7/28 7/29 2回新潟・2回小倉・1回札幌1日2日目

開催替わりもまずまずの滑り出し ~土曜札幌12R・北海道150年記念〜

元々馬は暑さに弱い動物で、そのことはよく知られているところ。例年同様、今年も熱中症でバタバタと人が倒れるほどの暑さだから、馬によってはヘロヘロというケースも少なくない。従って、この時季「原因不明の大敗」を喫する人気馬の、ほとんどの『原因』は夏負けと考えて構わない。例えば、先週末の競馬で挙げれば日曜札幌3R「3歳未勝利」を1番人気→10着と大敗したネル。前2戦は連続3着で前走は同条件の小回り1700m。名手モレイラの起用も相まって単勝2.0倍の支持を集めたが結果は前記の通り。同馬が3月以降一定のローテーションで休まず使い込まれていた点に注目。この業界では「夏場の好調子は精々3戦」とも云われるし、比較的涼しい北海道とはいえ近年は気温の上昇が目に付くだけに、どこで走るにせよローカル開催前に一度リフレッシュさせた方がいいのは間違いない。6月以降4戦目、5戦目は言わずもがな、春からこの時季まで休まず使われている馬が人気になるようなら疑ってみるのもひとつの手。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜札幌12R「北海道150年記念」芝2600m。このレースで弊社予想部が軸馬として期待したのは最終的に1番人気に支持された7番レッドジェノヴァだった。

『牡馬相手でもこの相手関係なら明らかに地力上位のレッドジェノヴァが軸馬。降級初戦の前走は好メンバー相手に3着に力走。久々は走らないタイプにも関わらず、2着馬とは差のない競馬ができたように、1000万での地力上位はもちろん、休ませて馬が良化して今は相当具合がいいのだろう。前走の勝ち馬は次走で1600万も連勝しており、単に相手が悪かっただけ。ひと叩きされてグンと良化してきており、鞍上強化で臨む今回は万全の出走態勢。まず勝ち負けになるはずだ』という見立て。

レースは4番ピッツバーグの逃げで3Fから36.4-48.7-61.3~上がり46.8-34.7とこの距離らしくスローペース。8番アインザッツが続き、軸馬7番レッドジェノヴァは絶好位3番手という位置取り。定石通り2週目の向正面すぎから徐々にピッチが上がり後続各馬も前との差を徐々に詰めて3コーナーから4コーナーへさしかかる。先導する4番ピッツバーグと番手追走の8番アインザッツの手応えが怪しくなるなか、軸馬7番レッドジェノヴァは4コーナーを手応え十分のまま先頭に躍り出て直線へ。いわゆる完全な勝ちパターンに持ち込み、直線半ばでほぼ態勢決し、焦点は2着争いに。道中6番手でじっくり脚を溜めていた6番マスターコードが捲り気味に上がり、4コーナーでは2番手に浮上。2番アルムフォルツァ、10番ブラックオニキスらも早めに仕掛けて好位からしぶとく脚を伸ばすもその差はなかなか縮まらない。伸びあぐねる2番アルムフォルツァ、10番ブラックオニキスを尻目に、後方10番手から唯一脚を伸ばした9番ララエクラテールがこれらに急追。2着争いもラスト50mの段階でほぼ決まり、展開利を活かした6番マスターコードが最後までしぶとく粘り2着を死守。1馬身1/4差3着には追い込んだ9番ララエクラテールが入線。軸馬7番レッドジェノヴァは2着6番マスターコードに2馬身1/2差を付けて力の違いを存分に見せつける走りだった。この結果により、「馬連6-7、850円」の的中。軸馬は先に抜け出してセーフティーリードを保ち、対抗馬も掲示板を独占していただけに、今週も見ていて安心安全の的中となった。

他にも日曜2鞍目の勝負鞍となった小倉9R「響灘特別」でも弊社らしいブレのない的確な的中をお届けした先週末のアスコット予想。土日を通じて強調できる的中配当ではなかったが、ここでも再三お伝えしているように「まずは的中ありき」が弊社の根幹。配当はおのずとついてくるものだし、レース選定のブレも少なく、右肩上がりに調子を上げる弊社が開幕週を5割の的中率でスタートした意味も計り知れない。開催替わりもまずまずの滑り出しとお伝えしておく。

さて、今週末のメインは3歳馬による夏のダート決戦「第10回レパードS」。弊社では早くからこの一戦を『今開催一発目の勝負鞍』と認識し、それに相応しい準備を重ねてきた。ここで存分に勝負していただき、結果をお出しする所存。そして潤沢となった軍資金を倍増、いや三倍増・四倍増とすためのひと鞍が、開催最終日の「新潟記念」となる。当面、この2鞍が重賞における勝負どころとなるが、気がつけば夏のローカル開催も5週を残すのみ。6月のローカル開催開幕から続く好調を崩すことなく、一週一週、気を引き締めて事にあたる所存なので、会員の方々には先のその先まで、大いなるご期待をお寄せいただきたい。