7/30 7/31 2回新潟1日2日目・1回札幌3日4日目分

さらなる結果が求められる ~土曜札幌7R・3歳上1勝クラス~

大方の予想通り外枠の馬が人気傾向となった今年の「アイビスサマーダッシュ」。結果の方も掲示板を確保した1.2.4着馬は8枠の3頭となり、例年通りの外枠優勢を示した。そんな中、健闘したのが5番ロードベイリーフと4番スティクス。ロードベイリーフの西村騎手は内、外を選択できる枠順だったが、馬の集中力を切らさぬよう、馬群が密集する馬場の外目を選択。この判断が奏功し最後まで集中して走りきり、上がり最速の32秒0を叩き出しての3着。一方、JRA所属女性騎手の対決で注目されたスティクスの藤田騎手は好スタートから決め打ちで内ラチを選択。最後まで渋太い走りで5着と見せ場を作った。枠順を考慮すれば2頭とも大健闘の走りといえる。競馬にタラレバはないが、「2頭とも外枠なら…」という思いが込み上げてくる結果。直線1000mは騎手の技術の差が出にくいコースである反面、一瞬の判断ひとつひとつが重要であることを改めて認識させられた、そんな一戦でもあった。

それでは本題へ。今週斬るのは土曜札幌7R「3歳上1勝クラス」ダ1700m。ここで弊社予想部が軸馬として期待したのは1番人気に支持された1番ジョイスだった。

『舞台替わりで信頼度が大幅に上昇するジョイスが軸馬。昇級後の中山2戦では、不利や躓くなどスムーズさを欠いた上で連続の2着。この時点で1勝クラスを突破できる能力を証明済み。期待された前走は左回りかつ長い直線と初モノ尽くしの一戦だったから、伸びあぐねて0秒7差の3着も仕方なしといったところ。小回り中山の実績から、今回の札幌コース替わりはもちろん大歓迎。ここは3ヵ月の休み明けとなるが陣営の思惑通りに調整されており、豪快さの増した動きは前走以上。デキに不安がない以上、今回の相手なら力上位は明らか。このクラス卒業が濃厚だろう』という見立て。

スタートは内で2番スカンジナビアがポンと好スタート。内3番ワンダーアマルフィ―、外14番レッドバロッサが発馬合わず後方からの競馬。2番スカンジナビアがそのまま先導する形で、内から軸馬1番ジョイス、5番スマートオリーブ、10番アニージョが番手に。1馬身あいて内から7番タロファイター、12番リアルシング、13番ジェイエルブリッジ、発馬が遅れた14番レッドバロッサも巻き返して4頭が一団。さらに1馬身あいて8番テーオーバフェット、半馬身差に11番フォーワンセルフ、3番ワンダーアマルフィ―と続き、最後方に1頭遅れて4番チュウワジョーダンという隊列。主導権を握った2番スカンジナビアは淡々としたペースで隊列を引っ張り、向こう正面の中盤でも先頭から7馬身圏内に馬群が密集。1000m通過も62秒7と平均遅めで通過し、各馬の地力がモノをいう展開となる。3コーナー手前からピッチが上がるが、各馬ともまだ余力があり、隊列に変動なく勝負は最後の直線へ。逃げた2番スカンジナビアが辛うじて先頭で直線にはいるが、この馬をマークしていた軸馬1番ジョイスが早々にアッサリ交わす。先頭に立った軸馬1番ジョイスはそのまま追い出しにかかると、後はこの馬の独壇場。一完歩毎に差をつけると、残り100mでは完全なセーフティーリード。そのまま後続に4馬身差をつけ大楽勝となった。レースの焦点は2着争いへ。勝ち馬にアッサリ交わされた2番スカンジナビアが渋太い走りを続けて後続を抑えていたが、これにジリジリ脚を伸ばして詰め寄るのが12番リアルシング。すでに一杯の2番スカンジナビアとの脚色の差は歴然で、並ばれると抵抗する間もなく差は開き12番リアルシングが2着を確保。3着はそのまま粘った2番スカンジナビアが入選。

この結果により、「馬連1-12、520円」の的中。配当的には堅い決着となったが、大本線で資金の大半を購入指示していたことが奏功し、結果的にマズマズの払い戻しとなった次第。

他では土曜札幌4R「3歳未勝利」ダ1700mにて「馬連3-6、380円」の的中日曜新潟9R「出雲崎特別」芝1800mにて「馬連2-16、760円」の的中などもお届けしている。だが、残念ながら肝心要の勝負鞍で的中をお届けしたのは上でお伝えした土曜札幌7Rのみと物足りない週となってしまった。取りこぼしたレースでは軸馬の不可解な凡走に悩まされたが、競馬である以上は結果が全て。こうした成績を肝に銘じて、今週早々にも巻き返して行く所存だ。そして会員様ご承知の通り、消化不良の次の週で大きく巻き返してきたのが弊社の特徴でもある。まずは反撃を期す今週末に備えて、今しばらくお待ちいただきたい。