは月曜阪神2R「2歳未勝利」芝1600m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは最終的に2番人気となった2番フルレゾンだった。

『初戦は返し馬からイレ込んで出遅れたうえに道中も掛かり気味。直線も口向きが悪くまともに追えたのは残り100mのみだったが、それでも上がり次位の33秒0で3着を確保できたのはポテンシャルの高さゆえ。そして今回は1度使った効果でメンタルの良化に大きく期待できる。事実、前走時の追い切りは行きたがる面を見せていたが、今回は至ってスムーズに走れていたから好感触。さらにここは手頃な頭数ということも強力な加点材料になる。未勝利のメンバーならまとめて差し切り濃厚』という見立て。

レースは3頭ほどが行き脚がつかなかったが、軸馬2番フルレゾンは前走より明らかに良いスタート決める。すぐに5番エマロアがスムーズに先手を奪うと、1番人気の9番マックスセレナーデが番手、中団に1番サクセスカノン、10番パシフィックハイなどがつける。一団が内回りコースとの別れ道をすぎたあたりで、軸馬2番フルレゾンが徐々にポジションを下げたが、鞍上のデムーロ騎手は無理に動かさない余裕の構え。結局、3角時点の軸馬2番フルレゾンは最後方の位置取り。
800m通過は46秒5のミドルペース。だが先頭からシンガリまでの隊列はコンパクトで、コーナーを回りながら各馬が仕掛けると馬群はほぼ一団。坂を下りながら直線に向くと、先頭にいた5番エマロアがコーナーを利して1馬身ほど先んじる。そして残り300m地点では、番手にいた9番マックスセレナーデと10番パシフィックハイが前を捉えにかかるが、ここでもっとも脚色がよかったのがマクリ気味に進出して大外に持ち出した軸馬2番フルレゾンだった。その勢いのまま同馬が一気に2番手まで追い上げるが、残り200mを過ぎも先頭の5番エマロアとの差はまだ4馬身ほど。残すか、差し切るか、実況の音声もボリュームが上がり…。
結局、ゴール手前で軸馬2番フルレゾンが5番エマロアを簡単に差し切り。やや遅れた3番手に外から脚を伸ばしたサクセスカノンが入賞した。

この結果により、「馬連2-5、830円&3連複1-2-5、2,560円」のダブル的中をお届け。軸馬2番フルレゾンについて、「一度実戦を経たことで、バタバタだった前走よりレースぶりが大幅に良化する」とのジャッジは上々。また、「手頃な頭数で差しやすい」との見立てにも一切狂いはなく、着差以上に強い内容の好的中だったと言える。なお、このレースは1日1鞍配信の「新馬未勝利予想」。会員様の中にも根強いファンがいる人気コンテンツだが、この週は他にも土曜阪神2R「3連複1-10-13、3,160円日曜中山3R「3連複4-7-8、760円と、3戦3勝をお届けしている。普段は午後のレースを取り上げる当欄だが、この連勝は会員様の反響も強く、いつもとは趣向の異なるレースを扱った次第だ。

秋競馬2週目となった先週末。他にも土曜中山9R「3連複10-15-16、1,860円や、月曜中山10R「馬連6-9、810円、そして月曜中山11R・セントライト記念「3連単4-14-6、4,220円などの的中をお届けしている。全体的に配当がやや小ぶりの3日間ではあったが、引き続き打率5割程度をお届けしたことには一定の評価をいただけるだろう。
さて、今週末はあのタイトルホルダーが復帰する「オールカマー」など、勝負鞍候補は引きも切らない。無論、アスコットは引き続きより良い予想と的中をお届けし続ける所存である。会員様におかれましては、的中に継ぐ的中を目論む今週末を楽しみにお待ちいただきたい。

