9/1 9/2 2回新潟・2回小倉11日12日目・2回札幌5日6日目

開催替わりを機に猛反撃を期す ~土曜札幌9R・3歳上500万下〜

先週末の「札幌2歳ステークス」は、勝浦ジョッキー騎乗のニシノデイジーが直線での追い比べに勝って連勝で重賞制覇を飾った。勝ち馬ニシノデイジーの道中は後方10番手前後。2着のナイママも中団8番手追走。さらに3着クラージュゲリエも後方12番手。いずれも3コーナー手前からマクリ、そのまま勝ち負けに持ち込んだように展開の恩恵もあっただろうが、それを差し引いても小回りをマクッて勝ち負けに持ち込めるのは地力の高さ以外のなにものでもなく、2歳の若駒なら尚更。よく「小回りは力通りに決まりづらい」という風説を耳にするが、本来、芝、ダート問わず「地力の高さ(根の強さ)がモノを言う」条件。一見、逃げ・先行馬に有利な条件映るし、実際、その傾向にあるのは事実だが、それはイメージほど力差が少ない場合に限ってのこと。まだこの時期の競馬なだけに先々云々は早計としても、その視点から考えれば今回上位争いを演じた3頭が強かったのは確かだろう。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜札幌9R「3歳上500万下」ダ1700m。このレースで弊社予想部が軸馬として期待したのは1番人気に支持された7番フランドルだった。

『前3走は2・5・4着と勝ち切れていないフランドルだが、スムーズさを欠いたり、脚を余す競馬で能力をフルに発揮していない敗戦。去勢後は気ムラな面が解消され展開不問で抜群の安定感。前走にしても先着を許した3頭のうち2頭は降級馬だったように、組み合わせと鞍上の卸し方ひとつで現級は勝ち上がれる地力の持ち主。何よりここは前走比較から一枚落ちの組み合わせ。エンジンのかかりが遅い面があるだけに、包まれることなく、道中どこかで外に出して早めに押し上げられれば地力でねじ伏せることも可能だろう。地力を信頼して軸馬指名』という見立て。

大方の予想通り、8番セイリスペクトがハナを主張。2番手に10番スズノアリュールがつけ、以下、2番カフェアトラス、9番アルマアノンが先行策。互角のスタートを切った軸馬7番フランドルは周りの出方を伺いながら前に離されないポジションを確保し、好位5番手で脚をタメる作戦。1000m通過62秒2の淡々としたミドルペース。定番となる3コーナー手前からのペースアップに一瞬反応が遅れたが、鞍上がすぐさまリカバー。離されないように前との差を詰めにジンワリと進出開始。終始レースを先導した8番セイリスペクトが二の脚を使って後続を離しにかかるが、終始これをマークしていた好位追走の2番カフェアトラスがジリジリと差を詰めにかかる。そして直線に入りスムーズに外に出せた軸馬7番フランドルが前を行く2頭に急追し、三つ巴の勝負に。最後は軸馬7番フランドルが地力の差でねじ伏せるように脚を伸ばして1馬身1/4差の完勝。焦点の2着争いは最後まで内で懸命に粘った8番セイリスペクトが2番カフェアトラスをハナ差退けた。この結果により、「馬連7-8、420円」の的中。軸馬楽勝→対抗馬で掲示板独占という、まさにパーフェクト的中。加えて4着以下には7馬身もの差を付けていただけにハッキリ言って弊社と弊社の会員の皆さまにとっては「どちらでもいい」状態の、余裕の2着争い。弊社定番の「見ていて安心安全」の的中鞍だった。

前週のパーフェクト達成で弾みを付けて望んだ夏のローカル開催最終週の先週末。残念ながら満願成就の大団円とはならなかった。全体を通じて難解なレースが多かったことに加えて流れが悪かったことは事実ではあるが、幸い、今週末からは開催替わり。流れを変えるタイミングとしては好都合だ。いずれにしろ、今後は勝負鞍としてのレース選定はもちろん、より一層の慎重かつ冷静な軸馬&対抗馬選定を予想部には要望したい。

今年も厳しい残者が続くようだが、ルーティン通り秋の中央開催は今週末開幕となる。一部お知らせの通り、弊社はそこに対する万全の態勢をすでに整えている。その結実となる『秋穫祭』はもう間近。まずは今週末、開催替わりを機に猛反撃を期す弊社の情報提供を楽しみにお待ちいただきたい。