11/26 11/27 5回東京・5回阪神7日8日目分

高的中率のまま、いざ師走競馬へ ~土曜阪神8R・3歳上2勝クラス~

先週のジャパンカップ(G1)の結果を見てひと言いうのであれば、「あぁ、やっぱり」が適切ではないか。先週の当欄でも触れているが、「日本の高速馬場」の懸念が的中したからである。レースは戦前の予想通りユニコーンライオンが引っ張る展開だったが、同馬はパンサラッサのように後続を大きく引き離すタイプではなく、案の定、スローペースの直線勝負となった。これではスピード不足の海外勢が上位に来られる訳がない。実際、レース上がり45秒9―34秒2にギリギリ対応できたのはグランドグローリーただ1頭だった。国際厩舎の設置や賞金増額、さらにボーナスなどを考えれば来年も海外馬を誘致することは可能かもしれないが、今年の凱旋門賞馬アルピニスタが回避したように、本当の一線級を招くのは難しいかもしれない。もちろん世界レベルの頂上決戦を見たいと念じてやまないが、果たして次回はどんなジャパンCになるのか要注目だろう。ちなみに、海外勢の苦戦を早々に提言していた弊社は、日本馬ヴェラアズールやシャフリヤールを中心に3連複・3連単でキッチリ的中を射とめている。海外勢に票が流れたおかげで人気サイドの決着にしてはそれなりの配当となったわけで、これはこれでオイシイ的中をとなったことを付け加えておく。
さて、話は変わるが、今週はダート王決定戦チャンピオンズC(G1)が行われる。昨年、衝撃の圧勝を演じたテーオーケインズが今年も参戦。近況からも衰えを一切感じないだけに抜けた人気は確定だろう。しかし、こんなときこそ波乱が起きるのも競馬の常。弊社では、ジャパンC同様に勝負鞍候補としてつぶさに調査を進めているので、当日の買い目に是非ご注目いただきたい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜阪神8R「3歳上2勝クラス」ダ1800m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは、最終的に1番人気に支持された 5番ミッキーヌチバナだった。

『得意コースで反撃必至のミッキーヌチバナが中心。元来がパワータイプで平坦コースだとスピード負けしてしまう同馬。それでも不得手なローカル2戦で差のない競馬をしており、条件さえ整えば即クラス突破の力があることは明白。何より今回は、中間の調教を前走と比較にならないほど強化しており、元々が叩き良化タイプだけに使って動きに鋭さも加わってきた。広い阪神コースに替わるのは当然歓迎だし、強力な鞍上も確保してついに好走条件が整ったといえる。惜敗続きに終止符』という見立て。

レースは、ややバラッとしたスタートで軸馬5番ミッキーヌチバナも後手。積極的にハナを叩く馬がおらず5頭が横一線で進むが、8枠の12番メイショウジブリ、13番ヨーデルが進出すると、これに呼応するように1番マルカアトラスも引かない構え。結果的にコーナーワークで内1番マルカアトラスが主導権を握る。番手に13番ヨーデル、1馬身後方の12番メイショウジブリまでが先団。以降はバラついた縦長となり、中団前目に内から2番キングズソード、10番アイスヴィスタ、そして発馬で後れを取った軸馬5番ミッキーヌチバナも促して早めにポジションを回復。そこから差がなく4番フォルツァンド、6番ドルチェリア。この後ろはやや間隔が開き、3番タイスケフェイス、7番パワータイショウ。以下1馬身間隔で9番シンヨモギネス、8番カムカム、最後方に11番ファイヴレターという隊列。様子見から始まった序盤戦とは裏腹に、2コーナーあたりから1番マルカアトラスが後続を引き離しにかかるが、これに13番ヨーデルが追従する。この2頭が徐々に差を広げて向こう正面の中盤あたりで後続を4馬身引き離す展開となり、1000m通過は1分0秒3のハイペースに。そのまま縦長の隊列で3コーナーへ入ると、軽快に逃げた1番マルカアトラスの手応えが徐々に怪しくなり13番ヨーデルに並ばれる。しばらく2頭が争うが、楽な手応えで直後に迫ってきたのが軸馬5番ミッキーヌチバナだった。4コーナーに入ると一気に馬群が凝縮し、逃げた1番マルカアトラスが脱落。替わって先頭の13番ヨーデルが直線に入り追い出しを開始するも、迫っていた軸馬5番ミッキーヌチバナとの脚色は歴然。軸馬5番ミッキーヌチバナはアッという間に抜き去り、そのまま後続を引く離す独走態勢となる。注目は2着争いに移り、7頭ほどが横一線で熾烈な追い比べ。各馬とも抜け出せそうで抜け出せないジリジリした展開が続くが、ゴール直前で内から2番キングズソードが鋭くひと伸びして2着争いを制した。これにより、1着に軸馬5番ミッキーヌチバナ、2着に2馬身差で2番キングズソード、3着は渋太く粘った9番シンヨモギネスが入線した。

