5/14 5/15 2回東京7日8日 目・3回中京3日4日目・1回新潟3日4日目分

早々に態勢が決する盤石の的中劇 ~日曜東京6R「4歳上1勝クラス」~

東京G1・5連戦もいよいよ中盤戦。今週末は牝馬クラシック第2弾「オークス」が行われる。今年は混戦ムード漂う一戦となりそうだが、それもそのはず。「オークス」の結果に直結する「桜花賞」で、1、2番人気馬がまさかの着外。さらに10着ナミュールまでのタイム差がわずか0.3秒差という大接戦だったのだ。これでは勝負付けが済んだとは言い難い状況。その「桜花賞」からの参戦馬を見ていくと、距離延長は問題なさそうなスターズオンアース、東京でさらに持ち味が活きそうなサークルオブライフ、常に安定した走りが魅力のウォーターナビレラ、1番人気でよもやの大惨敗も反撃濃厚なナミュール、上がり2位で5着に食い込んだ伏兵ピンハイなどなど、まさしく多士済々である。さらに「忘れな草賞」で2着を3馬身引き離したアートハウスや、「フローラS」で桜花賞6着のパーソナルハイを下したエリカヴィータという豊富な伏兵も揃った。3歳牝馬には過酷な東京2400mの舞台で、勝利の女神がほほ笑むのはどの馬か。要注目の一戦である。

それでは本題へ。今週斬るのは日曜東京6R「4歳上1勝クラス」ダ2100m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは圧倒的な1番人気に支持された3番セブンデイズだった。
『勝って再び1勝クラスを走れるセブンデイズ優勢。未勝馬ながら1勝馬を相手に辛抱強く使い続け、着実に地力を強化してきた同馬。その甲斐あって、前走では中団から上がり最速の脚を披露。終わってみれば2着以下を8馬身突き放す圧勝となった。正直、手薄なメンバーではあったものの、これほど大差の勝利であれば高い評価が必要である。今回は距離延長となるが過去3戦で掲示板2回の実績があり、そこからさらにパワーアップした現在は十分に守備範囲。初勝利に導いた鞍上の継続騎乗もプラス要素であり、圧勝だった前走同様のパフォーマンスに期待できる。』という見立て。

レースは発馬で6番セイカヤマノ、11番トミケンべレムドが若干遅れるが、それ以外はほぼ互角のスタート。これまで先手を主張してきた5番ニシノソワレが全く行く気を見せないことから、全体が出方を伺う静かな立ち上がり。1コーナーあたりで仕方なく10番ルージュジャドールがハナに行き、2番手に9番ランドアーティスト、その外3番手に軸馬3番セブンデイズがベストポジションをキープ。後ろに1番ビヨンドザシーンが並び、内から2番エコロカナワンまでが先行集団。中団に5番ニシノソワレがつけ、かかり気味に11番トミケンべレムドが早め進出。以下4番ヴォーグマチネ、8番ワイドレッジャドロが続き、離れた最後方に6番セイカヤマノという隊列。向こう正面で後方グループにやや動きはあったが、概ね隊列に変化なくそのまま3コーナーに進出。すると後続が慌ただしくなり、4コーナーで馬群が一気に凝縮。直線に入ると、前を行った10番ルージュジャドール、9番ランドアーティスト、軸馬3番セブンデイズが3頭横並びで追い出しを開始する。残り2ハロンでエンジンに火のついた軸馬3番セブンデイズが徐々に後続を突き放しにかかる。これに内々を回ってきた1番ビヨンドザシーンが追いすがるが差は開く一方。軸馬3番セブンデイズはそのまま3馬身1/2差をつける余裕の勝利となった。2着も軸馬を追い続けた1番ビヨンドザシーンが確保し、3着は4頭の熾烈な追い比べから最後ハナ差抜け出した2番エコロカナワンが入選。この結果により、「馬連1-3、560円」の的中。1、4番人気の組み合わせで配当面にもう一声との思いもあるが、軸馬・対抗馬が早い段階で抜け出したため、見ていて安心の的中劇だった。

他にも勝負鞍ではないものの土曜東京10R「緑風ステークス」の「馬連5-6、1,150円や、日曜新潟10R「中ノ岳特別」の「馬連3-6、980円など、随所に的中もお届けしている。

さて、冒頭に触れた通り、混戦ムードが漂う牝馬クラシック第2弾G1「オークス」。はたして実力拮抗の「桜花賞」組か、トライアルを勝って参戦の新興勢力か。はたまた、それらに隠れた激走馬の存在など、俄然注目は高まる。そんな競馬シーンは早くも春のG1シーズン佳境。「オークス」のみならず、勝負鞍候補を挙げ出せばキリがないほど。アスコットに出し惜しみなし。獲れるところは全て取り尽くす所存。情報提供のその時を楽しみにお待ちいただきたい。