9/9 9/10 ・4回中山・4回阪神1日2日分

確信の軸馬指名 〜日曜中山11R・京成杯AH〜

いよいよ始まった秋競馬だが、その初週の話題をWIN5が独占した。1レース目の中山9Rを6番人気ロジレットが勝ってスタートすると、以降は9→6番人気がV。最後の中山11R・京成杯AHをソウルラッシュが勝ったが、なんと的中票数は「1票」のみだった。その配当4億2318万30円はWIN5史上5位である。
そんな目の飛び出るような配当を演出したのは、阪神11R・セントウルSで14番人気ながら逃げ切ったテイエムスパーダだった。同馬は昨年のCBC賞でルーキーの今村聖奈騎手を背に1分5秒8の日本レコードを樹立。しかしその後は期待に応えられず、今年2月には芝1800メートルの小倉大賞典に参戦するなど長いスランプにもがいていた。
そして今年の3月、定年を迎えた五十嵐厩舎から木原厩舎へ転厩。環境が変わってトンネル脱出にも期待がかかったが、その後もCBC賞(8着)、北九州記念(13着)と結果はさっぱり。ファンの多くも「この馬はもう終わった…」とため息をついたのか、セントウルS当日はブービー人気だった。しかしレースが始まると外から強引にハナを奪って前半3ハロン33秒5で行くと、1分7秒2のひとり旅を満喫するのだから競馬は面白い。なお、初コンビで“圧逃V”を成した富田暁騎手は、この日の特別競争3鞍のみを騎乗して全勝。開幕週の馬場を味方に自信を持って先行した手綱は賞賛すべきだろう。そして同時に、「穴は逃げ馬から」という馬券の格言を改めて印象付けたレースでもあった。実際、逃げ馬の単複回収率はもう何十年も続けて100%を超えている(単勝回収率200%を超える年も珍しくない)。もちろん、「どの馬が逃げるのか」はゲートが開いてみないとわからないわけだが、今回のように逃げ実績のあるタイプは常に警戒すべきということだろう。

それでは本題へ、今週斬るのは日曜中山11R「京成杯AH」芝1600m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは最終的に2番人気となった2番ソウルラッシュだった。

『軸馬ソウルラッシュは、当初は芝2000m以上を主戦場としていたが、1勝クラスで足踏みが続いた。しかし、マイル路線に転じて素質開花すると3連勝を達成。続くマイラーズCで一気に重賞初制覇まで果たしている。その後は勝ち星に恵まれていないが、富士S・2着、G1のマイルCS・4着、マイラーズC・3着と、強敵相手に数々の好勝負を演じているように、現役トップレベルのマイラーであることは間違いない。当然ながら今回のメンバー中でも持ち時計は最上位だ。
また今回は、当レースを目標とした調整も強調できる。実際、この中間は太めが残りやすいことを考慮したプール調教に加えて、坂路を主体に入念な稽古を消化。今週の栗東坂路ではラスト2ハロン12秒2-11秒8と抜群の動きで、前進気勢や大きなストライドも十分すぎるほどだった。休み明けでもきっちり仕上がっており、自身の鉄砲実績「1-1-1-1」(唯一の着外も4着)を裏付けているだろう。ここはトップハンデ59キロがカギになるが、G3のメンバーなら問題にはならないし、中山は2戦2勝と相性抜群の舞台。自身は秋の大舞台に向けて賞金加算が必要な身であり、ここを獲りにきた陣営のケアも十分。きっちり結果を残す』という見立て。

レースは7番グラニットが好スタートから逃げの一手。じわっと上げていった10番ウイングレイテストと11番トーセンローリエが番手を確保すると、好発を決めた軸馬2番ソウルラッシュは手綱を抱えてその後ろを確保。直後が今日は前目につけた3番ミスニューヨークで、1番人気の5番インダストリアは中団となった。
飛ばしている先頭7番グラニットは後ろを5馬身離して、800m通過は45秒8の平均ペース。10番ウイングレイテストが単独の2番手を進み、軸馬2番ソウルラッシュは上々の手応えで3番手集団の先頭に。後続も徐々に追い上げると、勝負はいよいよ最後の直線へ。
逃げる7番グラニットは4角で2馬身のリードを確保していたが、10番ウイングレイテストが接近して残り200mでパスされる。しかし、そこには軸馬2番ソウルラッシュが迫ってきており、4番手にいた3番ミスニューヨークも食い下がる展開。そして坂を駆け上がったところで差が縮まると、軸馬2番ソウルラッシュが貫禄の差し切りを決める。3着には3番ミスニューヨークが上がった。