この結果により、「馬連2-5、730円」の的中をお届け。軸馬が完勝も混戦となった2着争いに多少ヒヤヒヤ。だが終わってみれば2、3着も対抗馬での決着であり、土曜の配信1発目で好発進となった次第。

また、他でも厳選勝負鞍の日曜阪神10R「立雲峡ステークス」「馬連7-8、500円を本線で的中。さらに重賞では、上で述べた日曜東京12R「ジャパンカップ」「3連単6-15-3、9,850円・3連複3-6-15、2,360円の好配当もお届け。先週の当欄において「大きく儲けることも弊社の重要な役割」と記していただけに、会員様も納得いただける先週末だったのではないか。
さて、競馬に携わっていると時の流れの速さに驚くことも多いが、今週からはいよいよ師走。何かと物入りの季節でもあるが、弊社においては、この年の瀬競馬で大回収すべく万全の準備をして突入する構え。会員様におかれましては、今週末の「チャンピオンズC」を含め、12月の弊社配信にご期待いただくよう改めてお願いしたい。

11/19 11/20 5回東京・5回阪神・3回福島5日6日目分

安心安全の的中劇 ~日曜阪神12R・姫路ステークス~

さて、今週は「ジャパンカップ(G1)」が行われる。近年は名ばかりの国際レースといわれていたが、今年は海外馬4頭がエントリー。誘致に懸命だったJRAからすればまずは一安心といったところだが、最大の懸念である日本の高速馬場への対策は全く手つかず。今年の外国馬が馬場を理由に惨敗すれば、再び誘致に頭を悩ませる可能性もある。来年から賞金を5億円に増額するのは良いが、国際レースとして難しい課題を抱えていることを忘れてはならない。果たして、今年のジャパンカップは一体どんな結末を迎えるのか。大いなる期待を持って見守りたい。
さて、その海外勢はフランスから2年連続で参戦するグランドグローリー、ニエル賞でドゥデュースを負かしたシムカルミ、同馬をG1パリ大賞で破ったオネストなどが参戦。さらにドイツからは破竹の5連勝と勢いあるテュネスなど、実に多彩な顔触れ。地の利がある日本馬に対してどんな競馬を披露してくれるのか大いに興味深いところだ。対する日本勢は昨年のダービー馬シャフリヤール、3歳世代で確かな力を持つダノンベールガが筆頭。どちらも秋初戦の天皇賞を叩いての参戦だけに上がり目の期待もできるが、天皇賞が激しいレースだっただけに体調面のチェックは重要だろう。さらに芝に転向後、アッという間に京都大賞典を勝利したヴェラアズールや、復権を期す2頭の牝馬デアリングタクト、ユーバーレーベンなど実績面で見劣らない馬も豊富。加えて、メキメキと力をつけてきた伏兵馬も多士済々だ。近年は堅い決着も目立っていたが、今年は久しぶりに混戦模様のジャパンカップとなりそうだ。無論、同レースも弊社は勝負鞍候補として順調に調査を進めているので、当日の最終ジャッジに是非ご注目いただきたい。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜阪神12R「姫路ステークス」ダ1400m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは1番人気に支持された2番ドンフランキーだった。

