4/30 5/1 2回東京・3回京都3日4日目・1回新潟1日2日目

弊社十八番の的中劇 ~土曜京都11R・天王山ステークス~

今週末のメインは3歳マイル王決定戦となる「NHKマイルC」。例年に比べるとかなり粒ぞろいなメンバー構成だが、一応主力級の扱いとなるのが全6戦4勝、すでに重賞を2勝している牝馬のメジャーエンブレム。大物感タップリで、東京マイル向きの底力も感じる牝馬。前走「桜花賞」は多少揉まれたことで4着と人気を裏切ったが、レースの巧さは紛れもなくこの路線のトップ。それを最大限に発揮すればチャンスあり。「ニュージーランドT」でこれに同様、接戦をハナ差制したダンツプリウスは当然有力。東京コースがどうかも使いつつ力を付けてきたことは確実で、直線追い比べに持ち込めば逆転も難事ではあるまい。また、「共同通信杯」2着のイモータルや「毎日杯」2着のアーバンキッドあたりも十分圏内で目が離せない。「皐月賞」で距離のカベを露呈したロードクエストは元々がこの路線の有力馬。一変の可能性は大いに秘めている。それ以外にも名前を挙げ出したらキリがないほどの群雄割拠状態。この難解な一戦を弊社はどう紐解くのか。大いなるご期待をお寄せいただきたい。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜京都11R「天王山ステークス」ダ1200m。軸馬として期待したのは1番人気に支持された5番ニシケンモノノフだった。

『元々攻め駆けするタイプとはいえ、この時計は出色で今はよほどデキが良いのだろう。前走後は東京のマイル戦も視野に入れて調整されていたが、距離延長よりも500万圧勝&オープン特別4着の1200mの方が持ち味が活きることは間違いなく、オープン特別4着時はまだ力を付けていた段階でもう一段階上の力を付けた今とは雲泥の差。同じ京都1200mダートでその実績があれば割引き材料にはならず、今回の鞍上は2走前に同馬でオープン2勝目を飾った相性抜群の岩田。それだけでも注目する必要あり。人気でもここは当然の狙いとなる』という見立て。

全馬スタートを決めて横並びのなか、大方の予想通り、ハナに立ったのは10番ポメグラネイト。2番手に外から15番ゴーイングパワーが続き、軸馬5番ニシケンモノノフは芝の部分で押して前に付けて、その勢いで併走の3番手。ダートに入り、内から6番レンイングランド、11番ダッシャーワンが先行策を取り、ほぼ一団で先行集団を形成。前半3ハロン通過35秒2のミドルペース。オープンにしては緩い流れで淡々と進み4コーナーから直線へ。当然のようにしぶとい粘りを見せる10番ポメグラネイトだが、これを目標に15番ゴーイングパワーが一気に脚を伸ばして先頭へ。11番ダッシャーワン、5番ニシケンモノノフの2頭も前を行く各馬を捕らえにかかる。ほぼ同じ脚色に見えた2頭だったが、ラスト1ハロンを超えたあたりで軸馬5番ニシケンモノノフが一完歩ずつ前との差を詰め、早めに抜け出した15番ゴーイングパワーを最後の最後、地力の違いを見せアタマ差交わして1着ゴール。1馬身3/4離れた3着には軸馬同様、好位から脚を伸ばした。11番ダッシャーワンが入線。この結果により「馬連5-15、1020円」の的中。1番人気→6番人気という、いわゆる「人気馬から人気薄へ」の弊社十八番の的中だが、悪くない払い戻しとなった。

他にも日曜東京8R「4歳上500万下」など土日を通じて随所で的中をお届け。週ラストの勝負鞍となった東京12Rでは「軸馬完勝→対抗馬ヌケ」ともう一押し欲しいところではあったが、軸馬着順【3・0・0・1】と単勝回収率355%を計上。開幕週より2週目、2週目より3週目と、右肩上がりに調子を上げる傾向にあるだけに、今週末以降、より一層のご期待をお寄せいただきたい。