この結果により、「馬連2-10、2,260円&3連複2-3-10、9,260円」の的中をお届け。軸馬2番ソウルラッシュについて、「G3のメンバー相手なら斤量59キロも問題ない」としたことや、8番人気の3番ミスニューヨークを「ムラ駆けも中山では信頼度が高い」と評した選球眼は上々だった。買い目点数がコンパクトにまとまっていたことも含めて、秋競馬開幕週の重賞を完璧な的中で締めた次第。なお、この週は厳選勝負鞍の土曜中山6Rや新馬未勝利予想の土曜阪神2Rなどなど、要所要所で払い戻しをお届けしている。

さて、2023年も秋競馬が幕を開け、ここからはクラシックのトライアルも続々。さっそく今週末の3日間開催は東西でローズS、セントライト記念といった注目の一戦が組まれているが、こちらはレースとしての楽しみはもちろん、馬券的にも実に興味深い。とくにひと夏を経ての各馬の動向には全社をあげて注意を払っており、中には思いがけない成長を遂げたタイプも散見されるから当日の買い目にはご注目を。無論、弊社としては夏競馬からの好調をさらに加速する所存。会員様は大いなるご期待のうえ、手ぐすねをひいて今週末をお待ちいただきたい。

9/2 9/3 ・3回新潟・3回小倉・2回札幌7日8日分

好調を裏付ける的中鞍 〜日曜小倉7R・3歳上1勝クラス〜

先週の注目は、来年のクラシックへ向けて最初のステップに位置する札幌2歳S。ガイアメンテ、パワーホールといった札幌新馬組や阪神で新馬を勝ったギャンブルルームなど素質馬が揃った一戦だったが、勝利したのは同舞台の未勝利戦Vから中1週で臨んだセットアップと横山武騎手。スタートからハナに立つと、2着に4馬身差をつける鮮やかな逃げ切りVだった。一方、ライバルの多くが1戦1勝馬ということでやや地味に映ったのか当日の同馬は3番人気。しかし前走で記録した1分48秒5は今回のメンバー中最速とV条件は満たしていた。
さらに、この日の札幌は終日稍重。先週の荒天や前日の雨によって、開催最終週らしく力を要する馬場状態で、ライバルの末脚が鈍ったこともセットアップには味方した。同馬の父デクラレーションオブウォーは2週間前の札幌記念で穴を開けたトップナイフと同じで、産駒には「叩き良化型」(詰めた間隔での良績が多い)の傾向がある。また、欧州の初年度産駒・オルメドが仏2000ギニーを勝利しているように、この産駒は早くから活躍を期待できることも覚えておくべきだろう。
ちなみに、セットアップのような「いい意味での早熟性」は、今回2着に粘ったパワーホールにも共通している。その父スワーヴリチャードは東京スポーツ杯2歳Sで連対するなど若くして活躍し、古馬になってからは重馬場のジャパンCを勝利。今回のパワーホールをはじめとした子孫にも「仕上がりの早さ」や「持久力」が受け継がれている可能性が高い。
話が逸れたが、今年の札幌2歳Sは現時点の完成度と馬場適性が勝負を分けた印象。そういう意味では、3着ギャンブルルームや、イレ込みで競馬にならなかった1番人気ガイアメンテ(6着)なども見限るのは早計だ。いずれにせよ、この時期の若駒戦の馬券は前評判(人気)などを加味して慎重に組み立てたいところ。なお、弊社は本レースで的中をお届けしている。

それでは本題へ、今週斬るのは日曜小倉10R「宮崎S」ダ1700m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは最終的に3番人気となった9番メイショウミカワだった。