『好メンバーが揃ったが、鋭い動きで好調アピールのドンフランキーが不動の軸馬。同馬はダート1400m戦を3戦3勝のパーフェクト。前走にしても久々の右回りを外へ張る走りで1分22秒8の好タイムだった。これは今期の中京で2番目に速いタイムであり、2着を5馬身離したことも納得。580キロ台の超大型馬の割に久々を苦にしないし、調教駆けするにしても古馬OPを相手に先着するなどデキも申し分ない。右回りの阪神に替われば条件に不足なく、昇級とはいえ3勝クラスなら取りこぼす可能性は限りなく低い』という見立て。

まず、外から12番メディーヴァルがポンと好発を決めたが、内から軸馬2番ドンフランキーがスピードを活かして主導権を主張。無理に競りかける馬は見当たらず、半馬身差の間隔で4番ワイドカント、7番カセノダンサー、12番メディーヴァル。そしてラチ沿いから1番フルヴォートがこれらに取り付くように進出する。さらに1馬身差の内から6番ロードアラビアン、8番ナンヨープランタン、9番バーニングぺスカ、14番タイガーサイレンス、さらに差はなく、内から3番ホッコーハナミチ、5番ワンダーイチョウ、13番ブッチーニ。最後方は1馬身半差で11番ヴァルキュリアという隊列。
先手を取った軸馬2ドンフランキーの600m通過は35秒6とややスローに近いミドルペース。そのため馬群はかなり凝縮した形で淡々とした流れが続いた。勝負どころの4コーナー付近でも隊列は変わらず、一旦後続を引きつけた軸馬2ドンフランキーを先頭に最後の直線勝負。各馬一斉に広がった追い比べとなるが、余力十分な展開に持ち込んだ軸馬2ドンフランキーが残り400mあたりで加速し、徐々に後続を引き離す。しかしこれを唯一追いかけてきたのが7番カセノダンサー。残り200mを切ると、勝負は完全にこの2頭に絞られる。懸命に逃げ込みを図る軸馬2番ドンフランキーに7番カセノダンサーがジワジワ詰め寄りゴール直前まで白熱した攻防。最後はクビの上げ下げまでもつれた結果、7番カセノダンサーがアタマ差先着して1着。2着に軸馬2ドンフランキー、3着は勝ち馬の後ろにつけ粘り強く脚を伸ばしてきた6番ロードアラビアンが入線した。

この結果により、「馬連2-7、840円」の的中をお届け。軸馬が先に抜け出し、追いかけてきた4着馬まで対抗指名していたレースだけに、見ていて安心の的中劇だったといえよう。

また、他でも厳選勝負鞍では、日曜東京9R「3歳上2勝クラス」「馬連12-15、570円などを的中。さらに重賞でも土曜東京11R「東スポ杯2歳S」「3連複3-6-8、1,200円などの的中をお届けしている。結果的に厳選勝負鞍は4戦3勝だったが、想定以上に人気となってしまった本命が目立ち、配当面で物足りなさが残ったことは見逃せない。無論、常日頃から会員様へお伝えしている通り、「まずは的中が優先されるべきであり、配当は後からついてくるもの」という点は揺るがないが、一方で大きく儲けることも弊社の重要な役割。予想部にはその点を肝に銘じて、今週末の挽回を期待したい。

さて、早いもので11月の開催も今週でラスト。まずは冒頭でもお伝えした「ジャパンカップ」が大注目であることは間違いないが、師走競馬に向けた軍資金確保を目指す大勝負レースも順次配信される。年末に向けてますます一戦一戦が重要となってくる時期だけに、弊社も十分に対策を施しているのでどうかご安心を。会員様におかれましては、11月の締め括りに全力で挑む弊社からの配信に大きなご期待をお寄せいただきたい。

11/12 11/13 5回東京・5回阪神・3回福島3日4日目分

弊社のサポート力が光る的中劇 ~日曜東京8R・3歳上2勝クラス~

さて、今週は秋のマイル王決定戦「マイルチャンピオンシップ(G1)」。今年は安田記念の覇者ソングラインが不在ではあるが、実力伯仲の豪華な顔ぶれが揃った。まず注目は、近2戦のマイルG1を連続2着しているシュネルマイスター。秋の始動戦に初の1200m・スプリンターズSを選択するも展開が向かず9着。しかし適性外のレースだけにこの敗戦は度外視できるし、昨年より1週間長い間隔が吉とでれば当然ながら最右翼である。3歳勢からはクラシックに目もくれずマイル路線を歩んできたセリフォス、ダノンスコーピオン。それぞれ前哨戦・富士Sで1、3着と高い地力を証明しているだけに侮れない。さらに牝馬ではマイルG1・3勝を誇るソダシ。すでに牡馬相手でも通用することを証明しており、適条件に戻れば当然有力だ。さらに前走の毎日王冠で完全復活したサリオスや、成長急なソウルラッシュ、ジャスティンカフェなど伏兵も多士済々。大半の上位陣がここに至るまで順調に駒を進めてきたが、しかしG1ともなれば、さらに上昇があるか見極めるのが重要である。無論、各馬のコンディション把握は弊社の十八番。加えて先週の重賞で4戦3勝と好成績をお届けしていることも特筆できる。当然この一戦も重要な勝負鞍として配信するのでご注目いただきたい。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜東京9R「銀嶺ステークス」ダ1400m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは2番人気に支持された1番イグザルトだった。

『前走大敗も明確な理由があり、能力上位は揺るがないイグザルトが軸馬。その前走は馬体重プラス14キロでやや余裕残しのデキ。案の定スタートで出遅れ、内で揉まれる最悪の展開。さらに残り300mでも左右から挟まれるなど、まともな競馬ができなかった。要するに前走は全く力を出しておらず、今回の中1週には不安はない。何より、「2.1.0.0」と実績ある東京1400mに替わるのは大きな加点要素。太めをひと叩きしたことにより、この馬らしい迫力が戻ってきたことも好感できる。本来は力量最上位であり、ベスト条件で即反撃』という見立て。

各馬まずまずのスタートから積極策に出たのは軸馬1番イグザルト。一旦ハナを取り切ったものの、外から14番トーセンアランが一気に進出したため主導権を譲る。軸馬1番イグザルトは無理をせず番手におさまり、直後に内から3番ウインアキレウス、5番オーマイガイ、10番モズピンポン、12番ゴールドパラディンの4頭が並走する形で先行集団を形成。これに4馬身と大きく離れて7番ゴダイリキ、13番ラインオブフェイト、1馬身差に2番ボルカンバル、11番シゲルヒラトリが中団。さらに2馬身開いて、ジワッと追い上げる6番ヨドノビクトリー、さらに1馬身差に後方待機の9番スズカカナロア、4番プエルタデルソル、最後方に8番サンタナブルーという隊列。
主導権を握った14番トーセンアランは600mを34秒5の速いペースで淀みない展開。道中の馬群は先行、中団、後方と3集団に分かれて進み、大きな動きのないまま4コーナーに入ると一気にレースが躍動。まず仕掛けたのは終始先頭の14番トーセンアラン。早めに後続を引き離しにかかるが、これに追従したのが軸馬1番イグザルト。リードを広げたい14番トーセンアランだが、軸馬1番イグザルトは持ったままで余裕の追走をみせる。残り400mでイグザルトが追い出しを開始すると、粘る14番トーセンアランを振り切って逃げ込み態勢に入る。残り200mで完全に抜け出したものの、渋太く脚を伸ばしてくるのが12番ゴールドパラディンと7番ゴダイリキの2頭。やや脚色に陰りの見える軸馬1番イグザルトを目掛けてジワジワ迫り、ゴール直前で外から12番ゴールドパラディン、内から7番ゴダイリキにパスされてしまう。結果、完璧な立ち回りで抜け出した12番ゴールドパラディンが1着。2着にゴール直前でひと伸びした7番ゴダイリキ。この2頭に目標にされた軸馬1番イグザルトは3着に入線した。