『前走は転厩初戦で5ヵ月ぶり。馬体重+24キロ(過去最高)と見た目も余裕残りの状態で差し決着の展開も向かなかったが、それでも4着を確保したのは力がある証拠。一転、今週は長めからしっかり乗られて馬体が引き締まったことはもちろん、脚捌きも軽快と強い上積みを特筆できる。そもそも近走は舞台を問わず安定感があるし、自在な競馬センスが生きる小倉は2戦2連対のベスト舞台。発馬を決めれば勝ち負け濃厚』という見立て。

揃ったスタートで1コーナーまで先団がまとまっていたが、酒井学騎手の12番レッドエランドールが先手を主張し、出たなりの軸馬9番メイショウミカワは巧く2番手を確保。2角を回るあたりで馬群はまだ一団で、6頭が先頭集団を形成。その直後の中団外に2番人気の5番リキサントライ、1番人気の13番サウンドウォリアーや11番ラズルダズルはさらに後ろに構える形となった。
全体がやや前がかりの様相で3角へ向かうと、後方にいた1番人気のサウンドウォリアーは手応えが怪しいのか、鞍上・岩田望騎手が早くも手綱をしごき始める。一方、同じく後方にいた11番ラズルダズルは一気にマクリを開始。残り600mのこの時点で通過タイムは1分6秒9。そこそこのミドルペースであり、一団はサバイバルレースの様相で最後のコーナーへ。
4角途中、先頭を守っていた12番レッドエランドールの酒井学騎手が手綱を動かす。その一方で2番手にいた軸馬9番メイショウミカワの西村 淳也は持ったままだった。凝縮された馬群がコーナーを曲がり切ったあたりで手応えがいいのは前にいた2頭と、マクリ気味で追い上げてきた5番リキサントライ。そこから3馬身ほど離れたポジションにいた11番ラズルダズルもスピードに乗っている。
各馬が全力で追う残り200m、ここで軸馬9番メイショウミカワが半馬身ほど遅れて、ハナにいた12番レッドエランドールと追いかけてきた5番リキサントライが一旦先頭に。さらに11番ラズルダズルも猛烈な追い込みをかけてきており、勝負の行方は肉眼では追いきれないレベルの大接戦と化した。中でも、抜け出した2頭に挟まれていた軸馬9番メイショウミカワは厳しい態勢だったが…。
10分はあっただろうか。長い長い写真判定の結果、1着は5番リキサントライが確保。そして気になる2着争いは驚異の差し返しを見せた軸馬9番メイショウミカワ、差のない3着は逃げ粘った12番レッドエランドールが入線となった。

この結果により、「馬連5-9、1,060円&3連複5-9-12、4,500円」の的中をお届け。軸馬9番メイショウミカワを「休み明けの前走よりも遥かにデキ上昇」としたこと、そして7番人気だった12番レッドエランドールをきっちり押さえたことも弊社予想部の英断。好調を裏付ける大接戦の的中劇として、会員様から大きな反響をいただく一戦となった。
また、この週の厳選勝負鞍は、日曜札幌8R「馬連5-8、2,120円&3連複5-8-12、4,520円」の的中など、先週に引き続き打率=5割以上をキープ。いずれも馬連は大本線的中で3連複も好配当と、上記の2鞍だけで当週の利益を確定するような回収率となった次第だ。

また重賞レースでは、前述の土曜札幌11R・札幌2歳S「3連複4-7-8、2,370円や、日曜小倉11R・小倉2歳S「馬連9-10、1,460円&3連複5-9-10、3,000円」の的中などもお届け。さらに1日1鞍配信の新馬未勝利予想の日曜札幌5Rの馬連的中も反響が大きく、見逃せない勝負鞍だったといえる。

さて、的中連打で正直どの的中レースを斬るべきか、非常に迷う週となったがそれは嬉しい悩み。今週末に控える待望の中央開催に向けて好調維持はいい材料だろう。引き続き先週以上の結果をお届けすべく、獲れるところは根こそぎ全て獲り尽くすのがアスコット。実際、秋競馬の始まりとあって、勝負鞍候補を挙げ出せばキリがないほど。会員様におかれましてはこれまで通り、大船に乗ったつもりで今週末をお待ちいただきたい。