この結果により、「3連複1-7-12、1,470円」の的中をお届け。馬連的中はゴール寸前で取りこぼしてしまったが、レース直前に配信したサポートメールによる「対抗1点目12番ゴールドパラディンは距離不問の安定感がありここでも崩れる可能性は低い。また軸馬だが、ここが実質の昇級初戦と考えれば念を押して3着まで想定した方が無難。この2頭からの3連複を推奨する」との指示が奏功して好配当を計上。弊社の馬券サポート力が光る的中鞍となった。なお厳選勝負鞍では他にも的中をお届けし、この週は的中率50%とまずまずの成績。弊社の看板予想だけに、今後も4の2を最低限の喫水線とし、プラス収支をお届けするのが努めだ。年末が近づいているだけに、弊社予想部には改めて肝に命じてもらいたい。

また、先週は4鞍の重賞が施行されたが、土曜東京11R「武蔵野S」「3連複7-8-11、3,830円や、土曜阪神11R「デイリー杯2歳S」「馬連2-10、1,300円・3連複1-2-10、2,220円、さらに日曜福島11R「福島記念」では「3連複1-2-7、1万3,320円と、万馬券的中を含む4戦3勝をマーク。中でも、福島記念のユニコーンライオン(10番人気・1着)の復活は見事。それを予知した弊社予想部も慧眼だろう。エリザベス女王杯はウインマリリン(5番人気・3着)を本命にするも12番人気ライラックが痛恨のヌケとなってしまったが、それを補ってあまりある固め打ちをお届けした次第だ。

さて今週は、冒頭でもお伝えした「マイルチャンピオンS」が大注目。先週の重賞で4戦3勝と的中を重ねた弊社予想陣からすれば、重賞が1日1鞍となる今週末は総力を上げて取り組めるまさに絶好機。当然ながらその期待度は極めて高いと付け加えておこう。会員様には引き続き期待をもって配信をお待ちいただきたい。

11/5 11/6 5回東京・5回阪神・3回福島1日2日目分

弊社らしいダブル的中劇 ~日曜東京8R・3歳上2勝クラス~

いよいよ今週から年末までのG1レース8連戦が幕を開ける。その先陣を切って迎えるのは牝馬の頂上決戦「エリザベス女王杯」。同レースの冠は1975年に女王陛下が来日したのを記念してつけられたもので今年47回目を迎える。今年9月にエリザベス女王が亡くなったことにより、レース名称の変更や今後の存続などの話題が上がったが、いまのところ変更はない見込みだ。今年は追悼の意を含む一戦ともいえるが、競馬をこよなく愛した女王に捧げる強く美しいレースを期待したい。

そんな今年のメンバーは、好勝負を演じるに相応しい顔ぶれ。まず注目は牝馬クラシックを大いに盛り上げた3歳馬。秋華賞馬スタニングローズを筆頭に、同2着のナミュール、オークス4着後に自己条件を快勝して挑むピンハイなど実に強力な布陣。過去の3歳馬は優秀な連対率を残しているだけに、有力勢であることは間違いない。また、これを迎え撃つ古馬勢も強烈だ。その代表格3冠馬デアリングタクトは久々のオールカマーを叩いて上昇気配。そのオールカマーの勝利で一線級の仲間入りを果たしたジェラルディーナ、王道ローテの府中牝馬Sでソダシを破ったイズジョーノキセキ、そして同レース3着の良血アンドヴァラナウト。さらに牡馬相手の札幌記念、オールカマー、京都大賞典で各々3着に好走したウイン軍団3頭も怖い存在だろう。また、調子がモノをいう牝馬だけに、近走好走で勢いのある伏兵陣も要警戒だ。とかくコンディションの見極めが重要となる牝馬だが、こと競走馬の状態把握に関しては弊社の得意分野である。当然この一戦も重要な勝負鞍として配信するのでご注目を。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜東京8R「3歳上2勝クラス」ダ1400m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは2番人気に支持された12番レオノーレだった。

『牝馬同士なら性能上位のレオノーレが中心。前走は初めて馬券圏外の4着となったが、出遅れて揉まれたことや砂を被るなど初モノ尽くしの一戦。それでいて大きく崩れずに走れるあたり、やはり力がある。前走時は馬体に余裕があり一度使ったここが勝負であることは間違いなく、レース後に鞍上が「いい経験になった」とコメントしたことも納得。実際、この中間の動きは素軽く、コンディションは明らかに前走以上。阪神ダート1400mはすでに経験済みであり、牝馬同士なら強力な首位候補』という見立て。

レースはほぼ揃ったスタート。注目の先行争いは真ん中から9番リファインドマナーが一旦出るが、内から速いのは前走の初ダートを逃げて快勝した6番ハイアムズビーチ、外からは14番ウラカワノキセキ。揉まれたくない6番ハイアムズビーチが引かずに主張し、そのまま後続を引っ張る展開。これにやや掛かり気味に15番コモレビキラリが追走し、半馬身差に無理なく流れに乗った軸馬12番レオノーレ、徐々にポジションを下げた9番リファインドマナーがおさまる。さらに1馬身おいて2番ハッピースワニーまでが先行集団を形成。ここから1馬身半差で11番マテンロウルビーがポツンと追走し、中団前目から後方にかけてはややバラッとした隊列で16番エイシンヌプリ、3番パラノイド、4番リンクスルーファス、7番メイショウイッコン。1馬身半差で3頭が固まり、内から1番モリノカワセミ、5番ペイルライダー、10番マイコレット。最後方に13番トリッチトラッチという隊列。ハナを取り切った6番ハイアムズビーチは前走同様に軽快に先行。序盤の先行争いで2ハロン目に10秒台が出て、前半3ハロン35秒2、5ハロン59秒7と速めのミドルペースとなる。中盤が淡々と流れたことにより隊列に大きな変化はなく、6番ハイアムズビーチが先頭のまま直線の攻防へ。後続に1馬身ほど差をつけた6番ハイアムズビーチは依然、持ったままで手応えを残しているが、横に広がった後続勢も同じく力を溜めながらタイミングを計っており騎手のウデのみせどころ。後続が徐々に追い出しを開始するが、先頭の6番ハイアムズビーチはまだ我慢の走り。しかし残り300mにさしかかると、一気に後続が押し寄せ6番ハイアムズビーチも合わせるように追い出しを開始する。懸命に粘る同馬を目掛けて、併せ馬のような形で15番コモレビキラリ、2番ハッピースワニー、軸馬12番レオノーレが猛追して徐々に差が詰まる。残り100m付近で15番コモレビキラリが脱落するが、2番ハッピースワニー、軸馬12番レオノーレの進撃は止まらない。逃げる6番ハイアムズビーチを交わした後も2頭の接戦はゴール直前まで繰り広げられたが、最後にもうひと伸びした軸馬12番レオノーレが半馬身ほど抜けて1着入線。2着は最後に競り負けた2番ハッピースワニー。粘り込んだ6番ハイアムズビーチが3着に入線した。

この結果により、「馬連2-12、1,220円&3連複2-6-12、960円」のダブル的中をお届け。戦前は軸馬12番レオノーレと6番ハイアムズビーチの一騎打ちムードだったが、後者はまだダート2戦目で距離課題という点を考慮し、馬連へも資金配分したことで十分な利益を計上。弊社の馬券サポート力が光る的中鞍となった。

また、他の厳選勝負鞍では、土曜東京10R「ノベンバーS」の「3連複1-4-5、990円で的中を上乗せ。先週の当コラムにて厳選勝負鞍で「即挽回をお約束したい」と公言した通り、納得をいただける的中をお届けした次第だ。
さて、冒頭でもお伝えしたが、今週から年末のホープフルSまで8連戦とまさに息つく暇のないG1シリーズが開幕。秋序盤戦の菊花賞・天皇賞などを含む重賞戦線で数々の的中を重ねてきた弊社予想陣も、調査に余念なく引き続き万全の体制を継続中である。今週末のエリザベス女王杯においても続々と有益な情報が舞い込んでおり、その期待度は極めて高いと付け加えておこう。皆様には引き続き期待をもって配信をお待ちいただきたい。